女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
上の子が卵・動物・ハウスダストアレルギー、アトピー、喘息持ちです。 下の子が咳が続いていて小児科に通っていましたが今日「お兄ちゃんと同じように喘息っぽいですね」と言われました。 部屋も寝る布団もできる限りきれいにしてたつもりでしたが、ショックです…。 旦那がアレ…
妊娠してから、お肌の調子どのように変わりましたか? 肌荒れが酷くなった!という方もいれば、逆にお肌ツヤツヤになった!という方もいますよね!💡 私の場合は、妊娠してから殆ど肌荒れしなくなって、素肌がスッピンでどこでも行けるくらい綺麗になりました😊 ただ、毎日メイク…
カテ違いでしたら申し訳ありません。 仕事と妊活。皆様ならどうしますか? 入籍してから約2年、現在27歳です。 わたしは地元で看護師をしていましたが、夫の転勤で2年の遠距離後、結婚を機に引っ越すことになり辞めました。(病棟勤務2年) もともと仕事が好きだったので、転勤が…
こんな時間に起きてる方いますか? 私は1回目が覚めたらなかなか寝れない体質?で、今日も1時から起きてます💦 子供のお弁当日なので、寝れないからお弁当作って録画してたドラマ見て仕事もあるし、いざ寝よう。と思って布団に行くと私の布団に旦那が寝てるし。。。 私が寝るス…
はじめまして! 26歳初マタです(8w1d)➮主人(30歳) お恥ずかしながら、私は超肥満体型です。(163cm/105kg…) 元々私は子供嫌いだったのですが甥っ子を可愛いなと思うようになり、私の甥っ子を自分の子のようにとても可愛がってくれる主人に自分の子を抱かせてあげたいと…
3歳の娘がいます(^_^*) 食べることに興味が無いのか、体質なのか分かりませんが、ご飯を食べてくれなくて本当に悩んでいます...(>_<) 周りからは「そのうち食べるようになるよ」とか「幼稚園に入れば他の子から刺激を受けて食べるようになるよ」とかよく言われますが、何の解決…
H27年に風疹の検査をして8倍だったので、 MRワクチンを打ちました。 その後初めて抗体検査をしたのがH30年で、 16倍でした😢 劇的に抗体がつかない体質みたいなのですが、 風疹ワクチンを再度打つ意味があると思いますか? また、抗体が減ることってあるのでしょうか?? 出来…
胎動感じにくい人いますかー?? 私は二人ともほとんど胎動を感じることがなかったんですが体質なんでしょうか? NSTとかではすごい動いてるねー! とか言われてましたが全く何も感じなくていつもすごい寂しかったです💦笑 ちなみに2人とも切迫早産で入院しました(><) 胎動ごろ…
パートって半年くらいで辞めても迷惑かかりませんか?今まで正社員の責任重めの仕事しかしたことがなく、パートだから大丈夫~って気楽に考えることができません。 今から家計のためにパートをしたいのですが、2人目妊娠したいなとも考えていて。 パートしなきゃ生活苦しいんです…
二人目は女の子がいいなぁと思っているのですが、 私自身五人兄弟で女は私一人だけです。 旦那は男三人兄弟です。 完全な男家系です😱😭 こーゆう男ばかりを生む体質?って似るものなのですかね?
切迫早産で入院中です。 初めは点滴なしの入院だったのですが、若干張りが出てきたので3A10mlから点滴を開始しました。 開始してすぐNSTを取っていて、張りがなかなか治まらなかったので10mlから15mlにあげました。 その夜ひどい副作用で朝までの嘔吐、何回か意識が飛びかけたり…
こんにちは。 もうすぐ生後3ヶ月の双子を、かなりミルクよりの混合で育てています。 突然、実母へのストレスの影響なのか、そういう体質なのか、多少張る時はあるものの、あまり母乳が出なくなりました。 個人的にはもうしばらくは混合で育てたいなぁ、って思っます。 母乳の後…
赤ちゃんの推定体重小さめと言われている方おられますか? 35週6日で2186㌘で小さめです。一人目も41週までお腹にいたのに、2500ちょいで、体質もあるのかなと思ってますが、ちょっと心配です。 先生には、体重2000はありそうだし、週数もうすこしもてば大丈夫ですよっと言われた…
妊娠7カ月です。 血糖の数値104って高いですかね? 詳しい検査しましょうと言われ明後日検査です。 心配です。。。 体質、食生活、ストレス、疲れ...などなどいろいろ原因はあるみたいですが。。。 血液検査前にパン食べたのとかも関係あるんですかね? 教えてください(;_;)
お子さんがいくつもあるアレルギー体質の方いますか?どんなアレルギーでどんな症状が出ますか?
