女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那さんがほとんど仕事で家にいない方に質問です 私は現在妊娠35週の初マタです 旦那の1日のルーティンは 午前11時起床 12時仕事にいく 朝方6時~7時帰宅です ほとんど家に居なく「5時間くらいしか家にいません」また午前中から起きて仕事です💦 時々早く帰ってこ…
今まで専業主婦でしたが1歳の下の子が春から保育園に通います!体調不良などでお休みする事も多いんだろうなと今から憂鬱です😭 できるだけお金に余裕を持ちたくてフルタイムパートで考えています。 でも1歳なので風邪を貰う事も多いだろうし、時短パートの方がいいですかね?💦…
旦那が勝手に借金を繰り返しています。 通帳やカードをこっちが管理することを提案しても完全拒否。 離婚も考えましたが借金の繰り返す以外は子育ても家事もしてくれるし何より嫌いになれず踏ん切りがつきません。 今250万ほどの借金があるようです。 子供2人、2年と年中がいま…
産休育休中に資格をとった方、とっておけばよかったと思われる方おられますか? 6週間前から産休に入り、保育園が決まり次第勤務開始予定です。 休み期間の目処は最短4ヶ月〜7ヶ月くらいかなぁと思っています。 (それくらいで保育園が決まればいいなとの希望ですが😅) 産休育休…
インテリアコーディネーターとして働いているママさんに質問です! もともとインテリアなどに興味があり、インテリアコーディネーターの資格を取ってみようかなと考えています。 今は育休中なのでこの期間に勉強したいと思っています。 正社員やパートなど会社で働いている方は…
赤ちゃんもほしいですが、将来の為に自分の資格を取ることも大事なことですよね。病院に通いながら、仕事もして、資格取得の勉強もすると言うのは、なかなか難しい気もしますが、様々なことに挑戦されている方いらっしゃいますか?
ヘルパー2級の資格だけ取り介護系の仕事は一回もしたことありません💦4月から子供達が保育園に行くので介護のお仕事をやってみようと思いデイサービスに面接に行きます!やる気はあるのですが資格取ったのも6.7年前だし未経験同然で不安もあります💦特に排泄介助や入浴介助はやり方…
転職を考えているのですが、調理師さんに質問です。 料理をすることが好きで、小学校の給食調理の補助などに 興味があります。 ですが、資格もなく、未経験です。 経験があるのは学生の時のバイトの お寿司屋さんとケーキ屋だけ...🥲 未経験、0-1歳の子どもがいる、資格なし は…
仕事について悩んでいます。 美容師免許持ち、就労経験なしの23歳です。 子供2人が保育園に4月入園(来月の結果待ち)予定で、私もパートで就活しているんですが… せっかく資格を持っているし、好きなことだし…と、主にアイリストでサロン見学をしていたんですが、やはり美容系だ…
民間の発達系の資格についてお聞きしたいです。 診断はおりてませんが、療育に通う3歳の息子がいます。 療育に通い保育士さんや療育の凄さを実感しました。 同時に、自分自身の知識不足や先生達への伝え方、子供への対応がうまくできず歯痒い思いをしています。 何か発達につい…
毎日勉強している方いらっしゃいます? YouTubeで河野玄斗くんがよく10時間ぶっ通し勉強配信されているんですが、10時間勉強できるって本当に凄いですよね🥲 わたしは資格の勉強していて、日中は6時間くらい勉強時間あるんですけど、2時間半で集中力なくなってきます😂 今ちょっ…
訪問介護(ヘルパー)をされている方、されていた方にお伺いします。 ・一日の流れを教えてください。 ・何時頃出社ですか?直行直帰もあるようですが、それは事業所によって違うのでしょうか? ・週何回、どのくらいの時間入って月のお給料はいくらくらいですか?交通費や移動時間…
何度か今後のことで相談させていただいております。 離婚を考えていて、今のうちに資格取得を目指しています。 いまの候補は ①准看護師 家から車で20分ほどに学校がある 通いやすいが看護学校はとにかく厳しいから単位を絶対落とせないと聞いているので、子供になにかあったとき…
医療事務と登録販売者の資格どっちの方が持ってた方がいいですか?
在宅で派遣の仕事されてる方いますか? 正社員ではなく、バイトでもいいんですが、 どんなお仕事されてますか? 資格なくてパソコンはできますが、 そんな仕事ありますか?
産休、育休中や子育て中にこんな資格取得したよ〜とかあればどんな資格か教えてほしいです!🙇🏼♀️
切迫早産での自宅安静について 妊娠30週です。 22週に切迫早産と診断され、入退院を経て約2か月の安静期間が過ぎようとしています。 予定日は4月なのでまだまだ安静は続きます。 資格の勉強などもしていたのですが、つい最近その試験も終わってしまいました。 やることがなくて…
みなさんならどちらを選びますか? 介護福祉士の資格持っていて6年前までは 障害者施設で働いていました。 出産を機に退職して現在は工場勤務です。 3月に退職する予定で、せっかくの資格活かさないとなあと 思いながら施設の求人をみて気になるところに近々 見学行きます。 で…
ワーママの方に聞きたいです! 現在3歳1歳育児中。4月から長男が幼稚園なので空いた時間になにか資格を取りたいと考えています。 1歳の子が満3歳児で4年幼稚園に行かせる予定なので1年の間ですが資格を取り、来年の4月からパートから始めたいと思っています。 高卒なので…
社労士の資格を取りたいですが、受験資格がないです🥲 そのため行政書士を取ろうかと悩んでいます💦 難しいですかね?😫 将来旦那が自営する時には、役立つ資格ではあります!
吐き出したくて書かせていただきます。長文すみません。 共感してくださる方が少しでもいらっしゃれば、一人じゃないんだと思えるのでありがたいです。🥲 私自身、思春期あたりから生きづらさを感じており、歳を重ねるにつれてその生きづらさが強くなっていきました。 HSPの項目…
育休中に取る資格でおススメありますか?💡
今年30歳になるシングルマザーです。 今は、飲食店(ファストフード)で接客のお仕事をフルパート(社保加入してます)で働いてます。 今のところ、彼氏もいなく再婚などは、ほど遠いです。 すぐにではないですが、転職を考えたりするのですが 今後、役に立つ資格や、おすすめの資…
登録販売者の資格もってる方いますか?? 実際どうですか?? 独学で取れると見たんですが薬の知識なくてもしっかりやれば大丈夫でしょうか?? このテキストいいとかあったら教えてください。
育休中に資格取って実際にその資格を活かして仕事をしてる方っていますか?😯 どんな資格を取ってどのくらいの期間勉強したかなど教えて欲しいです🙂✨
美容部員で4年働いてから連続育休して 特に役に立つ資格もなく… 子供も小さくて、1番下の子は保育園落ちちゃって 何か仕事ないかなーと探してたどり着いた リハビリテーション病院の託児所24時間やってるとこの 看護助手の仕事… 月2回だけ夜勤がありますが 日勤は9:00-17:00…
宅建士の資格を独学で取った方、 テキストはどれを使いましたか? 初学者でも独学で合格出来ますか?
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…