女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
人見知りと決めつけて壁を作ったり、嫌われるかも、表は普通にしていても裏でなにか言われることもあるのかもと恐れて話す努力をしなくて、人との関わりを無理にしないようにしている私って損してますよね。でもそれが楽なんです。ご近所付き合いも昔からの仲良し友達のようにベ…
人見知りの時期に、自分の親が遠くや県外にいてなかなか会えなかったら、久しぶりに会うと泣いたりしますか? どのくらい会わなかったら泣きますか?
長文失礼します! 3カ月になって1週間ほどの女の子育ててます♡ 里帰りから1カ月半の頃に帰ってきたんですが、帰ってくる前はうちの家族誰に抱かれても泣き出すことはなかったのですが、帰ってきて、まず旦那に抱かれてると泣き出すことから始まり、何人か私の友達が来てくれて抱…
1才7ヶ月の娘について。 先日、1才半健診があり指差しがあったのですが、人見知り&場所見知りをして《やだ》と言い出来ませんでした。 担当の方からは、言葉を話せているから問題無いねと言われたのですが、家で、《ねぇねは何処?》《にぃには何処?》《パパは何処?》等聞く…
次男の子育てに正直疲れてます。長男は、おとなしく人見知りで、比較的言うことは聞いてくれてます。次男は正反対で、我が強く私や主人の言うことも聞かず、とにかく気が強い子で、どんなに叱っても諭させても、言うことは聞かず、お尻を叩いて言うことを聞かせてる毎日です。こ…
児童館に行ったときに 他のママさんと話したりしますか?? 引っ越して 気分転換に、と児童館に行くようになりました★ まだイベントのときだけしか参加していないので、 数回なのですが、いつも グループができていて 入りづらいです(>_<)💦 私自身 人見知りな方なので、1人でい…
支援センターに、子供と一緒に行こうと思ってるんです。できたら、ママ友とかほしいなぁなんておもってるんですが、人見知りで、自分からあまり話しかけられないタイプなんです。慣れたら全然大丈夫なんですが…。支援センターで友達なんてできないですかね?笑 ママ友近所にいな…
みなさん支援センターって行っていますか? 近い所にありたまーに行くのですが、 私が人見知りなこともあり、 なかなか腰が上がりません(笑) 優しいママさんが多くて 私が1人でいても 話しかけてくれたりするんですけど、 やっぱり気疲れてしまう(._.) でも支援センターみたい…
来月からの母親教室、不安だなぁ~😭 人見知りだし、友達いるわけじゃないし😞 あぁ~😭😭😭
24歳の2歳の女の子と2人目妊娠中の妊婦です(*´꒳`*) 横須賀に来て早2年… ママ友があまり出来ず、思い切って書き込みしてみました。 人見知りなこともあり、話しかけることもできません笑 毎日、掃除、お買い物、子供と遊ぶの繰り返し… ママ友が欲しいです(´._.`) 最寄りは、…
もうすぐ5ヶ月になる女の子がいます👶 いま私の両親と一緒に住んでいます。人見知りなのかパパが抱っこするとギャン泣きします。でもおじいちゃん、おばあちゃんは大丈夫なんです。これってパパ見知りなのかなと思っているのですが、パパだけダメってことありますか? 顔を近づけ…
6ヶ月の娘がいます。 最近旦那の親族に外に連れ出さなくて、家に籠ってて、可哀想と度々言われます。 今人見知り中で、その親戚の顔を見ると泣きますが、そうすると家で二人っきりでいるから…と。 買い物などは連れて行ってますが、私が住んでるのは雪国で、しかも風が強い地域…
旦那の愚痴です(´・ω・`)長文になります。 文章がグチャグチャで申し訳ありません。 旦那は私の母のことが嫌みたいです。 お互いの実家が10分くらいの距離にあったんですが旦那の転勤がきっかけで入籍し、今は実家から車で4時間くらいのところに住んでいます。 私の母は私が2歳の…
4ヶ月になったばかりですがこの頃から人見知りってあるものですか? 最近友達が抱っこしたらすぐ泣いて 私が抱っこすると泣きやみます。 その時によくだっこされた人の顔をジロジロ見ているのですが、人見知りというのでしょうか? 昨日は旦那の祖母に会いに行ったのですが、 …
こんにちは! 質問なのですが、明日、市役所で2ヶ月の赤ちゃんとママの集い?的なものに初めて参加しようと思っています。人見知りのため、児童館なども行ったことがなく初めてです。 手遊び歌とママ同士のおしゃべりの時間があるそうなのですが、うちの娘は昼寝しないし、授乳後…
30.0dで8ヶ月、2人目妊娠中のマタママです。 現在2歳8ヶ月の娘がおります。 もうすぐ3歳になるのにまだ夜泣きがあり、朝まで寝たことはありません。 ひどい時は30分に一回起きる事も・・・ ただガン泣きするときもあれば、ムクッと起きてママ探して見つけて寝るというだけの時…
7ヶ月になったばかりですが人見知りしません。 十ヶ月検診の問診には人見知りするか?と書いてありますが 7ヶ月でも人見知りなくても大丈夫でしょうか?(*_*) 人見知り始まってる?とよく聞かれるので 重要なことなのかと気になってます🙁
まもなく2ヶ月になる男の子のママです。 今月末まで里帰り中で実家にいるのですが、 4.5日前から急に実母(息子からすると祖母)が抱っこすると泣き叫ぶようになり、困っています。 それまで機嫌が良く他の人に抱っこされていても、実母が抱っこした途端に泣き叫びます。 私…
みなさんのお子さんは、人見知りしましたか? いつからするようになり、いつ頃落ち着きましたか? というか、人見知りってどんな感じなのでしょうか?😧💦 パパ見知りがあった方にも体験談教えて欲しいです!
