看護師の女性が、仕事と妊活の選択に悩んでいます。新たな職場のチャンスがあり、妊活との両立を考えています。現在のパートを辞めて妊活に専念するか、続けながら稼ぐか、転職して貯金後に妊活するか、転職しつつ妊活を続けるか、どちらがいいか悩んでいます。
カテ違いでしたら申し訳ありません。
仕事と妊活。皆様ならどうしますか?
入籍してから約2年、現在27歳です。
わたしは地元で看護師をしていましたが、夫の転勤で2年の遠距離後、結婚を機に引っ越すことになり辞めました。(病棟勤務2年)
もともと仕事が好きだったので、転勤がなければ前の病院を続けていたと思います。
そして、新たな地で看護師として再スタートを切ろうとしたのですが、転勤族で新婚、そして臨床経験の浅い人間を快く雇ってくれる病院はなく何度面接を受けても落ちてしまい、とりあえず派遣で繋ごうにも地方のため派遣先が全然なく、県外の施設しか紹介してもらえなかったため断念せざるを得ませんでした。
そして職を探しているうちに家族も友人も近くにおらず旦那も仕事で帰りが遅い生活に気が滅入ってきてしまい、このままでは自分がダメになると思い、看護師にこだわるのをやめて一般のパートを探し、今の職場(接客業、立ち仕事フルタイム)に雇ってもらう運びとなりました。
働き出して1年半、結婚式後に子どもを授かり、体調面も不安定だったため12月いっぱいで退職する予定でしたが、11月末に稽留流産してしまい手術を受け、今は休暇を頂いています。
今の職場には1月に産休に入るお腹の大きな妊婦さんや、妊娠初期に出血がありお休みを1日頂いた際に「バックルームで死んでてもいいから仕事来てね😊」と笑顔で嫌味を言ってきたおばちゃんパートさんもいて、正直復帰するのが憂鬱です。。
また、12月の退職に漕ぎ着けるまでもつわりがひどかった夏頃から何度も話をしては引き止められ、なかなか辞められずにここまで来たので、年明けから仕事が繁忙期に入ってしまうこともありこのままではうやむやにされてまた同じような1年を過ごすことになるのかな、、とモヤモヤと思っていました。
そんな中、昨日急に知らない携帯番号から電話がありました。電話の主は1年半前に面接を受けて不採用になったクリニックの採用担当の方でした。
話を聞けば、「この度、採用枠が増えたので御縁があれば是非うちで働いてほしい。」とのこと。正社員でもパートでもどちらでも選択できる、入職時期もそちらの状況に応じて対応します、と言われました。
わたしの抱える背景(転勤族、新婚子ナシ、経験浅)ではもう看護師、ましてや正社員は難しいのではないかと思っていたので、正直嬉しく、絶妙なタイミングで声が掛かったこともあり、新しい環境で頑張ってみるチャンスかなと思う気持ちがあります。
ただ、旦那さんは「お空に帰った赤ちゃんに早く戻ってきてほしい」という気持ちが強いのもあり、転職したらしばらくは妊娠できないけど延期して本当にいいのか、看護師という責任の重い仕事でストレスが増えないか(もともと生理不順のため)、もし今後いつか妊娠しても急な休みも取れないし感染症などの心配もあるけど体調面など大丈夫なのか、等をとても心配しています。
たしかに、流産してしまったので妊娠継続しにくい体質なのかもしれないし、そうでないかもしれない、今後どうなるかは誰にもわからない。このまま仕事していざまた子どもを授かろうとした時になかなが出来なかったら、そのタイムラグを後悔するのではないか。とも思います。
しかし、いつまた妊娠できるかもわからないのに、まだ見ぬ子を待ち続け、妊活だけを見据えて生活するのも、それでいいんだろうか?子育てにもお金がいるし、先立つものはあるにこしたことないので、将来のためにも1年くらいは貯金に専念するのも悪くないのではないか?とも思い、なかなか決められません。
我が家の経済状況としては、結婚式と新婚旅行でだいぶ使ってしまったので充分と言えるほどの貯金はありませんが多少はあり、夫の収入だけでも生活はしていける状態です。贅沢はできないかもしれませんが、お互いあまりお金を使わないので、たまに日帰り旅行や外食を楽しむ程度で満足しています。
選択肢としては、
①今のパートを辞めて、年明けからもう一度妊活に専念する
②今のパートを続けて、ゆるく稼ぎながら妊活もする
③転職して1年くらいしっかりお金を貯めてから妊活する
④転職して仕事をしつつ、妊活も封印せずに続ける
これら4つがあるかな?と思うのですが、100か0かの性格もあり、①か③で迷っているような状況です。
短期間にいろんなことが起こりわたし自身が冷静さを欠いているので、纏まりのない文章で申し訳ありませんが、客観的なご意見を教えて頂きたく質問致しました。
流産直後で心身ともに参っているので、厳しいお言葉はご容赦ください。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
- つわり
- 旦那
- 貯金
- 面接
- 病院
- 産休
- 妊娠初期
- 妊婦
- 赤ちゃん
- 子育て
- 結婚式
- 生活
- 夫
- パート
- 派遣
- お金
- 家族
- 立ち仕事
- 妊活
- 職場
- 体質
- 施設
- 外食
- うなる
- 転職
- 退職
- 復帰
- 憂鬱
- 看護師
- フルタイム
- 正社員
- 転勤族
- ぽこ(3歳8ヶ月)
コメント
tt
色々とお辛い経験されたんですね…
私だったら③です!
