女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
介護職をしながら介護福祉士の資格をとった方、とってからどのくらいで給与や賞与に反映されましたか?
子供3人います。 旦那とは別居中で離婚予定です。 自分の稼ぎがパートで7万位しかありません。 アルコール依存で旦那は警察のお世話になり、禁断症状が出て今は病院に1ヶ月ぐらい入院してます。 定職にもついていないため、病院のケースワーカーさんが旦那単独で生活保護を申請し…
育休中に資格を取ろうと考えています。 MOSと簿記二級を取ろうかと思ってますが あまり役に立たないのでしょうか? 事務で働いてる方 資格は何持っているか教えていただきたいです
育休中や子育て中に資格取った方 どんな資格取りましたか? また、その資格を新たに取って 仕事転職したりしましたか?
いま1歳と3歳の子供をフルタイム勤務しながら育てていますが、将来的にもう1人ほしい、将来的に両親の介護などをするかもしれないという事を考えたら、今の給与や休みや時間の融通面を考えたら満足できません。ある程度休みや時間を自由に使える仕事など、こんな資格をとったらい…
金銭面、休みや時間の融通のきく職業についている方、どのような資格を持っていますか??
趣味程度でネイル初めて友達にネイルしてあげてる ぐらいの人いてますか?😊 資格は持たれてますか? お値段はいくらぐらいでされてますか?
健康保険について教えてください。 7月末付けで退職し、8/16に次の会社に入社しました。 前職場より書類がなかなか届かず、空白期間の国民健康保険の手続きを出来ず、お盆も挟んでしまったので入職となりました。 国保の支払いは過ぎていますが遡って出来ると思うのですが、次の…
いつもお世話になっております。 編み物検定講座受講された方いらっしゃいますか❓ 編み物が好きで周りからも販売したら❓と言われますが独自で作ってるので販売するのは申し訳ない気がしていてちゃんとした資格あった方が良いのかなと思ってます。 受講された方がいらしたらお話…
一般人で世帯収入(年収)が100万以上減ったらだいぶきついですよね😭 みなさんならどうしますか? 相談です。 私がパートで、旦那が正社員です。 田舎住みで子供4人いて家ローンもあり、特に余裕あるわけではなくまぁ今は普通には生活はできるかなってとこです。 最近になり…
医療事務の資格を取得してクリニック等で働きたいのですがどうやって取得したらいいのかわかりません💦 子供がいると通学も難しく 専門以外で取得された方いましたらお願いします
ママリさんがもし未就学児がいる40代で、これまでのキャリアとはまったく畑違いの分野でいちから仕事するなら、どんな職にしますか?(学校に通ったり資格取得が必要な職でも回答可です)
結婚して7年 家計余裕なくなってきて 少しだけでも働きたいです。 7年働いてないから不安しかないし 半年後に 引っ越しも控えてるし 下の子、まだ小さいから どんな所で働こうかと 迷走中です。 ↑その前に雇ってもらえるのかも不安 ちなみに 医療事務 調剤事務の資格は持ってて …
准看護師資格をお持ちの方にお聞きしたいです。 現在、看護助手として働いています。 中学生から看護師になりたいと考えていましたが、高専で人数制限で落ちてしまい諦めました。 ですが、医療の現場には立ちたいと考え看護助手を始めました。 やはり、看護師や准看護師の方を…
旦那と離婚したいです 生後6ヶ月 平日休日とも朝から晩までワンオペ ワンオペはまだいいのですが旦那から嫌われており仕事後もフラリーマン22時帰宅、休みの日も仕事じゃないのに仕事行ってどこかへ出かける(家に居たくないため)、一緒に同じご飯を食べたくない(過度な食事制限…
質問です。 知り合いがネイルの資格も何も持ってないのにネイルをして料金を取ったり、チップを販売してるのですが、資格がなくても大丈夫なのでしょうか?? 1部の方には資格がないと違反だからダメだよと言われていました。
自分のためになるかなと、 産後、医薬品販売者とFPの資格をとったはいいけど、 見事に頭からすっぽ抜けてて、結局いろいろ調べる羽目になってる😂 やっぱり実務で経験していかないと、髄まで入ってこないよなあ✏️
クラウドワークスってなんですか?? 資格ないし、パソコンもないです こんな私でも少しでも稼げますか?
海外在住(なう)or海外赴任してたママさんに質問です🙇♀️ 向こうで資格をとったり、何か勉強して過ごしていましたか??(語学学校通ったり) 我が家は6年ほど海外に行く予定です。 その間ビザの関係で働けないとのことで、勉強でもしないとな、、と思っています。 参考までに教…
仕事辞めたいけど3月での我慢‥ 国家試験資格の専門職ですが ほんとに知識ないなと思います。 知識なくて問題点が見えてこないというか‥ なので上司の方と対等に話せないです、、 多分それを察して、上司の方も私に専門的な話は話しかけてこないです。 新卒で1年8ヶ月勤めて産休…
扶養内と扶養外で悩んでます…… 長男が1歳くらいのころ扶養外で働いていましたが、お迎え連絡が毎日くらいあり給料からいろいろ引かれ扶養内で稼げるより少なくなることがあっていま扶養内パートで働いています。 保育士試験を受けようと思っていて、受験資格のため保育補助に…
よく育休中に資格取得!と言われている方をお見受けします✨ 私は専業で3歳1歳の子がいます 自分時間は寝落ちしなかった場合の夜の21時とかからしかありません😅 ワーママさん達は、普段バリバリ仕事と育児をされてるから 仕事がない育休中は育児をうまくこなしながら 資格取得の…
子育て支援センターで働くには 保育士の資格と幼稚園教諭1種の資格を 持っていますが 公務員の資格がないとできないのでしょうか?😅 無知ですみません💦 4年制の保育大学を卒業しており 将来は子育ての経験を活かしつつ 少しでも子育てに悩みなどを抱えている方の 力になれたら…
在宅で働ける仕事って何がありますか?テレアポとかではなく、資格を取って働くことも考えています!
マクドナルドの面接について教えて下さい! パートで応募しています。 実際に画像のような質問ですか? この1年くらいの間に自分が実施したことで自慢できることがありません… 専業主婦で子ども二人を家で育児していて、とくに自分の趣味などもなくコロナが怖くて引きこもりを…
放課後デイサービス、養育支援施設で働いている方いらっしゃいますか? お仕事大変ですか? 何の資格もってますか? そのお仕事に決めた理由は? 我が子の子育てにも役立ってますか? 発達障がい 発達障害 発達遅滞 養育 学童 小学生 幼稚園 保育園 先生 保育士 教員
高卒で特に資格も持っていないんですが、、 そうゆう方で正社員なんの仕事されてますか?😊
知り合いが水道の自営業しています。アルバイトを1人雇ってますがその人は資格がないです。現場に行った場合人件費として1人16000円もらってるそうです。資格あるないは関係ないんですかね?
ヨガ講師されている方‼️ RCYT95で、キッズヨガ講師を取った方いらっしゃいますか?他でも良いのですがヨガの先生されている方いらっしゃったら教えてください。 講師の資格が欲しいというよりは、発達障がいの娘がおり少しゆっくり2人で体を動かせたらなぁ、体幹を鍛えられたらな…
9月1日から介護の資格の学校に通います! 週3で、9時半から14時半までです! 6ヶ月間の勉強します! 息子は保育園18時まで預けてます! 夕ご飯いつもどうしようかな悩んでます!疲れてご飯作るの嫌だし、帰ってきてすぐバタバタになるの大変だな😭 たまにはお惣菜買ってきても…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…