※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産休手当ではなく、給料として貰える場合、育休手当は最初から50%しか貰…

産休手当ではなく、給料として貰える場合、育休手当は最初から50%しか貰えないのでしょうか?
私の会社は、産休の98日間は普通に給料がでます。
その後の説明が育休手当50%しか書いてありません。

同じような方いませんか?

コメント

はじめてのママリ

うちの会社とおなじです!
産んでから3か月は給料としてもらえたんですが、その後3ヶ月は67%?もらえて、
その後は50%でした!
通常はうんでから半年は67%?だとおもうので

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、途中でした💦

    通常のルールに沿ってもらえるはずです😄

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、3ヶ月は貰えそうですかね。
    ネットで調べてもそう書いてありました。
    最初から50%だったらどうしようと思っていました、
    ありがとうございました😊

    • 5分前