「ハローワーク」に関する質問 (16ページ目)

会社を退職し、自営業(旦那の会社)で専従者?パート?として雇ってもらっても再雇用手当もらえないですかね? ハローワークに聞いてもよくわかりませんでした…
- ハローワーク
- 旦那
- パート
- 会社
- 退職
- ママリ
- 1





5月23日で一歳になるんですけど、 保育園落ちてしまって保留通知は会社へ提出済みなんですが、無事延長できましたとか通知とか何か送られてくるんでしょうか? 会社からはなにかハローワークから連絡あればご連絡しますとだけ言われたんですがどんな流れになるのか心配になって…
- ハローワーク
- 保育園
- 育休手当
- 会社
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 1






【育休中の住民税について教えて下さい!】 出産予定日が2025年6月上旬で、産休中は給料全額支給、住民税も特別徴収されます。予定通りであれば、8月上旬から育休に入り、ハローワークから育休手当の給付、住民税は普通徴収になります。 この場合、住民税の納税通知書はいつ頃…
- ハローワーク
- 産休
- 出産予定日
- 育休手当
- 職場復帰
- はじめてのママリ🔰
- 1




育休延長するために自治体に優先的に落としてもらう用紙をもらったのですが、これは書いて出していいんですかね?ハローワークには伝わらないと言われたのですが、、😣
- ハローワーク
- 体
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 2




今年4月から、育児休業給付金が10割もらえる制度について質問です。 5月末に第二子を出産予定です。 上の子がいるためいつでも動けるように、出産予定日の1週間前から主人も育休を取ります。 私は1年、主人は3ヶ月育休を取得する予定ですが 私(妻)側も申請すれば最大28日は手…
- ハローワーク
- 産休
- 育休
- 出産予定日
- 育児休業給付金
- はじめてのママリ🔰
- 2

今年4月から、育児休業給付金が10割もらえる制度について質問です。 5月末に第二子を出産予定です。 上の子がいるためいつでも動けるように、出産予定日の1週間前から主人も育休を取ります。 私は1年、主人は3ヶ月育休を取得する予定ですが 私(妻)側も申請すれば最大28日は手…
- ハローワーク
- 産休
- 育休
- 出産予定日
- 育児休業給付金
- はじめてのママリ🔰
- 1








育児休業給付金の延長について。 4月生まれの子どもがいて、2月に保育園へ落ちたため会社へ不承諾通知書、育児休業延長事由の書類、保育園入園申込書のコピーを送付しました。 ところが今日になって会社から、管轄のハローワークから延長申請にあたり保育園の申込書(写し)も提…
- ハローワーク
- 保育園
- 育児休業給付金
- 入園
- 会社
- はじめてのママリ🔰
- 1