退会ユーザー
答えになってないかもですが、
私の息子全くママっこじゃなかったんですが、大きくなるつれに
ママっこになってきました!
とにかく眠くなればママを探して探して見つけたら走ってきます(笑)
その間他の人に抱かれたら
この世が終わったような顔して
泣き続けます(笑)
大きくなると仕方ないのかなと
思ってます😭
𝙺&𝚈らぶ♡
お疲れ様です❗️
わたしの所は寝る時は私じゃないとだめですね⚡️
昨日今日と、旦那家と旅行に行きました
人見知りは殆どない娘で、夜までテンションハイでしたが、夜中になっていつもとリズムが違う生活や気疲れからか、癇癪泣きを起こしてしまい、ひたすらあやしまくりで、最後は私が抱っこしてぐっすりでした💤
昼間は私が離れると探したりするくらいですが、寝たい時はソバにいないと寝てくれません。
↑安心するんだと思うので、これはまだまだ続きそうな感じですが、昼間とかはもう大丈夫になってきました!
しじみ
1才2ヶ月になる息子がいますが…かなり人見知りひどかったです。
生後2ヶ月頃から、ママの抱き心地と他の人との抱き心地が違うと訴え始め…その後も、3ヶ月、4ヶ月あたりではママかパパ以外のダッコは受けつけず大号泣。うちは、パパとは新生児期から密に関わりをとっていたため、比較的大丈夫です。(どうしても眠い時は『ママの方がいいけどーパパでもオッパイないけど、仕方ないかな~』くらいな感じです。)5ヶ月、6ヶ月の時にはスーパーなどで知らない人に声をかけられるだけでなく、目が合うだけで大号泣してました。しかも、私に話しかけてくれている時も、自分に話しかけられたと勘違いし大号泣してました。よかれと思ってみんな話しかけてくれるのに…申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが…『ウチの子、人見知りがかなり激しくて…』と何十回と説明してた記憶があります。
人見知りは激しかったのですが、できるだけたくさんの人に触れ合えるように、生後2ヶ月頃からベビーマッサージに通ったり…両祖父母にも大号泣だったので、積極的に会わせる機会を作りました。しかし、なかなか克服できず…10ヶ月頃には、とりあえず両祖父母になれて欲しい一心で両祖父母の写真を使って『いないいないばぁちゃん♪』『いないいないじぃちゃん♪』を始めました。そうこうしているうちに、11ヶ月頃きっちり祖父母が認識できたのか…突然ニッコリ笑顔で触れ合えるようになりました!それからは、スーパーで話しかけかれても、固まる事はあっても泣く事はなくなり…一概に月齢では言えないかもしれませんが、この子のペースで人見知りもなくなっていくんだなぁ~と、知りました。大変だったけど、かならず終わりますよ(*^^*)
コメント