お声がせっかくかかって嬉しく思う気持ちがある中、お断りするのもチャンスが勿体ないように思ってしまいます!
看護師として働きたいと今後も思うなら経験積みたいですし、気分転換にもなるかと思います☺️
旦那さんの言い分もわかりますが、momoさんの気持ちが大事ですよ!
ととママ
私も結婚を期に前の病院を退職し、今の病院に再就職した看護師です。
たしかに、心身どちらにも負担のかかる職業ですよね。しかも、momoさんは仕事に妥協しないタイプの方かな?と文書を読んで思いました。
仕事を一生懸命に行いながらの妊活が逆にストレスになるかも…という考えもわかります。しかし、妊活だけを考える生活も精神的に辛い時があるのではないでしょうか…
新しく電話がかかってきた職場に一度自分のライフプランを話してみるのはいかがでしょうか?一生懸命働きたい気持ちと、妊活も頑張りたい気持ち、両方あります。と。それを応援してくれるクリニックであるなら、わたしなら、③+④を選択します。お金を貯めながら、機会をみてトライする。
実際、今私が働いてる病院は再就職する際に、妊活も子育ても応援してくれるという返事をもらえ、働き出して5年経ちます。
看護師という仕事が好きでやりがいを感じられることは、とても素晴らしいことだと思います。(私の気持ちが入ってしまい、すみません。)
いろいろなことを考えてしまうと思いますが、momoさんの正直な気持ちで答えを出していいと思います。
もしかしたら、今回お空に帰った赤ちゃんはmomoさんが本当にしたいことの背中を押すために一度お腹にきてくれたのかもしれないと私は感じてしまいました。
momoさんの選択がステキな人生に繋がることを心から願っています。
-
ぽこ
コメントありがとうございます✨似た境遇の看護師さんからのご意見が聞けて、とても嬉しいです。
ととママさんのおっしゃる通り、妥協できないというか、「適度にゆるく」ということが上手く出来ない性格です。やるからには全力でやりたいし、それがやり甲斐に繋がっていたのですが、時にそんな自分が自分を苦しめることもありました。
外に出ていないとダメな性格で、今も術後から自宅で安静に過ごしていますが家にいるとネガティブな気持ちになってきてしまうので、妊活だけに気持ちを向けるのも難しいのかなと思っています...
