赤ちゃんがオルゴールで寝る習慣があり、初めての託児で心配。抱っこ紐やお布団以外で寝れるか不安。保母さんに任せるが緊張。ギャン泣きが続くと呼び出される可能性も不安。
最近オルゴールかけてお布団に置くとしばらく半泣きして寝入るかギャン泣きでも寝るようになりました。そのまま泣かずに寝ることもあります。
今度3時間ほど初めて託児を利用するのですが、抱っこ紐かお布団でしか寝ていないので、預けた時にうまく寝れるのか心配です。
人見知りも始まってるので、預けたらどのようになるのか未知です。
同じように寝かしつけ方が決まってる方で預けたことのある方、赤ちゃんうまく寝れましたか??他の子もいるのでオルゴール持って行くわけにもいかないので、保母さんにまかせてみようかと思うのですが今から緊張です。
あまりにもギャン泣きがおさまらないと呼び出します、と言われていてギャン泣きしないかも心配です。
- もこもこ(8歳)
コメント
ha*
保母さんに任せていいと思います^ ^
保母さんはプロなので大丈夫だと思いますよ!
もこもこ
コメントありがとうございます!そうですね、保母さんを信じたいと思います。