※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

週2-3日で働いている方はどんな仕事をしているのでしょうか。また、ハローワークでアルバイトを探してもらえるのでしょうか。

週2-3のアルバイト形態で働いてる方いらっしゃいませんか??

訳あって平日週2-3日程度日中のみ働く事になりました。しかし田舎で仕事の数も少ないということもあり、なかなか条件が合いません。また、仕事もフルタイムパートの求人ばかりです。

実際にこれくらいで働いてる方はどんな仕事ですか??また、ハローワークに行ったらバイトでも探してもらえるのでしょうか?ハローワークって正社員なりたい人がいくイメージで、、
リモートワークは無しでお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

個人経営のパン屋で働いてます🥐‼︎
週3、1日3.4時間程度てます☺️
ハローワークはバイト求人もありますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パン屋さんいいですね✨
    ハロワにも求人ありと聞けてよかったです!

    • 3月31日
はじめてのママリ

妊娠する前まで、コンビニと単発バイトで週2〜3働いてました!
私はコンビニのみ夜の時間帯だったんですが、お昼でも募集あると思います😊
単発バイトはバイトレというサイトで探して、ヤマトの仕分け作業やってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    個人的にコンビニで働ける人はすごいなと思ってます😂何でもできなきゃやれなそうなので!
    バイトレ!初めて聞きました😆仕分けは力作業なのでしょうか??さっそく探してみたいと思います!

    • 3月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コンビニ、接客さえ嫌いじゃなければ慣れると全然難しくないですよ🫶
    お金の計算だけ絶対無理だから、お客さんが自分でお金投入するレジのセブンにしました😂
    ヤマトの仕分け作業は、基本動いてますね!重い荷物持つこともあります💦
    でもバイトレで入ってる人半分以上女性で、おばさまもたくさんいるので誰でもできる作業です😊
    いいお仕事が見つかりますように!

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、、!確かに自動レジの導入でその部分はだいぶ楽ですね🥺

    やっぱり重労働も多めなんですね🥺私腰痛持ちなので出来るかはごぶごぶです笑
    諦めずに探してみます‼︎

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

ドラッグストアで週2-3のアルバイトしてます!店頭のポスターで見かけてそのまま応募しました。
他にも求職活動中に、ホームセンターやスーパーとかで週2〜OKって求人をよく見かけていました。