「ハローワーク」に関する質問 (11ページ目)

失業給付金の手続きを取りやめたいのですが、 まだ説明会はしてません。 就活をする必要がなくなったので取りやめたいのですが、 ハローワークには、手続きしましたが取りやめたいと伝えれば良いでしょうか?
- ハローワーク
- 給付金
- 夫の事が好きすぎる………!!!
- 0


10年近く働いた職場を辞めます。 辞める前にもうハローワークなどで 仕事探ししていいのでしょうか? 9月中旬から新しい仕事をしたいです。 転職自体初めてなので進め方がよくわかりません😭
- ハローワーク
- 体
- 仕事探し
- 職場
- 転職
- ママリ
- 1


育休手当が申請されてるか確認したいんですけどハローワークに問い合わせたら教えてくれますかね? 会社には聞きづらくて… 申請は5月の上旬から可能なんですが忘れられてるんでしょうか…
- ハローワーク
- 育休手当
- 会社
- 申請
- くまたん
- 2





同じ職場で雇用形態が変わり、社会保険(雇用保険も)加入しなくなった場合、 離職票をもらったらハローワークへ行かなければ行けないのでしょうか💦 会社からの指示は特になく離職票だけ頂きました。 みなさんどうされましたか??💦
- ハローワーク
- 会社
- 職場
- 雇用形態
- 夫の事が好きすぎる………!!!
- 1



パートで働いてます。 令和4年の11月〜令和7年3月まで、今の職場で雇用保険に加入していました。 4月からは扶養内にか割ったことで、雇用保険の加入をやめました。 雇用保険被保険者離職票はもらっていますが、ハローワークへいくことを忘れていました💦 離職はしてませんが、…
- ハローワーク
- パート
- 職場
- 扶養
- 夫の事が好きすぎる………!!!
- 1


育休六月分まだ振り込まれてない方いますか😅 会社が電子申請を既にハローワークにしてるのですが、システムが混み合っていて まだ手続きが進んですらいないらしいんです😭
- ハローワーク
- 育休
- 会社
- 申請
- 初めてのママリ
- 3

育休の給付金(ハローワークからでるもの)って最短で産後何ヶ月くらいで振り込まれますか? 育休2ヶ月ごとに振り込まれるので、産休から育休に切り替わったタイミングから2ヶ月経過後ですかね??
- ハローワーク
- 産休
- 育休
- 産後
- 給付金
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳の誕生日(育休が終わる)が近づきソワソワしてしまいます。 現在、3人目の育休中で 2人目3人目、連続で育休を取ったので 下2人は自宅保育中です。 1人目は保育園に預けていましたが、私が里帰り出産のため 保育園を休園出来ず退園して、 年少クラスから幼稚園(満3歳から入園…
- ハローワーク
- 保育園
- 里帰り出産
- 育休
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 0


育休や育休手当について詳しい方、教えてください! ①育休延長について調べていると「1歳の誕生日の2週間まで」という期限が出てきます。 これは育休「期間」の延長でしょうか?それとも育休「手当」の申請の期限でしょうか? またどこの規則に記載があるのか、もしご存知であれ…
- ハローワーク
- 保育園
- 1歳
- 誕生日
- 育休手当
- はじめてのママリ🔰
- 1






失業保険の延長中の引っ越しについて 分かる方教えてください。 令和5年1月26日から失業保険の延長申請をしました。上の子が幼稚園、下の子が保育園に入れずの状況で今年中に引っ越しをすることになりそうです。同じ県内で違う市に行きます。 失業保険の延長についても無知で申…
- ハローワーク
- 保育園
- 幼稚園
- 上の子
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 0





主人の転勤で着いていくことになり会社を退職しました。 今日会社から離職票が届いたのですが 退職者住所が前住んでいた住所で書かれていました。 現住所じゃなくてもハローワークで失業保険の受理されるのでしょうか?
- ハローワーク
- 会社
- 退職
- 転勤
- 失業保険
- ママリ
- 0