夫についてです。夫は見境なし…というほどでは無いのですが空気を読まな…
夫についてです。
夫は見境なし…というほどでは無いのですが
空気を読まない発言をしたり
人を小馬鹿にしたり
見下したような言い方をします。
私に対してならまだ許せるのですが
私の両親の前で、私の弟のことを
『ほんとにあいつなら仕方ない』
『ほんとに困ったやつだ』
『ふざけてる』
『○○だからダメなんだって』
などと言ってしまいます。
親としてはそんなふうに言われて面白いわけがありません。
この前は
「弟が飲み会で派手な飲み方をして、夫が介抱した」
ということがあり、
その出来事を夫が私に話して聞かせていました。
(私の実家で、です)
それ(弟の失態を聞かされる私)をたまたま見た実父は、夫についにキレてしまいました。
でも夫はなんで怒られたのかピンとこず…。
ましてや、なぜ介抱した自分が怒られないといけないのか…と拗ねていじけます。
もちろん、介抱してくれたことにはとてもとても感謝している…
けれど、
『弟のことをとやかく聞かされている私が可哀想で見ていられない。』
『それを聞かされている私はどういう思いなのか考えているのか』
そこに怒っていたのだと。
私から夫に伝えるも、なにが悪いの状態…。
悪いとは思っていないのです。
散々話したあとで
「やっぱりなんで介抱した俺が怒られるんだろう…」
といじけます。
なかなか伝わりません。
今までも、
実父に「あいつ(私)は車の掃除とか洗車とかなんもしないんだよね」とか、
両親の目の前で「えーーーお前(私)と同レベルの発想かよw」
などと、いったり…
実父がキレたときには
今までの積み重ねられたものが爆発したのだと言います。
夫にそのこと(今まで積み重ったものが爆発したようだ)と伝えるも
何も覚えていないですよね。
「おれ、そんなこと言った??」と返ってきます。
色んなことにおいて
【それは事実だから、なんも言えないんだけど…、
言い方…!言葉のチョイス………!!】
と、私は思って以前夫に
『もう少し考えて喋ったほうがいいと思う…。』と言うと
『考えて喋ってたらめんどくさいから!
そこまでして話さなくていい』
と言われてしまいました。
喋る言葉を選べばだいぶマシなのに…とも思います。
これは余談ですが
以前私のいとこ家族が実家に泊まりに来た時、いとこ家族に『(実家に)人がいっぱい居すぎて(自分たちの)寝るところが無いから泊まらずに帰る』と言ってしまいました。夫が。
いとこ家族には『私たちが来たせいでごめんなさい』と思わせてしまいます。現に私はおばさんから謝罪を受けました。その場で私や実母も『嫌な思いをさせて申し訳ない、傷つけるつもりで言ったわけじゃないんだけど… 』と必死にフォロー……謝りました。
なぜ、『自分たちは比較的近所に住んでるし、たまにしか来れないいとこ家族がゆっくりできればそれでいいんだ』くらい言えないのかと残念に思います。
もともと、
夫の方の家族、特に義母がそういう傾向で
私自身、心無い言葉で何度も傷つけられました。
(「ママが好きだったの?パパだけいればいいのにね~」と私の目の前で息子に話しかけていたり…数知れず…)
その度、落ち込み、理由を夫に話しても
「母さんはなんも考えてないだけだから!気にしなくて大丈夫だよ!」と言われました。
…いや、気にするわ!と言うと
いつまでもうじうじ気にする方が悪いのでは?と言われます。
もう30年、こうやって育ってきたんだから、夫に変われと言ったって無理なのかな…と諦めてしまう時もあります。
それでも今回、伝えることは伝えたので
今後変わることを期待していますが
その都度、気になったら伝えていくしかないのかなと思いました。
しかし、なんと声をかけていけば…と悩んでしまいます。
こちらも言葉を考えてしまいます。
これから子供が増える…
この子達は絶対にこんなふうに育てない…!
よく人の気持ちを考えられるようになるのは5歳からと聞きます。勝負のときかなと思ってます。
読んで頂いてありがとうございました。
追記
夫には姉と妹がいるので、その人たちのことを言われたら嫌でしょう?と言うと
『うちの姉妹に限ってそんなことはないから。』と言われます。
現に義妹は私の友達の旦那と不倫まがいなことをして友達夫婦の仲に亀裂を入れてしまっているんですがね…
ま、夫には言えません。
言ったところで信じてもらえないし、全く(ではないけど)関係ない私が口出しする事じゃないかな…とかも思いましたので…。
- ycm.ohii(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
かなママ
旦那様、お仕事されてますよね?
