女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
乾燥肌アトピー性皮膚炎の方は いますか?? 娘2歳がアトピーがひどくて、 ボディーソープとか何のメーカー使って 良くなりましたか?? 今のところ無添加固形石鹸、牛乳石鹸、ビオレ など使いましたが良くならず😥😥 是非アトピー持ちのお母さん達教えてください!!
1歳半の娘が軽いアトピー です。 両膝と足の関節のところが少し赤いくらいです。 アトピー に効果のあることなんでも教えて下さい。 今していることは、食事はなるべく無添加にして和食を心がけています。洗濯洗剤も柔軟剤は使わず無添加の物を使っています。お風呂はシャボン玉…
週末に1泊旅行に行くのでベビーフードを何回か食べさせているのですが、べちょべちょなのが嫌なのか4口ぐらいで泣き出してしまい困っています。 高い無添加のものでも安いものでもダメです… 朝のパンがゆのメニューはペロリと完食しています💦 ベビーフードを食べないお子さんと…
もうすぐ、一歳になる息子に誕生日ケーキ ( スマッシュケーキ ) を作ってあげたいのですが 卵アレルギーなので 卵無しのできれば無添加の優しい ケーキレシピを教えてください😌 ケーキのスポンジは食パンやホットケーキじゃなく 蒸しパンやスポンジを作ってあげたいです !!
こちらのトマトピューレは 離乳食に使っても大丈夫ですか?? 使われた方いますか? 食塩無添加と書いてあるので大丈夫かなと 思い買ったのですが、、( ; ; )
頭皮のかさぶた?について。 生後4ヶ月のムスメを育てています。生まれた頃から頭皮に脂が多いのか、写真のような黄色っぽいかさぶたのようなものが良くできます。 助産師さんに、相談したところオイルでふやかして柔らかめのブラシでお風呂の前にとかしてあげてね、と言われてか…
離乳食のだし汁で、こちらのシマヤの無添加こんぶだし使ってる方いますか??こういった市販のだしはいつ頃から使い始めましたか?
自分でお財布管理ではなく、旦那さんから毎月お金を貰ってる方に質問です! 旦那、私(妊婦)、息子(7カ月)の3人家族です! 今は必要な時にお金を貰ってやっています!いくら必要だから頂戴、これ欲しいと言えば必ずそのお金は用意してくれます。 なので生活費で実際いくら使って…
いつもお世話になっております。 今3ヶ月で、そろそろ衣類やガーゼやぬいぐるみおもちゃの洗濯を普通の洗剤にしようか悩んでます。 基本主人のワイシャツや靴下や私の汗ついた服などは洗濯別のままにしようとは思ってます。 柔軟剤も赤ちゃんは匂いに敏感ときくので、無添加の柔…
妊活中です*+. 葉酸サプリについてですが、 ネットで買うような無添加なものではなく薬局で売っているような葉酸サプリでも大丈夫でしょうか? 昔の人はサプリなんて飲んでなかったし、無添加か無添加ぢゃないかも最終的には関係ないのかなぁと色々考えてしまいます。ちなみに今…
1歳9カ月の娘がいます。 この位の子どもの食事は大人と同じ物をあげていますか? 親の判断だとは思うんですけど、 参考にしたいので(^-^) 宜しくお願いします。 初めての子で、無添加、チャイナフリー、砂糖、油分等々気をつけてきましたが、疲れてきました_| ̄|○
いつもお世話になってます。 今朝、娘にパンを食べさせたら発疹が出ました😭 アレルギーかな??と思い、病院に行ったのですが、 蕁麻疹かな??アレルギーかな?? よく分からないから一応飲み薬出しときます。 と言われました😓 今までパンはパン屋さんで、無添加のパンを8分の1しか食…
子どもの服の洗濯について質問です! 皆さんいつから子どもと大人の服を一緒に洗濯してますか??? 生まれてから今まで、子どもはアラウベビーの洗剤と柔軟剤を使っています。 でも、大人が使うものと分けていくつも洗剤買うのも大変だし、意外とすぐなるなるし、洗濯何度も回さな…
ベビーオイルでオススメありますか? なるべく無添加の物で と皮膚科医に言われたのですが…💦 もしあれば 商品名とだいたいの価格教えて下さい🙏
