




つまらない話ですが愚痴らせて下さい… 前から不妊治療をしていて、 やっとできた妊娠。 初診ではまだ6wで胎嚢しか確認できず、 流産の経験もあるので最低心拍を 確認できてから親には報告しようって 旦那とは話してたんです。 旦那の実家には子供を急かされていたのも あり、…
- 義母
- 旦那
- 不妊治療
- 妊娠6週目
- 母子手帳
- はじめてのママリ🔰
- 3



性別について。 現在二人目妊娠中。 一人目の時から女の子を希望していました。 一人目は女の子と言われてましたが7ヶ月目で男の子と言われ少しショックでしたが今となってはとても可愛いです。 私も夫も男女兄弟で義姉の子も男女兄弟 私の周りの友達や知り合いも男女兄弟が多い…
- 義母
- つわり
- マタニティブルー
- 性別
- 産み分け
- はじめてのママリ
- 8

まだかなり先の話になるのですが。。。 義家族は集まりというものがあまりなく、毎年絶対に集まるのはお正月くらいです。 義姉が結婚・妊娠し、次のお正月にはこれまでのメンバーと新たに義姉の旦那さんと子供が加わることになります。 次のお正月に集まるときは義姉の子供は…
- 義母
- 旦那
- 里帰り出産
- 生後1ヶ月
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2

義母が孫の写真を使うことについて。皆さんの考えを教えてください。 義母のラインのトップ画が私の子どもになっていました。義両親とは同居です。その写真は義母と子供と私がいる時に私が撮ったもので、私が義母に送りました。義母からはラインの画像にするという事前確認はあ…
- 義母
- ツイッター
- 義両親
- 子供の写真
- 同居
- はじめてのママリ🔰
- 7
