外でもそんな感じなのでしょうか?
読んでいて、本当にそんな人がいるのかと思ったほどです。
思いやりに欠けていますね。
想像力がないというか…
人の気持ちを考えることが出来ない、立場を置き換えて考えることが出来ない…
子どもたちに影響が出ないといいですね。
人様の旦那様に失礼なことを言って申し訳ありません。
いーいー
親子揃って発達障害なのでは?
ヤバすぎでしょ。
何も考えずに発言してる時点で幼児と同じレベルですよ。
-
はじめてのママリ
横からすいません💦
私も同じ事思ってしまいました💦
読んでるこっちまで、かなりイライラしました!!
主さんのご主人一家、結構ヤバいですね💦
間に挟まれる主さんが可哀想です、、- 2月14日
-
いーいー
こんな人間いるんだなって呆れますね😅
私の旦那家族も似たような奴で私は同じようにやり返しました!
お前ヤバすぎ😂
義母も太り過ぎ🤣
自己肯定感高すぎなのに周りはそう思ってませんから!笑
とやり返したら顔真っ赤にしてました🤣🤣🤣🤣- 2月14日
-
ycm.ohii
私も書いていて、もしかして…?とも思いました。
ホント、5歳児以下…?と。
息子、まだ3つになりませんが、人の気持ちには人一倍敏感かもしれません…。- 2月14日
-
いーいー
子供のほうがちゃんと空気読んだりしますよね!
- 2月14日
-
ycm.ohii
なんか、文字にすると私までもイライラしました😂
もうすぐ2人目がうまれるけどそれに集中できないこの感じ…!
ため息ものです、、今のままじゃ胃に穴あく…!- 2月14日
-
いーいー
妊婦さんに余計なストレス与えて😨
旦那さん普段から謝るって事しなさそうですね。
ミジンコ並みの無駄なプライドがありそうで。
他人様の旦那様なのにディスって申し訳ありません😅- 2月14日
-
はじめてのママリ
人が不愉快な気分になるような事を発言してるという自覚がないのが恐ろしいですよね😨
産後余計ストレスになりそうですね😭- 2月14日
-
ycm.ohii
全くその通りです😂男の子、特に空気を読むって聞きましたが、ここまでとは!と、関心します。
- 2月14日
-
ycm.ohii
ほんと、気を揉むってこのことですよね💧
両方気にかけてたらこっちの身が持ちません😂- 2月14日
はるはる
人の旦那さんの事なのであまり言いたくは無いですが、
旦那さんには共感性が無いのですね。
まず、今の環境では治りません。
例えばそれがきっかけで会社をクビになったり、それが問題で大事になった。
等があれば多少だけ変わる可能性はありますが、
まず、無理です。
人は変われますが、それは本人が
自覚をし変えたいとの意思を持って
努力をした結果です。
ycm.ohiiさんがいくら言っても
理解されないのは、
旦那さんがその事の深刻さを
頭で想像できていないのが
原因なのです。
私は色々な心理学なども知っていますので、
間違いなく今のままでは変わりません。
寧ろ一緒にいる事によって、
貴方にはマイナスです。
簡単なことでも無いですし、
考えて決めるのはycm.ohiiさんですが、
ご家族も迷惑に思っている事は
明白ですよ。
解決法としては、まず自覚させる事です。
全て自分が正しいくらいの
スタンスの旦那さんなので
難しいかと思いますが、
私達も同様に目で見て耳で聞いて
が1番認識しますよね。
認識が重要なのです。
認識の次は固定概念です。
私達も常識という固定概念がありますが、
そういった一般常識とは別の
固定概念が旦那さんには存在しています。
そこの固定概念を変えないといけません。
細かい事を知りたいのであれば
方法は全然教えますが、
既に長文なのでここまでで💦
-
ycm.ohii
夫は共感性に想像力に…
人と生活するためにとってもとっても大事なものですよね。
私や私の家族にマイナス…ということは………………ということになりますよね。こんな旦那でも色んなことを考えると離れることまで考えられないので
自覚、してもらいたいです、、、
見て、聞いて…となると
傷ついたと泣いてる姿みたり
なんで傷ついたのかを聞いたり…?とかなのでしょうか、、
そこで、「なんでいつまでもうじうじしてるんだ」って言われたら
その固定概念を…?となるのでしょうか…
私、看護師で、心理面とかは学生の時に少し習ったくらいで、
ほぼ分かりませんが、少しでも理解できることあるかな…