hcg注射翌朝の基礎体温が急に下がることはありますか? 妊活中でいまクロミッド3周期です。 昨日、婦人科にてエコーで卵胞チェックをしたところ23mmまで育っていました。 そこで、初めてhcg 注射を打ってもらいました。 今朝、基礎体温を測ると、いつもの低温期以上にガクッと…
娘を出産してからゲップがよく出るようになりました。 何か病気でしょうか?? 産前はゲップが出ない体質だったんですが、 産後は止めたくても止められない勢いで出るようになり困ってます。。。
いつもお世話になってます!! 17w6dの初マタです^^ 17w入った頃から、お腹周り(腰までぐるっと)の 乾燥??が出て来てしまって困っています💦 元々、1年前から温活のためシルク腹巻をしていて 肌に直じゃないと意味がないと言われて そうしていました。 この1年、なんの問題もあ…
今月1日に陽性反応が出ました。 そして今日病院へ行きましたが、だいたい5w3dですが、胎嚢が小さくぼんやりしていて、先生も「これかな?」という反応でした。 双角子宮もあり、多嚢胞性卵巣症候群もあり、もともと妊娠しづらい体質なんですが、皆さんは5週目はどのように胎嚢が…
妊活せずに言い方悪いですが たまたまできる方と 妊活しても授かれない方 やはり体質遺伝は関係あるんですか? 私は兄弟4人いとこ6人いるので 親、親の兄弟はこどもがいない人達は いません。
カテ違いならすみません💦 吐き出させて下さい! やっと2人目妊娠したのに、絨毛膜下血腫で6wから自宅安静。毎週のように義実家行ったりしてたので、義理母だけに理由を話を義理父にはタイミングみて話すのでまだ内緒でって言ってたのに・・・ 先日、ナチュラルに暴露された(笑) …
体重を増やさない方法がわからないです😭 双子+切迫体質なので安定期がなく、散歩もダメです。 基本寝てるしかできません😭 食事制限とかした方がいいんですかね? まだ妊娠前と比べて-2kgなんでいいんですが、前回妊娠高血圧症候群で+20kgになっているので少しでも体重増加を抑え…
妊娠13週目の毎日ドキドキ、ハラハラ初妊婦です(*_*) 胎動についてお伺いしたいのですが、胎動はいつから感じるようになりますか??色々ネットなどで調べると早い方で12週くらいから感じる方もいるようです。13週目にして既に胎動を感じた事ある方はいらっしゃいますか??具体…
今妊娠13週目なんですが、これからどんどんお腹も大きくなってきて少しの移動でも大変になると思うんですけど、それでもちょっとは体動かしたいなと思ってます(._.`) 産婦人科の先生にも、妊娠中は太り安いから気をつけてくださいと言われたのでうちは親の遺伝で元々下半身がポチ…
子育てしてると母乳だと体が強くなる。とか○○すると○○になる。みたいな事よく聞くし言われるけど、凄い当てにならないし一体どんな統計なの?って思う😂 すごい捻くれた考え方なんだけど、同じ子供で新生児から母乳、新生児からミルクって試しての結果なら納得出来るけど、そうい…
育休復帰し、26日から働いています。 もう、すでに3日お休みしてます。 理由としては、子供の発熱です。 社長と復帰前の面談で、子供が病気になったらお休みすることがありご迷惑をお掛けすると思いますが、仕事面では、一生懸命働いていこうと思いますので、今後ともよろしく…
自分に責任を感じてます。。上の子が最近アレルギー体質だということがわかりました。しかもダニ、ハウスダストが強くダニなんてクラス6の数値を振り切ってました。ハウスダストも5。。通りで、今年の春から風邪でもないのにクシャミ連発したりサラサラの鼻水が出てるから疑って…
お腹の張りについて教えて下さい。元々張りやすい体質で切迫早産です。特に今は1時間に5,6回は張って、張ったときに肛門のあたりに鈍い痛みも感じます。みなさんはどのくらい張るのでしょうか?!切迫早産だからとか関係があるのでしょうか?!よかったら教えて下さい。
切迫体質で二人目がいらっしゃるママさん教えてください! 今二人目妊活中です。1度目の妊娠は初期から腹痛と出血で流産、2度目もスタートは同様で切迫流産や切迫早産でほぼ寝たきりでした😂 そういう体質だと、一人目を抱っこしたりしてると妊娠しにくいとかあるのでしょうか💦 …
今、1歳8ヶ月の息子は認可保育園に通っています。 入園してから喘息と低血糖になりやすい体質という事が分かり、その事を保育園に伝えると、すごく警戒されます。 3歳までの小規模の保育園で看護師も在中していない為、何かあったら怖いという保育園側の気持ちは分かりますが、 …
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…