
コメント

ママリ
私の勉強法ですが
自分の気に入った教材1冊買って、
3回ほど最初から最後まで普通に読書するように読んで、
あとはひたすら受験する都道府県や近隣の県の過去問をネットから拾ってひたすら解きました。
アプリもあります。
仕事しながらだったので夜中の1〜2時間しか時間が取れませんでしたが、1ヶ月半くらいで取得しましたよ^_^

退会ユーザー
初めまして。
私は6〜7年前位に取得しました。
教材1冊購入して、ひと通り目を通して、後は過去問をひたすら解きました!色んな都道府県の過去問を解いた方がいいと思います!
小さなお子さんがいての勉強は大変ですよね。ちなみに私は保育士試験の勉強中です。お互い頑張りましょう!!
-
はじめてのママリ🔰
教材に目を通すところからですね
私も今のやり方辞めて先に教材読みます🤣- 1月31日
はじめてのママリ🔰
やっぱり1回目を通した方がいいですかね
キャリカレのやつをメルカリしました。
YouTubeで上がってる口座の動画を聴きながらテキスト見てます😂