もしよろしければ私に出来ること、教えて頂けたらと思います…
はるはるさんにお時間があれば、で良いのですが…💦- 2月14日
-
はるはる
まず、紙にでも旦那さんの
どういう所がどう悪いのかを
書き出してみて下さい。
そこから改善点は何なのかを絞りましょう。
そこからです。
直したい事→阻害行動は何か→裏の目標(その行動をしてしまう理由)→固定概念を知り外す作業(言動と反対の事をする)
旦那さんが実践してくれるのなら、
やらせてみましょう。
特に重要なのは3つ目と4つ目です。
本人以外は本心を知りませんので、
3番、4番は本人しか出せません。
実際数カ月から1年は改善はあまり
見られないでしょう。
全て長期戦です。
ycm.ohiiさんができることは
本人に自覚させる事です。
男性は女性と違い脳幹の本数がまず違うので感情的にはあまりなりません。
女性は多いので感情的になります。
そこから見ても女性が感じ思う事は
男性にはそもそも浮かばない事の
可能性もあるわけです。
旦那さんが理解できないのは
共感性が無いだけでは無く、
興味も無いからです。
私達も子供の成長には
凄く興味がありますが、
他人の愚痴やどうでもいい事には
対して記憶にも残りませんよね。
旦那さんはそういう状態なのです。
まず、自分が上だと言う立ち位置に
なっているから付け上がっているのです。
私から見たら自己中なだけですが。
まず、ycm.ohiiさんが泣いても
あまり興味を持たれていないので
弱い奴扱いされます。
旦那さんの中で重要性が薄れているのです。
危機感が無いとそうなります。
自分の中でycm.ohiiさんが、
どれだけ必要なのかを思い出させないと。
家事、育児はやってくれるのですか?- 2月14日
-
ycm.ohii
下に書いてしまいました💦すみません。
- 2月14日
-
はるはる
理会されて居ますし、
育児、家事を手伝ってくれるのは
素晴らしい事ですね!
問題が性格で、
そういった事ですと、
子供関連で他者に言ってもらうのも
一つの手かもしれませんね。
実際に子供には良くない悪影響だなと思う点も多々あります。
自分より下の人間(弱い)
者に対しての視点がおかしいですね。
単に自己中なのかなとも思いますが。
身内の指摘はほぼ聞かないものですが、
他人から言われたら違うかもしれません。
本人が自覚をして変わる努力を
しないといけませんからね。
本来であれば、DV気質があるので
早期に対処すべきです。
カウンセリング等を行くのも
本来であればさせるべきです。
自分より弱い相手を見下す傾向があるので、
子供にとっては今が性格が確立する
大事な時期なのに将来そうなってしまっては
最悪ですよ。
ycm.ohiiさんの伝え方を
変えてみて色々と試して駄目なら
一緒に居たいならこそ、
カウンセリングは考えて下さい。
最終的に嫌な思いするのは
ycm.ohiiさんと子供ですよ。
旦那さんが学ばないなら
大きな事で気が付かせないと
ずっと気が付かず苦労して
疲れ果てるのはycm.ohiiさん
それを見て可哀想、嫌だなと
思う気持ちになるのは子供ですから。
そういった事が原因で大きくなって
反抗期くらいにグレたりするのですから、
今では無く、このままならどうなるか
10年後先を考えてみて下さい。- 2月15日
-
ycm.ohii
子供の話から、旦那の信頼している上司に話してもらうのも手なのかなと思いました。
子供への影響や、育つ環境として、
悪影響なのはわかります…
DV気質…今後、面白くないことがあったら、手を挙げてしまう可能性があるということなのでしょうか…
手は挙げられたことはないですが、衝動的に…があるということですよね…
旦那には、付き合い始めから手を出す人とは一緒に居れないとは言ってあるのでそこで我慢してるのでしょうか…
私は子供を見ながら片親でも生活はできます。生活力もあります。
それでも、子供のことを考えると…パパと離れるのは可哀想な気もします。私も(めんどくさいですけど…笑)父といる時間は大事な時間なので、子供もパパといる時間を大事に思ってもらいたいです。それはパパである旦那もです。子供といる時間は特別、大事に思ってもらいたい…
やっぱり旦那に変わってもらいたい…。
依存してしまっているのかもしれないけど、出産間近になって、
