![ちもママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆめか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめか
こちらの自治体では、
余ってもお金にはなりませんでしたよ。
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
返金等はありませんよ!
使わなかった分は、破棄するだけです。
![ぬーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬーん
お金を払って補助券を買うのではないので換金なんてできませんよ!補助券は税金で賄われてるので!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもできませんでした★
普通に家で処分してくださいって言われただけでした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
里帰り等で使えなかった場合は申請できるとは聞いたことありますが、普通に余ったり使わなかったりは出来ると聞いたことはないです。
補助であるので換金はできないと、こちらでも以前何度か見ましたよ。
![よぴまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よぴまる
換金はできないと思います(>_<)
里帰り等で受診時に補助券が使えなかった場合に、後日手続きをすれば補助金額分は返ってくるみたいです!
![ちもママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちもママ
やっぱりそんな事はなかったんですね(*´∀`*)
一瞬 税金なのに還元なの!?と心浮つきました。笑
![菜めし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
菜めし
私の市は、里帰りなどで補助券が使えず、妊婦健診の自己負担した場合、補助券と領収書を持って1年以内に手続きに行くと助成金が出ますよ(^^)
コメント