
コメント

あずさ
長男が抗生剤、ハウスダスト、ネコ、イヌ、ダニ、花粉アレルギーです。
卵は年齢と共に大丈夫になりましたが。
抗生剤は体に湿疹が出ます。
それ以外のは鼻水が出て目が痒くなって咳が出るようになります。
あずさ
長男が抗生剤、ハウスダスト、ネコ、イヌ、ダニ、花粉アレルギーです。
卵は年齢と共に大丈夫になりましたが。
抗生剤は体に湿疹が出ます。
それ以外のは鼻水が出て目が痒くなって咳が出るようになります。
「子育て・グッズ」に関する質問
離乳食について質問です。 恥ずかしながら上の子の時に果物を加熱して与えるという事をまったく知らず、離乳食初期は瓶のペーストのりんごや桃などで済ませて中期や後半からバナナなど細かく切ってあげてたような記憶です…
2歳児 トイトレについて うんちを知らせてはくれるのですが、いざその時にトイレに連れて行こうとすると嫌がってしまいます。 トイレに行くこと自体は出来るのですが、いざ!という時には嫌がってしまいます。 うんちが…
朝からイライラ止まらず娘に罵声浴びせてしまいました😭 朝ごはんを白米にしてとお願いしたら、パンがいいと言われ、今日は白いご飯してとまた言ったけどやっぱりパンがいいと言うので、じゃあパンにするけと言って焼き始…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポチ。
抗生剤にもアレルギーってあるんですね💦うちの上の子が最近ハウスダストとダニアレルギーが数値がレベルマックスなことがわかり凹んでます。
同じく犬もあり、数値は低いので実家に飼ってる犬いても症状ないのでいいのですが、ハウスダストとダニがこんなに高くてわたしが掃除を怠っていたからと責めています😢
あずさ
アレルギー症状出てる時は可哀想ですもんね😭
先生には全然掃除してないホコリだらけの部屋で生活していても全くアレルギー症状が出ない子は出ないから体質がカナリ関係してますと言われましたよ😊
うちの長男は5歳くらいがピークに症状が出て咳喘息で毎日吸入に行ってましたが12歳になった今はおちついています。
ポチ。
お子さんもう12歳なんですね!
やはり、喘息なる確率高いんですね…今から怖いです😂
やはり体質の問題なんですかね😢うちの子も良くなってくれればいいけど、まだまだこれからだし掃除がんばるしかないですね。。
あずさ
喘息に移行しやすいみたいですね💦
私も主人もアレルギー体質で小児喘息だったので遺伝ですね😅
今の所アレルギーが遺伝しているのは長男だけですが、私も毎日布団を掃除機かけてました😄
ポチ。
やっぱり毎日布団掃除なんですね!急いでネットで買って今発送待ち中なんです😢小児喘息って治るんですか?
あずさ
主人も私も喘息は治りましたよ😄