「補助券」に関する質問 (223ページ目)


9、10か月健診と予防接種の補助券についてお聞きします。病院での健診と予防接種の予約日が引っ越し後になってしまいます。転出、転入届けが済んでしまった後なのて、補助券は使えずに実費になるしかないでしょうか?
- 補助券
- 予防接種
- 病院
- 健診
- 実費
- munchie
- 5


1歳児健診を自費で、受けた方いますか? 1歳半は無料ですよね>_< 1歳と区切りがいいので やりたいなーと思ってますが 補助券は使ったのでもうないです。 自費で受けられた方いくらくらいでしたか?
- 補助券
- 1歳児
- 無料
- 健診
- 1歳半
- 5:04
- 4



目黒区の産婦人科に通っています。 妊婦健診の診察料は、病院によって違うのは知っていますが、尿検査、血圧、体重、エコー検査で補助券を使って毎回5000円かかります。 プラス血液検査の時は補助券を使って12000円かかりました。 補助券を使っても、結構かかるんだ。。と、思っ…
- 補助券
- 病院
- 産婦人科
- 体重
- エコー
- maimaimaimaika
- 12





6ヶ月以降の乳児健診はいつ受けるのがいいでしょうか?6〜10ヶ月の間に受けられる自治体の補助券があります。一度しか受けるつもりはありません。いつ頃うけるのがオススメですか?(*^^*)
- 補助券
- オススメ
- 体
- 乳児
- 健診
- aoi10
- 1

33wから里帰り先の病院にかかる予定なんですが、県外で里帰り出産をされて、妊婦健診のときに使える補助券が使えなかった方に質問です! 一回の健診で支払う金額はどのくらいになりましたか? だいたいの目安を知りたくて、、ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
- 補助券
- 病院
- 里帰り出産
- 妊娠33週目
- 妊婦健診
- さ(^q^)
- 6












いつもお世話になってます(*^^*) 前回の妊婦検診が12/8(10w5d)で、 特に問題なければ次は4週間後にきてください、と言われました。 今日まで腹痛や出血等は何もなく、順調なのですが、 不安な気持ちが消えず、 早く検診に行きたくて毎日そわそわしてます。 この気持ちのまま年越…
- 補助券
- 妊娠10週目
- 10w5d
- 赤ちゃん
- 妊婦検診
- ゆい(*^^*)
- 7



奥歯の奥から歯がはえてきたᐠ( ᐝ̱ )ᐟ 親知らずかな? うち人より歯多いわ笑 親知らず3本目くらい← 他のは1本全部はえてきちゃったし! 安定期はいったら 妊婦歯科健診の補助券あるし 行ってこよーっと!
- 補助券
- 安定期
- 妊婦
- 親
- 健診
- あめりかんどっく
- 0

あと二日程で36w臨月にはいります。 臨月入ったら検診が週1なんですが、赤ちゃんの心拍を30分モニターでみる?というか、そんな検診らしいんですがこれは補助券で対応されますか? いきなり会計でお金取られたりしますか?
- 補助券
- 臨月
- 妊娠36週目
- 赤ちゃん
- 検診
- REEFUR♡
- 4