※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

転職に関する質問です。3月31日退職後、4月7日入社の場合、1日から6日まで旦那の扶養に入る必要がありますか。また、その期間にハローワークから失業手当は受け取れますか。

転職された方に質問です

今の会社に籍を3月31日まで置いて31日付で退職したとして、
次の会社が4月7日入社の場合は、1日から6日の1週間だけ旦那の扶養に入らなければならないということですか?

その場合はハローワークから失業手当もらえますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

次が決まっていたら失業手当はもらえないですよ。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!決まってない場合だけなんですね!!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

国保か社保の扶養かどちらかはしないといけないです。
どちらにしろ保険料の負担はないので、国保と年金に入って脱退してーの方が会社に手間かけないのでいいかもしれないですが。

  • ママリ

    ママリ

    国保の手続きは市役所ですかね?

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

年収によると思いますが…扶養ではなく、ご自身で国保と国民年金加入じゃないですかね?

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうなんですね…!!

    • 2月19日