女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もう疲れました。 1年生の頃は学校に行きたくないで 行けなくなったり 学童も行きたくないでいけなくなり 仕事もあるから預け先を探し 放デイもいっぱいて やっと見つけて楽しんでたのに あの子が嫌だと 行きたくないと朝から泣き また始まったかという感じで。 暴れる子が嫌だと…
家族サービスって発言がちょっとモヤります。 わかる方いますか? 旦那が昨日仕事から早く帰ってきて、ご飯のあとパパと遊びたいとなりました。 すると家族サービスするか。とちょっとだけ遊び始めました。 普段、旦那がいても子ども達の相手は私です。 もちろん仕事で疲れて…
子供がインフルになった時ってどんな食事にしてましたか? ご飯たべたがらず、フルーツも拒否になってしまいました💦 せんべいたべたがり、欲しがるだけあげましたがこんなんでいいのでしょうか?😂 欲しいものをあげてる感じです💦
生後9ヶ月、3回食です。 出先中のお昼ご飯どこかお店で一緒に食べれるチェーン店などありますでしょうか?
自宅保育のイヤイヤ星人のお昼ご飯、お惣菜のコロッケしか食べません(笑) ご飯も食べてって言ったら(>_< )イヤッ( >_<)イヤッって言います(笑) もういいですか? 夜は頑張って作ります😭
indenuityというバンボのようなローチェアを使ってるのですが子どもが座らせて1分も経たないうちに脱走して結局追いかけ回してご飯をあげる形になっています。先日外食の時にお店が用意してくれたハイチェアに座らせたのですがそこでもしばらくしたら立ちだしてかなり危なかった…
主婦の何が嫌かっていろいろあるんだけど常にご飯の事で頭がいっぱいなのがほんとに嫌だ😫
📕読書好きさん!📕 以前も投稿しましたがまたよろしくお願いします🙇♀️ 《私の好きな内容》 ・子供が出てくる ・家族の話 ・結末が暗くてもOK ・ご飯 ・現実味、生活感がある ・団地、マンション、住宅街 上のものに関係無くあなたのオススメの小説をたくさん教えてくださいm(_…
今日のお昼ご飯ー🍚 肉巻き☺️ チーズと大葉と梅肉🧀
離乳食について、先輩ママさん方教えてください🥹💦 一回食や二回食も、栄養面も考えないといけないでしょうか? ワンオペで息子は抱っこマン。。 今も家事はギリギリなのに、洗い物に離乳食作りも増えて、時間がないだろうなと思っています😭 正直なところ、お粥と新しい食材を1…
ずっと前駆陣痛もしんどいもんですね😭💦 昨日の内診で子宮口2cm その後、発熱し前駆陣痛と発熱のだるさとでダブルパンチ😵 今朝病院で検査しましたが何ともなく、長男がインフル。 みなし陽性で念の為薬をもらいました。 だいぶ赤ちゃんもおりてきてるのか、恥骨痛やら おしりの…
生後7ヶ月、外泊時のBF教えてください! 味が濃過ぎずおすすめありますか?またどんな感じであげていますか?朝食はビュッフェです。親と一緒の時間ですか? 量がよくわからなくて、、普段はご飯➕野菜タンパク質を数種類ですがBFの場合ひとパックでいいのか、、 帰宅時間や外…
2/5で離乳食初めて2ヶ月になります。 今、ちょっと形状を変えてご飯をあげていますが、形状を変えてからあんまり食べたくなさそうでおぇってするようになりました。 帰る前は鳥のヒナ?ってくらい口を大きく開けて食べていたのに😭 感触が嫌なのか飲み込みにくいのか… こういう場…
出産で入院中、上の子のご飯どうしてましたか?🥹 出産の時は、2歳になってる予定です。 保育園に行ってないので基本は義母がみてくれる予定です💦 スープなどストック作っといた方がいいのかな?と思うのですが、コーンスープ以外になんかありますか?🤔 スープ以外でもこれいいよ…
自分の余裕のなさから子供に怒りすぎてしまいました、、 年中の女の子がいます。仕事して返って料理してる時に一緒に遊ぼってパズルもってきて、それすらもやりたくなくて、 イライラが娘に伝わり娘も怒って親子喧嘩、、生理前で心が鬼になってます 冷静に考えたら5歳相手に勝…
2歳3ヶ月の男の子です。 発達面で気になることがあって質問します。 皆さんの経験談、意見を聞かせてください🙇♂️ ●気になること ・どっちがいい??と聞いてもどちらか選べない時が多い。 ・同じフレーズを繰り返す。「今日は何したの?」と聞くと毎日「てつぼうしたね」と何…