ととママさんのアドバイスのもと、お電話頂いたクリニックにいずれ子どもを望んでいることをお伝えしたところ、「いいですね!うちは育休も取れるので安心して働いてもらって大丈夫ですよ(*^^*)」と仰って頂けました。勇気が要りましたが、お返事を聞いてすごく安心できました。ありがとうございます*
「今回お空に帰った赤ちゃんはmomoさんが本当にしたいことの背中を押すために一度お腹にきてくれたのかもしれない」という一文を読んで、思わず泣いてしまいました。本当にその通りだと思います。悲しいですが、このタイミングでこの話が舞い降りてきたことに、不思議な御縁と運命を感じました。赤ちゃんに頑張れって言われているような気がしました。
まだ不安も大きいですが、赤ちゃんがいつか戻ってきてくれた時にベストな環境で迎えられるよう、今は準備期間だと思って精一杯お仕事を頑張ろうと思います。
戸惑い、迷っていた私の背中を赤ちゃんと共に強く後押ししてくださったととママさんにベストアンサーを贈ります。親身に相談に乗ってくださり、的確なアドバイスをくださり、本当にありがとうございました。- 12月6日
ななこ
個人的な経験になりますが、
私は大好きな仕事でも、昨年度は人間関係のストレスなどが大きく、妊活もうまくいきませんでした😅
体外受精へステップアップしたのもありますが、今年度は本当に人に恵まれて仕事ができたため、本当に順調に進みました😊そして、仕事にいくことで、やきもきする時期も気持ちも紛れましたし、つわりの大変な時期も乗り越えられたと思います😌
夏の研修で、「人生の幸福感は、人間関係で決まる」と、言われました😊私は、その通りだなと思いました。
大変な仕事でも、やりたくないことだとしても、人間関係が良好ならば我慢できるな、続けられるなと思いました。逆に、どんなに好きな仕事でも、人間関係でうまくいかないときは、本当に辛い毎日です。私は時分が好きな仕事を12年続けていますが、年によって人事配置が変わるので、地獄の年と、ごく稀に幸せすぎる年があります😄
今の仕事が大好きでもこういうことがあるのに、momoさんは本来やりたいことと違うことをされている上に、人間関係でも気になることがあるようなので、私は、新しい環境も良いのでは?と思いました😊経済的にも困っていらっしゃらないようなので、仕事を辞めるという選択肢もあると思います。
でも、せっかくやりたいことがあるのですから、私ならばやりたい仕事を諦められないです😌そして、妊活にストレスは大敵です😢楽しく仕事ができることで、仕事を通じて仲の良い肩ができるかも知れないですし(生活が充実するかも知れないです😊)、楽しく仕事ができることで、気持ちのゆとりもできるかも知れないですし……(逆の場合もあるかも知れませんが…😅)私ならば、せっかくのチャンス、挑戦しないで見過ごすなんてできないです😁
私ならば、妊活は、少し仕事に慣れてきたら再開するかなと思います😊私も、あれもこれも…は、できないタイプなので😅
まずは、今のもやもやした毎日から抜け出し、自分が気持ち良く過ごせる日を積み重ねて…(それが妊活への道にも繋がると思います😄)やりたいことをしてしまうかなと思いました😊
意地悪な方のいる職場はストレスたまりますね…お休みされてても気が休まらないですよね😢
もし、新しい職場でまたそのようなことがあったとしても、私ならば、お金に困っていないので、(無責任と言われるかも知れませんが…😅自分の心の健康を保つために、そんなときは)辞めてもいいし…くらいのゆったりした気持ちで看護師さんの夢をまた叶えてもいいのかなと思いました😊
妊活、私も長かったのですが、精神的な面で大きく仕事に救われましたよ😌
一度きりの人生ですから、後悔ない決断ができますように…✨✨
-
ぽこ
温かいコメントをありがとうございます✨どんなお仕事も本当に、人間関係って大切ですよね。
私自身も前の職場はとても忙しく急変や緊急入院も多くて常に時間に追われて大変で、ミスをして怖い先輩に叱られるなど何度も壁にぶち当たって泣きましたが、いい上司や優しい先輩にも恵まれていて職場全体で熱心な育てて頂けたのでなんとか続けることができ、仕事を楽しいと思えるようになりました。今でも本当に感謝していますし、いい思い出です。
自分自身が納得して今の仕事を始めたつもりだったのですが、看護師を続けてキャリアアップしている同級生を見ると羨ましく思ったり、病院にかかかって看護師さんと接する機会があると働く姿を見てわくわくする自分がいました。それはきっとこの仕事に未練があったからなんだと思います。
「一度きりの人生」という言葉にハッとしました。不器用で慎重派なので、先を見据えていろいろ考え過ぎていた部分があったのですが、やりたい事に目をつむるのは違いますよね!