趣味に生きつつ、ふざけ半分で家族を見下しつつだけど
私の体のこと心配してくれて、
なんだかんだ言いながら私の好きなことさせてくれて、
子供のこと、家の事、気にかけてくれたりしてる…
こんな旦那でもやっぱりそばにいて欲しいと思ってしまいます。
私のアプローチの仕方で子供を守って、旦那を変えられるのであれば、
ここが私の頑張り時なんだとおもいました。
強敵は旦那だけでなく、旦那を愛してやまないお義母さんかなとかも思いました。
私の実家にも迷惑をかける、
旦那の家族が近くにいるのも悪影響、
なら双方から遠く遠く離れたところに行ってしまうのも手なのでしょうね…。
今日、実家の母と話をしていて
『20代は今のまま(自己肯定感がとても強く、家族のことを下に見ている、、アスペルガーのような症状にも見える)でもいいのかもしれないけど、歳を重ねるとそうもいかなくなって、壁にぶち当たる時が来る、その時、人間として身体も心も壊れないといいけど…。』と。
そして『その時に実家の母が、他人として、第三者として、発言したり行動したりして関わっていく必要があるのかな…』と。
家族にそこまで考えさせてしまっていることも悲しい…
私のことを気遣い、「ま、(旦那)のことはどうでもいいんだけどさあ」と言わせてしまっていることも心苦しい…
と、考えると、
旦那のよき理解者でいないといけないのに、家族優先にしてて、
私は旦那の妻になりきれてないんですね…反省…
となってしまいます。苦笑
私は自己肯定感が低いので、自己肯定感が高すぎる旦那は自信をもった姿が眩しく見えていたのでしょうね、、
でも旦那が居ないと子供には会えなかったこと考えると旦那といて良かったとも感じます。
色んな意味でむずかしいですね、- 2月17日
-
はるはる
中々思いと現実はうまく行かないですね。
では、別居はどうでしょうか?
まず、一人で過ごす事で
今の状況も落ち着いて冷静に
見られるはずです。
そして、旦那さんも
妻が居なくなって苦労します。
本当に大事に思っているなら、
行動されて気がつけるはずです。
そこで気が付かない人は
言い方は悪いですが、
愛してはいません。
子供の事を優先に考えるのは
親として当たり前ですので、
悩む種なのです。
ですが、環境が悪いなら、
変えなくてはいけません。
大切なのはycm.ohiiさんが
子供の10年後を想像できるかです。
今の現状変わらずだったら、
どうなりますか?
別居したら単純に
2パターンが見えますね。
そうやって一つ一つ想像して、
離婚は後回しで考えて、
別居程度で子供はいつでも会える
環境にしてみてはどうでしょうか?- 5月22日
退会ユーザー
自閉症スペクトラム障害に当てはまるような気がします...😓
コミュニケーションが取れない、話が出来ない、相手の気持ちを汲み取るのが難しいようです😓
一度病院で検査してもらってはどうでしょうか💦
-
ycm.ohii
趣味が多く、仲間も多く、コミュニケーションだけでいえば
私の方がコミュ障だし、人見知りだしという感じです💧
義理でも家族が相手なら気持ちがおっきく、偉そうになるんですかね、、
プライドがあることもあるので、受診などはなんて言って連れ出せば…
なんて考えてしまいます💧
受診して診断あれば色々スムーズかなとは思うのですが…- 2月14日
ひなまま1024
あぁ、なんかお疲れ様です。
うちのおっさんも変人な部分があって、もうそれは変えられないので、うちの旦那は変人だよぉ!物事とか相手の気持ちなんか、なーんも考えないでズバズバ言うから聞き逃して。もういくら言い聞かせても無理!と、旦那さん変えるというよりかは、周りにわかってもらうほうが上手くいくと思います。
無理に旦那さん変えなくて大丈夫!周りから固めましょう。うちは変な潔癖とか、やり方とかあるからほっといてーと言ってます(笑)
あと息子は私の味方で、色々守ってくれます(笑)心配ないですよー。
-
ycm.ohii
両親には簡単に変わらない、ということ伝えてて
両親も受け入れていかないといけないとわかってると言ってくれています、、
子供がママは違ってないとわかっていてくれるのであれば、もうそれだけで十分かなと- 2月14日
みみみ
気付いてないならその都度教えてあげた方がいいと思います。
「それ」とか「今の発言」とか発言したあと聞き流すのではなくすぐに注意するのはどうでしょう?
