![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一度も受けたことないです😥
![5人のまま👩🏻🫶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人のまま👩🏻🫶
わたしも今5人目で27歳ですが、正直上の子たちの事を考えると迷いました。。。
ですが、もし障害があると分かった場合、堕ろすかと言われたらやっぱりその決断は出来ないと思ったので受けないつもりです。
それに、NIPTでわかる障害だけが全てではないですしね🥺🥺
![👧🏻👧🏻👶🏻(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻👧🏻👶🏻(25)
2人目22歳の時にうけて、今回も受ける予定です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
23歳で妊娠、受けなかったです😌
![コアラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コアラ
21歳、23歳で産みましたがその時はNIPTは高齢の方にのみ説明ということで知りませんでした🙌
今回初めて初期で説明を受けましたが、先生が「NT(首のむくみ)異常があると分かったらでいいよ」とのことでのばした結果にNTは問題なしだったので受けてません🙌
異常が分かっても私自身今回の子は2年授からずだったこともあり、堕ろす決断も絶対に苦しくなると思い…💦
そして、私はパニック障害で妊娠がわかるまでパキシルを飲んでたこともあり、7ヶ月検診のスクリーニング検査では心臓はかなり慎重に見てくださいました😊
![兄弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兄弟ママ
上の子は20、23で出産してますが
何も受けてません🥰
今回産む時には30になってますが
受ける予定はないです😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
21歳で出産 、
24歳で出産予定( 今2人目妊娠中 )ですがしてないです
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
20代後半ですが、初期胎児ドック受けました🙌
はじめてのママリ🔰
受けなくても大丈夫ですかね〜😵💫
検診のエコーで明らかに異変があったら教えて貰えますよね😵💫