「胎児ドック」に関する質問 (11ページ目)

臍帯辺縁付着についめ。16w3dです。前回流産してしまったこと、初出産のため神経質になってます。 胎児ドック専門のクリニックで細かくエコーをみてもらったところへその緒が胎盤の端の方についてると言われました。 一緒にエコーを見ましたが確かに端っこで頭のほうにありました…
- 胎児ドック
- 病院
- 分娩
- 体重
- 妊娠16週目
- はじめてのママリ🔰
- 2


24w1dの検診で推定体重が588gでした。 22w5dの大きさでした。 検診から2日後の胎児ドックでも588gと変わらず。。 今までの検診ではどうだった?と聞かれ先生から特になにも言われておらず順調とだけ言われていたので特になにも言われてないですと答え先生もちょっと小さいけど順…
- 胎児ドック
- 体重
- 妊娠1週目
- 妊娠2週目
- 妊娠16週目
- はじめてのママリ🔰
- 3


2人目妊娠中。 13週の時にNT肥厚(2.2-2.5)と指摘されました。胎児ドックを行ってるクリニックを紹介してもらいやはりNT2.2で両側水腎症ありと言われました。 水腎症も併発してるとの事で染色体異常の可能性が自分の中でより高くなった印象があります。 もう一度胎児ドックを行い…
- 胎児ドック
- 妊娠13週目
- 羊水検査
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2


妊娠28週です。 10週くらいのとき浮腫がみつかり心配で胎児ドックを受け そこから羊水検査にも進みました。結果は陰性 年齢も26で確率は低いと言われてましたが 不安で確定が欲しく検査をしました 26週の時に、心室中隔欠損の疑いをいわれ 大きい病院でエコーで見てもらい、とて…
- 胎児ドック
- 病院
- 妊娠10週目
- 妊娠26週目
- 妊娠28週目
- りらりん
- 1




12w3dの今日妊婦検診でした。首のむくみなど特に今のところ問題ないですねと先生から言われました。弟が心臓病と発達障害ということもありNIPTや胎児ドックを受けるか悩んでいます。エコーで特に問題を指摘されなくてもNIPTや胎児ドックを受けられた方いらっしゃいますか?
- 胎児ドック
- 妊娠12週目
- 12w3d
- むくみ
- エコー
- はじめてのママリ🔰
- 2






三尖弁の逆流と染色体異常について 現在29歳、36週の初マタです!! 13週で大阪のゆたかクリニックで初期胎児ドックを受け、軽度の(80程度)の三尖弁の逆流を指摘されました。 経過観察として17週で再診した際には三尖弁の逆流はマシになっていたのか特に問題視することはないと言…
- 胎児ドック
- 初マタ
- 病院
- 妊娠13週目
- 妊娠17週目
- はじめてのママリ🔰
- 5

※エコー写真出ます 今日4Dエコーで赤ちゃんの顔を久しぶりに見ました😭✨ ただ、鼻が低いような… 手足も1wほど短めと言われているので 失礼かもしれませんが(不快に思われる方がいたら申し訳ありません)ダウン症だったら…と不安になってしまいました。 一応初期、中期の胎児ドック…
- 胎児ドック
- 妊娠1週目
- 赤ちゃん
- 夫
- エコー写真
- はじめてのママリ🔰
- 2