それかまた失礼な発言が出たらその度に足や手の甲をギュッとつまんで気付かせるとか、、。 そのままにしておくのはよくないですよね(;_;)
子供のことを考えると、きちんと直してあげた方がいいのかなと思います。
-
ycm.ohii
あとから、「あの時の言ってたことなんだけど」言うのは違うのかなと思うので、その時、その場面で、ですよね。
子供が、パパが普通と思ってしまったら困るなとは思ってます。
根気強くいかないと…
私もぶれないようにしないと…!- 2月14日
ママリ
なんとなく軽い発達障害があるのかな?という印象があります💦
人の気持ちが想像できない、理解できない、言われても分からないという点で😣
-
ycm.ohii
私も書いていてそんな気がしました、、
本人や旦那家族に言っても
そんなわけない!で終わるのが目に見えてるので、難しいところです…- 2月14日
ycm.ohii
旦那の悪いところ…
・相手の気持ちを考えず、思いついたであろう言葉をそのまま発言してしまう
・わざと子供に意地悪をしかける、くせに子供をめちゃくちゃ怒る
・物を乱暴に扱ったり、物に八つ当たりする
・人を小馬鹿にする
・子供といても携帯やテレビが気になって仕方ない
・脅すような発言をする
・怒りっぽい…短気。
・人のせいにする
からの
改善点………
・言葉にするとき、する前に、こう言ったら相手を傷つけてしまうかな?とか考える
・子供をからかうのではなく、子供と向き合って遊んであげたりしてあげる。
・物を蹴ったり叩いたり乱暴に扱うのでなく、ひとつひとつ丁寧に扱う
・相手が見えない所にいても要領が悪かろうが、みんな頑張って仕事とかしている。それを認める言葉が必要。
・1日のうちの数時間なんだから、仕事から帰ってきた時くらいはまず子供の相手をしてあげる
・○○したら怒るからね!とか居なくなるからね!じゃなくて○○したら悲しいなとか困るなとか、初めはやんわり。それでもふざけてたり改善の余地がないならレベルあげて怒るとか段階踏む
・何かがあった時、だって○○が△△って言ったからとかやったからとかじゃなく、まず、事実に対してごめんなさい。その上で言葉を選んだ言い訳をする
といったところでしょうか…
【良好な夫婦関係を築くために!】
とか言ってやってみたら良いですかね…
ちなみに、家事育児はやってくれている方だと思います。
携帯やテレビが気になって仕方ないけど、私に促されたり、一区切りが付いたら手や目を止め、子供と思いっきり遊んでくれます。
家事もやってくれています。今は育休中なので、『家事するくらいなら子供と遊んでやって』という私の言葉に「ありがとう」と言って、子供との時間を優先します。
私が働いていた時は旦那より私の帰宅が遅かったので、
子供にご飯を作って食べさせてくれたし、洗い物もしてくれたし、子供もお風呂に入れて寝かしつけてくれました。
洗い物が少なくて、子供がひとり遊びに集中してるときは、次の日の夫婦の弁当も作ってくれていました。
ゴミ出しも気にしてやってくれています。
車関係もやってくれていて、「嫁は車のことなにもしない」と揉めたとき、『じゃあ旦那は洗濯機のゴミ取りをして、ハイターかけてとか、臭いタオルをハイターにつけたりとか、たまにしかないけど大事なこと、何してんの?』と私に言われ、それからは車関係についてはなにも言わなくなりました。
ycm.ohii
仕事、してますね。サービス業…?です。仕事中のことは特に聞いたりはしません…すごく気を使っているのか(だから家では気を使いたくないのか)、職場の人たちがこいつはこういうやつだからと思って割り切っているのか…
付き合っていた時、結婚した当初は
違ったように思います…。
盲目だったのかな?
全てにおいて今更なので
自分にできること、やっていきます。