眠い時に義母に抱っこされ軽く人見知りの娘は大泣き。 それでも諦めない義母はずっと抱っこ。 最終的に娘が寝て「私の抱っこで寝たわ」と得意げ。 いや泣き疲れて寝ただけです(笑)とは言えず😂
住之江区に住んでる21歳、女の子のママです︎☺︎ ママ友欲しいです(´・ω・`) 地元は鶴見区なんで、住之江近辺、鶴見区の方、 仲良くしてくれる方、人見知りですが よかったらママ友なってください。
9.10ヶ月健診を任意で小児科で受けるのですが、どんなことを診るのでしょうか? 4ヶ月健診以降は娘が風邪引いたりなどあった為、小児科での健診は初です! 人見知りがMAXで、特に男性が苦手で小児科の先生に至っては顔を見ただけでギャン泣きなのでいつもの姿を見てもらうのは到…
生後100日あたりから人見知りが始まった娘がいます…はや1ヶ月経ちましたが全く収まる気配がなく、ママ以外の抱っこは拒否!パパもだめ!目を合わすだけでギャン泣きです(笑)早くから人見知りが始まった先輩ママさん、治ってきたのはいつ頃でしたか?何か治るようにしたこと等あり…
ここ最近息子のグズグズ?がすごくて参ってます。 家の中にいると外に連れて行けとグズグズ。 いざ連れて行くと歩きたくないとグズグズ。 抱っこしてもグズグズ。 いろんなもので気を引かせてなんとか誤魔化してますが あまり誤魔化しが効かないのか 歩いて5分のスーパーに行…
いつもお世話になります!❤️ パパ見知り?(なのかな?ちなみに人見知りはしないです。パパだけです)に困っています💦 ほかの人は大丈夫なのにパパだけ、、、 ちょっと抱っこしただけでギャン泣き💦お風呂大好きなにのパパと入ると悲鳴。。。 いったい何がいけないのでしょう。。…
お子さんが年子の方に質問です! 2人目出産時、入院中は 上の子はどこで誰に見てもらってましたか? 2人目が産まれるときは 上の息子は1歳4ヶ月になっています。 今は人見知りもあり、 実母・義母ともに泣いてしまいます。 上の子の食事やお風呂、 寝かしつけはどうするか、 1…
4歳の女の子です。 人見知りが凄くて実母の友人にグイグイ来るおばちゃんが何人かいて、苦手で挨拶やお礼が言えず固まってしまいます。 保育園の先生、親戚のおばちゃん、おじちゃん、保健師さんとか慣れた人、優しく話す人は控えめですが話せます。 グイグイ来るおばちゃんに終…
もうすぐ5ヶ月になる女の子がいます。 旦那の仕事の都合で一週間は旦那とのアパート、次の週は実家。と 一週間ごとにアパートと実家を行き来しています。 またアパートにいるときも旦那の帰りが遅いので 毎日 実母がお風呂にいれるのを手伝いに通ってくれてます。 なのに、ここ数…
こんばんはm(__)m 1ヶ月半の息子を持つ新米ママです。 皆さん、ママ友っていつどこでできましたか?(>_<) 元々の友人はまだ子供がいない子ばかりで、ママトークできる相手がほぼいません。いても遠いところの友人や親戚です。 できれば近くで同じくらいの赤ちゃんのママとお友達…
あと1週間ほどで4ヶ月になる娘がいます! 三ヶ月になった頃から場所見知り、人見知りが始まりました。 可哀想なほどギャン泣きします(>_<) 始まるのが早いなぁと感じるのですが、皆さんのお子さんはどうですか?? また授乳についてなのですが、まだ2〜3時間ほどしか空きません(…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
小学生ってGWの間の平日、学校休ませにくいですか?💦 また休んだら何か言われますか?💦 実家…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…