※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mts
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘の結婚式参列について。イヤイヤ期に入っているか、心配です。個性はありますが、うちの子の様子を教えていただけますか。

1歳7ヶ月の娘の結婚式参列について
もうすぐ1歳になる娘を育てています。娘が1歳7ヶ月の時に姉の結婚式に参列します。(式と簡単なお食事会)
1歳7ヶ月の女の子ってどんな感じでしょうか、、イヤイヤ期に入ってるかなあとか今から心配です。
個性があるのはもちろんですが、うちの子はこんな感じだよ〜っていうのを教えてくださると幸いです🙇‍♀️

コメント

うどん

下の子が一歳八ヶ月の時に結婚式に参列しました。身内だけだったので簡単な式と食事回って感じでした!
イヤイヤ期には入ってましたが、目新しいものが多かったからか、知らない人が多かったからはあまりイヤイヤはしてなかったです。
こちらも騒ぎそうになったら連れ出したりはしてました!
あとは音のならないおもちゃとか渡して気を紛らわせてました!

  • mts

    mts

    やっぱり外に連れ出すことはありますよね😭💦
    結婚式での情報助かります!!

    • 2月27日
げーまー

長男が1歳9ヶ月の時に参列してますが
みんなに遊んでもらってご機嫌でしたよ。
式中は割とじっとしてて
興味津々でした。
今週妹の結婚式で三男も連れて行きます。
どーなることやら…
でも特に心配してません(^^)

  • mts

    mts

    長男くんも、周りの方たちもなんて素敵な、、🥺💕
    結婚式楽しんできてください🫶

    • 2月27日
はる

上の子2人は2歳前頃からイヤイヤ期でした。言葉も少しでる頃なので、どうしたいか、何が嫌か、リクエストを聞くようにしてました😅わからない時はわからないですが、静かにしてほしい時はひと粒が小さめのラムネやボーロでしのぎました😂

今3人目が絶賛イヤイヤです😇
女の子だからか、上の子達よりちょっと時期が早くて、言葉も早くからでてるのですが、とにかく自己主張が強く…
いやぁーーーーーーー!!!
ぁぁああーーーーー!!!!
とにかく片っ端からなんでもイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤ😇
お手上げ状態なので、公園でもスーパーでも大注目の的です🤣

いやぁー!と泣いてる時は気が済むまで泣かせておく
静かにしないといけない場所なら一度退出して、イヤイヤが落ち着いてからオヤツやおもちゃで気を紛らわせる

イヤやったん?そぅなん、イヤやんなぁ。うんうん、よしよし。
と、共感しながらなだめるのが、今のところうちの子には効果的です😇

  • mts

    mts

    うわーーー😭まさに心配してるものです!!お手上げ状態、、震
    覚悟していきます🤣

    • 2月27日
Lemon

今1歳8ヶ月の男の子を育てていますが、うちの子のパターンで言えば歩きたい欲がすごくてジッとしててくれません😣
座ってYouTubeとかの動画も見ててくれますが、長い時間は無理でおろしてー!歩くー!といった感じで周りに興味津々です🙌🏻

  • mts

    mts

    なるほど、、!歩きたい欲、、長い時間だとYouTubeも聞かなくなってくるのですね😭💦勉強になりました!

    • 2月27日