女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
雛人形、五月人形のお下がりについて 相談では無いのですが、 地域や家庭によって考え方が違うのかなぁー、と思いました。 私には生後1ヶ月の女の子がいます。 義姉(夫の姉)には生後8ヶ月の男の子がいます。 3月に娘の初節句があるので、私の両親に雛人形を買ってもらいました…
旦那の両親と縦割りの完全分離型で同居しているんですが、義姉家族が毎週土日のどっちかに遊びに来て昼夜のご飯とお風呂まで済ませて行くことが最近嫌になってしまいました。会いに来いとは言われないけど、ゲームを貸さなきゃいけないこと、子供達の騒ぎ声、物音、義姉の車が駐…
排卵日の特定して欲しいって電話して、 排卵日あたりにクリニック行ったら 『まだ若いから大丈夫、まずは1ヶ月基礎体温測ってね』と言われて、、、言われた通り1ヶ月測ったので連絡したら、 『排卵日の特定云々よりも前に、まずは基礎体温表を見てから話する』と言われました。 …
市営住宅が当たるまで実家に居るか、アパートを借りるかで迷っています。 シングルマザーで今は実家にいます。 両親共に働いていて、役所に話を聞きに行くと 私の父の収入で保育料が決まると言われ、 父もそれなりに稼いでいるので まだ確定ではないのですが8万程かかるかもしれ…
ベビーシッターを検討しているのですが、周南市でオススメのシッターさんはいますか?もしご存知なら、依頼先や料金等を知りたいのですが。 インターネット、保健センターなどで情報を探したりしているのですが、全くと言っていいほど情報がなく困っています。 来月には、二人目…
色々あって、旦那の給料日までは夫婦のお金がありません。 義理両親と生活してるので、食材とか家にあるものを工夫して使ってます。正直しんどいです。 1日家にいて何もしない私にとって料理は楽しみでもあるのに自由に使えるお金がないので、辛いと思うこともあります。 旦那は…
現在、看護師として病棟で働いていますが、辞めたい気持ちでいっぱいです。 私の不注意で子どもが怪我をしてしまい、救急車を呼んで大きな病院へ搬送されました。先生に診てもらい、子どもは大事にはいたりませんでした。今後、出血や意識障害がおこる可能性もあるとのことで、…
お食い初めについて。 子ども 両親 祖父母で 行う時に母方の祖父が抱っこしてお食い初めした方いますか? 父方の祖父母は気にしますか?
妊娠18週になりました。私は父親だけに中絶をせまられています。私はいま大学3年で来年卒業です。彼は金融機関で働く23歳です。私の母親、相手の両親は認めてくれていて、金銭面など踏まえ、協力もしてくれるという話です。学校の方もほぼ卒業に必要な単位はあるので、週に1回、…
今日 実家の両親が2人目の娘のつるし雛を持って夕方から来ます! それも 来ると決まったのが一昨日でして💦 夕飯も今週の買い出しは行ってしまっていて週末なのでおもてなしできるほどあまり食材もなく、 買い出しも年子姉妹連れて、車は旦那が使っているので徒歩、しかも今日…
義理両親が赤ちゃんを見に泊まりにくる時は、自分達の家に泊まりますか?それともホテルなどに泊まってくれますか?私のところは、いつも家に泊まるので本当に嫌です😭😭
豊田市宮口保育園の入園式について教えて欲しいです。 入園式には母、子共にどんな服装で行きましたか? 平日の入園式っぽいですが、両親共にで行きましたか? 母親のみでいきましたか? もし、服装写真あれば見せてほしく、、。 参考にさせていただきたいです。
赤ちゃん返り 現在2歳2ヶ月の男の子と生後1ヶ月の女の子を育てています。 1週間程前から上の子の赤ちゃん返りとイヤイヤ期がひどいです。。。朝から寝るまで機嫌は悪く、すぐに機嫌が悪くなって30分とか平気でギャン泣きします。ご飯も自分で食べれるのにママの膝の上で食べさ…
結婚式に夫婦でお呼ばれしました。結婚式の時期に息子は生後6ヶ月半で、招待状に息子の名前はありません。 息子も一緒に連れて行っていいか聞いたら、嫌でもいいよとしか返事しようがないと思うので、こちらから連れて行ってもよいか聞くのは非常識ですよね? 結婚式は同じ県内…
