※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッピ
お金・保険

育休手当の次回支給日はいつになるでしょうか。保育園は4月入園が決まりましたが、手当がまだあるか不安です。どこに問い合わせればよいでしょうか。

3月生まれなんですが、前回の育休が11月25日に入金されてて、1月に保育園申し込みして、落ちたんですが、その場合、次の育休手当はいつになりますか?

事業主がしっかりしてなさすぎて
もう次で最後じゃない?とか言ってたんですが
4月入園が決まったので、

まだ手当はあると思うんですが

今まで計3回支給されてます。

詳しいかた、お願いします🤲またどちらにこう言うのは問い合わせたらいいのでしょうか?まえ、ハローワークに問い合わせたら直接行かないと教えられないと言われたので💦

コメント

ママリ

仮に3月上旬頃生まれで育休が5月上旬に始まったとしたら
1回目 5月上旬-7月上旬の分
2回目 7月上旬-9月上旬の分
3回目 9月上旬-11月上旬の分
4回目 11月上旬-1月上旬の分
5回目 1月上旬-3月上旬の分
6回目 3月上旬-誕生日前々日までの分
こうなります。
1月に申し込んで落ちたってことは今もらってる手当には関係ないです。
4回目の申請期間に入ってますのでいつもらえてもおかしくないです。

  • ハッピ

    ハッピ

    詳しくありがとうございます😭
    4月からもう入園でも
    4回目、5回目、6回目、と
    もらえるのでしょうか?💦💦

    4回目はもらえたとしても
    そんな短期間で2回も支給ありますか?💦

    本当に会社が信用できなくて
    今までもお金で揉め事が多くて、、

    • 2月17日
  • ハッピ

    ハッピ

    例えば、
    4回目を、2月の中旬に受け取ったとして

    5回目、6回目は、何月頃支給目安ですか?

    3月上旬生まれで、育休延長もします!

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    入園が決まっても手当はもらえます。
    育休手当は後払いです。終わった期間に対して申請をします。
    育休手当は復帰日の前日の分までもらえます。
    5回目は3月の上旬から申請可能になるので、早ければ3月中旬とかにはもらえます。
    育休を延長するなら6回目は期間がもっと延びてここが最後の支給で、申請は復帰後に行います。復帰の時期にもよりますが、早くて4月下旬とかでしょうかね。

    • 2月18日
  • ハッピ

    ハッピ

    詳しくありがとうございます!!!
    ネットで見てもよくわからず
    本当に助かりました😭

    • 2月18日