朝からほんとムカつく。 旦那のお弁当いつも娘が寝てゆっくりできる夜に仕込んで 朝イチの離乳食後にお弁当仕上げて 送り出すけど。 なんか今日弁当重くね?って第一声それかと思えば こんな食べれねーよ。 もうイラつきマックス、そんなん少なくても多くても作ってくれてあり…
5.3.1歳がいて、私が4時間パート 旦那は仕事ではない理由で20時半に帰ってくる場合、育児にどれくらい参加させますか? 子供寝るの遅くなると嫌なので1人でこなしてることに不満です。かなり大変なので昨日、遅くお風呂開始して、お風呂いれたあとの着替え頼んだら、帰宅してすぐ…
年中と未就園児クラスの子、あともうすぐ一才の子がいます。上2人、毎朝幼稚園まで送って行くのですが、いつも時間がギリギリになってしまいます。 9時半までの登園なので、9時に出れば余裕なのに、9時の時点でまだ着替えてない、歯も磨いてない。結局15分してから用意が完成。そ…
後期つわり始まった気がします😮💨 最初は食べすぎた時に吐き気が襲ってきたのですが それに加えて… 自分の作ったご飯は食べられません! 考えるだけで吐き気がします… コンビニ飯やパン、甘い物なら食べられのですが 同じような方いますか?😢
上の子が2日間熱で保育園休んでます。 症状は熱のみで元気のため受診してません。 下の子もいるし、早く保育園行って欲しいですが謎の熱が収まりません。(なぜ?) 元々少食+好き嫌い激しいのに、熱だからかより食べない。あれやだ、これやだ激しい お菓子は欲しがる。 ろく…
リモートでワンオペ育児+家事されてるワーママさんはどのように1日を送っていますか? 私が今育休中で4月より復職予定です。夫は残業が多いので、平日に家族揃ってご飯を食べることは一切なく、朝から23時頃までワンオペです。必然的に育休中のため、家事も私が全て担っているの…
自閉症?発達障害?疑い (自閉症や発達障害について知識がないため不快になる方がいらっしゃったら申し訳ありません。) 1歳2ヶ月の息子がいます。定型発達ではないと思っていますが自閉症や発達障害について詳しい方がいたら 少しでも情報提供をお願いしたいです。 全く出来ない…
初節句の人形って母方の実家が贈るのが一般的となっていますが、その場合って男側の方は何もしなくてよいというわけではないですよね? 調べるとどちらかの実家が人形を購入する場合はお祝い金が極端に異ならないように注意しましょうと書いてあったのでどうなのかなと思いまして…
出産半月から約3ヶ月間、平日はほぼ毎日実母に来てもらっています。 産後すぐはワンオペで頑張ろうとしましたが寝不足やら元々の不安症(一時期心療内科にも通っていました)やらが合わさり産後うつに近い状況になり、母に来てもらうことにしました。 ですが息子ももうすぐ4ヶ月に…
補助箸やっと使い始めた3歳です。 掴めるようにはなりましたがまだご飯粒は上手に掴めません。食べこぼしも凄いです。3歳の発達で食べこぼしがなくなると書いてあるのですが皆さんはどうですか?
4月に京都の鉄道博物館に行こうと思っています! 3歳と0歳10ヶ月の子供と泊まるオススメのホテルあったら教えていただきたいです! あと、京都鉄道博物館や京都で「これ見るのオススメだよ!」や「ここでご飯食べると良いよ!」というものがあったら教えてください…! 京都10年振…
1歳2ヶ月です。保育園に通ってます😊 今までは病み上がりでも泣かずに行けて楽しく遊べていたようですが、今回の病み上がりからずーっとグズグズ、泣いて微熱が出る、ご飯も好き嫌いが出てきたのかあまり食べない、今日送りの時手を伸ばしてきて大泣き、などなど今までなかった変…
子どもたちの残りご飯を食べる朝もったいないのよね😭けどこれは子どもたちが元気で、クラスで風邪が流行っていないから出来ること🥺こどもたちが健康で感謝! けど本当は残り物なんて食べたくないのが本音😇💥
今朝、お弁当を作るのをすっかり忘れていて旦那に怒られました。 言い訳になりますが、私は正社員フルタイムで毎日働いており、毎日お弁当作っています。 ただ、昨日は子どもが熱が出たので仕事終わりに小児科に連れて行き家に帰ったのは19時半。そこから子どものご飯や寝かしつ…
「ご飯」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…