「1歳1ヶ月」に関する質問 (174ページ目)


1歳1ヶ月第二子以降の子のスケジュールについて 1歳1ヶ月の次女、体重は8kgくらいでハイハイする頃から増量があまり無く、まだひとり立ち出来ません。 食べることは好きなので欲しがるのですが、歯がまだ下2本が少し出てるくらいなので噛むのが苦手で、お粥とかは丸飲みしてる気…
- 1歳1ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 0



この朝ごはんってどう思いますか? 子供は1歳1ヶ月です。 ・シラス入りおかかごはん ・スティック野菜(大根、にんじん、ブロッコリー) ・豆腐のお味噌汁
- 1歳1ヶ月
- ブロッコリー
- 大根
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 3





この朝ごはんってどう思いますか? 子供は1歳1ヶ月です。 ・シラス入りおかかごはん ・スティック野菜(大根、にんじん、ブロッコリー) ・豆腐のお味噌汁
- 1歳1ヶ月
- ブロッコリー
- 大根
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2










1歳1ヶ月ですが、手づかみ食べしません。 離乳食はもりもり食べるうちの子ですが、手づかみ食べをさせようと置いてみても、手で少し持ってはポイと落として口に運ぼうとしません。 ハイハインなどの煎餅も自分で持って何口かは食べてくれるのですが、半分くらいでポイと投げて最…
- 1歳1ヶ月
- 離乳食
- お菓子
- パン
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後7ヶ月からコップ飲みとストロー飲みを練習してますが、1歳1ヶ月になってもほとんど吐き出してできません。保育園でもできてないようです。 いろんなマグカップを買って試しましたが、無理でした。最近この練習がストレスです😭 そんなものでしょうか?病気なんでしょうか?
- 1歳1ヶ月
- 保育園
- 生後7ヶ月
- マグ
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 4






人見知りについて。 1歳1ヶ月の子がいますが、支援センターに行くと他の赤ちゃんや保護者さん、スタッフさんが近づいてきただけでグズリ始めます。 これは人見知りしてるんですかね? ちょっと人見知り強めですよね...?
- 1歳1ヶ月
- 赤ちゃん
- 人見知り
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 2
