
結婚2年目の34歳女性が、職業訓練中に妊娠の不安を抱えています。就職と妊活の両立が難しいと感じています。
34歳結婚2年目です。
11月でパートを辞め、2月頭に無事に結婚式も終えました。
またハローワークに行きながら仕事を探した中で
職業訓練に通うことになり現在授業スタートしてます。
結婚式も終えたところでやはり子供のことを考えるようになり、訓練中に妊娠したらどうしようかと不安が出てきてしまいました。もちろん訓練にも通いたいけれど
年齢のこともあり、流産も経験しているので
なるべく早く授かりたいです。
遠方に嫁いだため、新たに仕事探し、安定した職に就きたいと訓練受講してますが、妊活優先したかったなと
自分でぐるぐる考えてしまいます。
質問というよりつぶやきになりましたが
なら何故に訓練行き始めたんだって話ですね、、
就活と妊活。どっちもはじめるって難しいですね。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

るる
妊活しながら就活してもいいと思いますよ☺️
職業訓練でも何割は出席みたいな感じだったと思うので、休めなくはないですよね。妊娠したらそれはおめでたいことなので悪く考える必要ないです!

ほのち
なるようちしかなりません☺️
訓練に行きたい!何かを始めたい!と思い行動に移したことは素晴らしいことだと思いますよ😊✨
そして赤ちゃんを授かるのもまた奇跡だし素晴らしいこと🥰
ママリさんにたくさんの素敵な結果が出ることを願ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
どちらも素敵なことですよね。
妊活も制限をかけずに
訓練やれるところまでやってみます✨- 2月17日

満腹中枢ないのすけ
職業訓練は経験がなく無知で、他の方もコメントしていますが妊活も同時進行でいいと思います🙆♀️
何でも思いたった時が始めどきです👍

はじめてのママリ🔰
並行してやるのもありだと思います!
妊活は頑張ったり集中したからといって結果が伴うかどうかはわからないので、ある程度結果が見えやすい就活とか勉強を一緒にすると気が滅入りにくいな〜と私は思いました!

はじめてママリ🔰
どちらもはじめて良いですよ🙆‼️
どちらのも素敵なことで同時進行で良いですよ🥹❤️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
訓練中に妊娠発覚しても
そのときは前向きに考えたいです!- 2月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
妊活制限しないといけないと思うと気が重くて、、8割以上なので
そこを目安に前向きに考えたいと
思います🥺