新しい環境に身を置くことに不安も大きいですが、ななこさんのアドバイスも踏まえて、完璧を求めすぎずに時には逃げ場も確保し、ゆったりした気持ちで仕事と向き合っていきたいなと思いました。
貴重な体験談をありがとうございます。今は赤ちゃんが戻ってくるまでの準備期間だと思って前向きに頑張ろうと思います😢✨- 12月6日
-
ななこ
看護師さんは本当に大変なお仕事だと思いますが、先輩の厳しい指導なども前向きに受け止められていて、しかも、育ててもらえていた、と言えること……momoさんは素晴らしいかただと思います😊私ならば、そういう看護師さんのいる病院にかかりたいです😌
納得してやられたとしても、やってみて違うなと思ったり、意外に続けられるなと思ったり、それぞれだと思いますし、どちらの感情が発覚しても良い経験だったと思います😁改めて看護師さんの仕事がしたいと思えたことも、大きな発見なのではないでしょうか😊
私は今35歳で…これから年齢を重ねていったり、家族が増えたりすれば、責任も増えますし、やっぱり挑戦することに慎重になってしまうかも知れないです。でも、今、私がmomoさんの立場なら、、今なら挑戦したいです😊
心のどこかで、あのときやってみれば…と思いながら年を重ねていくのが心残りになりそうです。。
お空に戻った赤ちゃんが、看護師さんのお仕事を応援してくれているようにも感じてしまいました😌本当に、momoさんのベストなタイミングで来てくれると思います😊❤️
一年半も経ってから連絡くださった…というのも、採用のチャンスがあれば…と、履歴書?を残しておいてくださったと言うことですよね😌仕事の形態も選べそうですし、心と体のキズが癒えるまで待っていただけそうですし、何だか良さそうなところだなという印象を受けました😊(例えば育休をとったりしても、パートを希望すれば勤務体系を変えてもらうこともできそうに思いました😌)妊活中であることも伝えた上で、それでも良いということでしたら、私なら挑戦したいです😁
旦那様の協力も大切だと思うので、ご夫婦で話し合われて…後悔なく決断できますように…✨✨😊- 12月6日
momo
こんにちは★
沢山悩まれてお疲れじゃないですか?
できるだけストレスがかからないように過ごされてくださいね。
私も地元から離れ、仕事と妊活、どうしたらベストなのか悩んだ時期がありました。
仕事が大好きで辞めたくないけど、仕事してると思うように妊活が出来なくて余計にストレスが溜まって全てが悪循環でした。
私は25歳で結婚して妊活するも授からず諦めて30歳まで仕事に生きることにしました。
そして30歳になった時、自身の歳や夫が子供を望む気持ちを考えスッパリ仕事を辞めました。
またこの時、妊活しながら働ける仕事の採用が決まっていましたが(歳的に転職もギリかと思い)、やはり働きながらでは仕事を優先してしまう自分がいるので本末転倒になると思い専業主婦になることを決意しました。
仕事を辞めてから余計なストレスもなくなり毎日のんびり過ごし、病院にもいつでも通える環境が良い方向に進んだのか、再度妊活を始めてから1年以内に妊婦することができました。
仕事大好き人間でしたが、案外専業主婦もむいてるかも、と最近は思うようになっています^ ^
優先順位を決められてはいかがでしょうか?
子供が最優先なら①、
仕事がどうしても諦められない(子供は出来たら嬉しいレベル)なら③、
まだ30歳前ですから、ご主人と相談しながらベストな道が見つかると良いですね!★
-
ぽこ
優しいお言葉をありがとうございます😢✨仕事が好きなのに妊活などで思うように動けないジレンマ、とてもわかります。
わたし自身、器用な方ではないので、どちらかを頑張るとするとどちらかを犠牲にしなくてはならなくなることが明確なため、一歩踏み出すことにとても勇気がいるし自分に自信が持てずにいるんだと思います。
でも、スももさんのご意見を聞き、時期を決めてスパッとキリをつけるのも素敵な判断だなと思いました。わたしも30までには第一子を授かりたいと思っているので、逆算してあと1〜2年は精一杯仕事を頑張り、赤ちゃんを迎えるための環境を整えようと思います!
年齢的にも環境的にも正社員としての転職チャンスはギリギリなところがあると思うので、この御縁に感謝してまた看護師として一から頑張ろうと思います😢✨
親身になって相談に乗ってくださり本当にありがとうございました!- 12月6日
ぽこ
コメントありがとうございます✨色んなことが一気に降りかかり戸惑っていましたが、皆様のコメントを読んでやはり挑戦するチャンスを逃すのは勿体無いなと思う気持ちが強くなりました。
妊活を延期することはとても勇気が要るし不安も強いですが、赤ちゃんを迎えるための準備期間だと信じて自分自信の成長のためにも頑張りたいと思います!
背中を押して下さり、一歩踏み出す勇気が出ました。温かいお言葉をありがとうございました😢✨