子供に食べさせる味噌について教えてください! おはようございます! 11ヶ月の男の子を育てています。 離乳食は5ヶ月半(2月)から始め、とくに好き嫌いはないのですが… 乳製品アレルギーの疑い(ヨーグルトで口周りが荒れる)と、調味料を使い出すのが遅かったせいか食べな…
節約方法教えて下さい^ ^ 3人目妊娠中です。 妊娠がわかってから節約してるのですが、 栄養のあるご飯を作ろうと思ったら それなりの食費がかかります、、、 妊娠中なので なるべく無添加にこだわってるのもあって、 家庭菜園をしていますが、 食費の節約は難しいです、、、f^_…
仲良しのママ友がいるのですが育児の考え方について合わない事があって会う回数を減らしていこうか悩んでいます、、。そして少し愚痴らせて下さい😭。。 ¨おやつ¨のことにかんしてなのですが、うちは子供が今2歳3ヶ月、ママ友の子は2歳1ヶ月で親同士は13離れています。 凄く面倒…
初めての食パン食べさせるとき添加物とか気にして食べさせましたか?市販のはあれこれ添加物が入ってて無添加国産小麦粉をずっと探してます。。なかなかありませんよね😢
出産祝いでもらうものについて質問です!! ちょっと良いレトルト(無添加)とかもらったらみなさんどうですか? 嬉しい!って思われますか?それととえ?レトルトはない、、、って思われますか? 悩んでて回答お願いします!🙋♀️
コープに売っていたツナ缶を買ったのですが、 離乳食に使ってもいいですか? 水煮『オイル無添加』と書いてます! 子どもは11ヶ月です!!
友達は1歳になってすぐミスドをあげたり チョコやアイスを与えていました! 私の息子はもう2歳半になるのに、 いまだに赤ちゃん用のお菓子だったり 無添加のものばかりでチョコなど一切与えていません。 チョコ🍫などはいつから与えていますか? 遅すぎなのでしょうか👏🏻 基準が…
もうすぐ2ヶ月になる子を育ててます! 赤ちゃんの洗濯物はいつまで別で洗ってますか??無添加の洗剤を使って大人の服と別洗いしてるんですけど、いつ頃まで別で洗ってましたか?🙇
洗濯洗剤何使われてますか?? さらさ使用の方洗剤カスみたいなの 出てきたりしませんか??💦 自分の家は、無添加洗剤のさらさ さらさの柔軟剤を使っているのですが 分量守って使っても洗剤カス🚮の様な残りが 酷いような気がして変えようか迷っています😥 確かに、洗濯機自体も…
豊田市で無添加の白だしが売っているスーパー知りませんか? 車があるので地域はどの辺でも大丈夫です。 ちなみに四郷のやまのぶには、ありませんでした。
コープの宅配について教えてください😆 コープといえども、パルシステムとか、おうちコープとか、いろいろ種類ありますよね💦離乳食に特化してるのはどこ、とか違いはあるのでしょうか?骨抜の魚や無添加のプリンが気になっています💡資料請求すればいいんだとは思うんですが、各社…
今洗剤はさらさを使ってるのですが、生後4〜5ヶ月ですでに普通の洗剤を使用されていた方いますか?? やはり無添加、、の方が良いのでしょうか??
オムツ替えで頻繁に手を洗って手が荒れたので、ビオレの泡ハンドソープ→ミヨシの無添加せっけん泡のハンドソープというものに変えました。 おかげで手荒れや逆むけはなくなったのですが、例えばうんちが手に付いてしまった時など、ふと除菌成分が入ったものの方がよいのかなぁ、…
青森市でコープなどの生協宅配を利用されている方教えてください! 離乳食や幼児用食品が豊富なところはありますか? ネットなどでよく出ているコープデリやパルシステムは青森県では利用できないことを最近知りました😑 チンするだけで使える裏ごし下処理・小分けされた野菜や…
手湿疹が、治りません、、 両手の中指の手のひらの方です、、 皮膚の下に小さな水泡がたーくさん出来て、強い痒みを伴い、次第に皮がめくれていき、治るを、何回も繰り返しています、、 皮膚科にいってもステロイドもらうだけで、塗ったその時は少し良くなるんですが、また繰り…
子どもがアンパンマンのスティックパンの味を覚えて食パンをあげるとちぎって遊ぶようになりました。。 いちごジャムやリンゴジャムなどつけてみようと思ってます、オススメのメーカーや無添加、砂糖不使用など店頭で買える物ありますか???
「無添加」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…