
育休手当について、3回目の支給が遅れている理由と、通常は3月に入る認識が正しいか教えてください。
育休手当について
育休手当について教えてください。
2024年7月に出産し、2025年4月1日保育園入園、5月1日に職場復帰します。
初回の育休手当が2024年11月、2回目が2025年の1月に入りました。
通常であれば3回目は3月に入ると思うのですが、
まだ入っていませんでしたし、通知も来ません。
うちの会社の総務はかなりしっかりしていて
申請し忘れは考えにくいのですが、
年度末で総務もハローワークも忙しいからたまたま
遅れているだけかな?と思っているのですが、
そもそも3回目が3月に入るという認識で
合っていますでしょうか?
- あんこ(生後8ヶ月)

ままり
私も7月に出産して1回目の育休手当が11月でした!3回目は3月頭にはいりました!

あー
3回目が3月!と決まっているわけではないです💦
2ヶ月ごとに休み終わった分を申請してそれからお金が入りますが、申請期間が1ヶ月くらいはあり、それから1週間くらいで審査して振込になるので、最大で1ヶ月ちょっとずれることはありす。総務の申請のタイミング次第です。
コメント