明日で2人目が臨月になる妊婦です。 月末に帝王切開の予定のため、上の子のひな祭りをゆっくりできそうにないため来週に早めのひな祭りをやろうとしています。 ただ自分が夜になるとお腹が張りやすいので、日中にやりたいと両家じじばばに声をかけました。 実両親は都合がつき、…
今日はバレンタイン💝 旦那には先週入院前に渡して、今実家に帰省中で頼んでおいたミッフィーちゃんのチョコ受け取ってすぐ食べちゃった🤣❤️ 可愛いし上の子に箱と袋をプレゼント✨🎁✨ 両親にもチョコと焼き菓子セット渡したし、仕事から帰ってきたら兄にもチョコ用意してあるから渡…
子供の保育園の緊急連絡先って両親以外なのでしょうか? ちなみに記入用紙には両親の電話番号を書く場所がなく、緊急連絡3人分書くようです。
下の子の1歳の誕生日当日は平日です。 両家でのお祝いは近くの休日に予定してます。 なので当日は特に予定はありません。旦那も仕事です。 みなさんなら何しますか? 友達から遊ぼーっいう日の候補にその日も入ってて、特に家族で予定ないなら友達と普通に遊びに行こうか。そ…
保育園の入園にあたって面談があるのですが←入園は決まっています。 私だけ参加でいいと思ったのですが父親も参加してくださいと言われました。 正直離婚を考えているので参加させたくありません。参加してもアホなことしか言わないのは目に見えています。 仕事でお休みが取れな…
大東市の保育園やこども園の情報があったら教えてください😭😭😭 できたらあすなろこども園、あすなろこども園分園の情報だと嬉しいです。 今は県外に住んでいて5月に大東市に住む予定です。 こどももーすぐ1歳になるので週2、3パートしたいなと思ってます。 両親は両方とも県外な…
ハイハイ、つかまり立ち、座って遊べるようになったので最近支援センターによく行っています。 他のお母さんが話しかけてきてくれるのに上手く喋れません😭 子供のことって、デリケートな事多い感じがして...これ聞いていいのかな?この話していいのかな?って難しく考えてしまっ…
マンションの騒音問題について 上の階の住人の方の生活音が気になります😱 2歳前後の男の子とご両親で住まれているみたいです。 21時半頃まで家の端から端を猛ダッシュで走りまくる音 朝は6時から猛ダッシュ音 お子さんが寝た22時から掃除機?や片付けをする音 椅子をひく音…な…
愚痴をこぼさせてください。 実両親と同居しながら、二人の子の育児をしています。 実母は、要介護3で、家事は一切できません。食事やトイレ、風呂など自分のことも介助がないとできないので、週4日デイサービスに通っています。 しかし、いつも母はめまいがする、ふらつきが…
全てにおいて疲れました。 私はシングルマザーで、昨年の2月から両親と同居しています。同居する事になったのも、両親から複数回説得されたためです。 昨年の4月の保育園の申し込みに間に合わず、現在待機児童扱いです。その事も同居する際に伝え、認可外に預ける予定でしたが…
義理親からお祝い、子供に誕生日等のプレゼント とにかくなんにも頂いたことがないという方いますか? その義理親とはどのくらい会いますか? うちは遠方に住んでいて、ほんとになにも頂いたことがないです。(わたしの両親は色々祝ってくれるのですごく気になってきます) 子供の…
今週末、京都市内で両親とランチをしようかと思っています。 子供が小さいので車で行けて御座敷個室があるランチしているお店オススメ教えてください。 さとしか思い浮かばなくてお手軽なお店でお願いしますw
夫についてです。 夫は見境なし…というほどでは無いのですが 空気を読まない発言をしたり 人を小馬鹿にしたり 見下したような言い方をします。 私に対してならまだ許せるのですが 私の両親の前で、私の弟のことを 『ほんとにあいつなら仕方ない』 『ほんとに困ったやつだ』 『ふ…
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…