女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
カテゴリーが違っていたらすみません。 説明がヘタなので、うまく伝わらないかもしれませんが…。 妊娠中だったため3月に退職し、失業手当の需給延長をしました。 2人目が保育園に通っているのですが、私が求職中のため12月で保育園退園になってしまうので、失業手当を需給し…
私は主婦ですが、家族にマッサージをよく頼まれてします。マッサージが割と好きになりリンパマッサージの資格をとってみたいなと思うようになりました。 就職に役立つとありましたが今はそこまで考えてはいません。マッサージの知識を得て家族にしてあげたいなと感じてます。通信…
日産の完成点検を無資格者がしていた問題でリコール対象車になっている車に乗っている方いらっしゃいますか? 日産からリコールについて何か連絡がありましたか?ホームページを見てみると日産に連絡をして下さいと書いてあるんですが、連絡をしましたか? 車って大きな買い物…
おはようございます。 お仕事について、教えてください。 現在、保育士です。 正規で働いていますが、育休明けからもきっと持ち帰り仕事もあり、なかなか家庭との両立が厳しそうです。しかし、生活を考えると共働きが安心です。 お給料は、結婚を機に引っ越して3年目、手取りで1…
生後2ヶ月の女の子のママです✨来月から私が資格取得の為、土日に大学で講義を受けることになってます。完母で育ててる為、先日から主人と娘に哺乳瓶のミルクに慣れてもらおうと練習中なのですが、一向に哺乳瓶拒否です。どうしたらいいですか?何かアドバイス下さい💦
遅くにすいません。 国保について教えてください。 9月20日に旦那が退職。 社保(私と息子は扶養)でした。 10月から旦那が再就職。 こちらは社保ではないため 国保に加入しなければなりません。 そのため、家族3人加入するのに 必要なものが何か役所に問い合わせたところ 離…
質問です! 近々、後輩の結婚式がありまして、お呼ばれしております。 そのため、ジェルネイルを、仲良くなって1年くらいのママ友にお願いしたら引き受けてくれました。 そのママ友は、ネイルの資格などはなく、仕事にしている訳でもなく、個人の趣味でやっている程度ですが、…
今日は帰らないって言ってたのに帰ってきた。 朝から一日中泣く息子をあやして掃除して、昼はお湯入れてから3時間後の伸びたラーメン立ったまま食べて、シャワー3分で浴びてお風呂入れて授乳して、洗濯干して寝かしつけてやっと自分の時間。 雑誌読みながら見たいテレビあったの…
主人が転職しようか迷っています。 25歳、4年目、技術職です。 名前だけだとお給料いいんじゃないの?って言われる会社ですが、やっと今年からボーナスが少し出るようになりました😣 国家資格をとったら資格手当が出てお給料は上がるのですが、そのためには少なくとも2年は家庭を…
お子さんが生まれてからなにか資格をとったかた居ますか?
子供ができ 支援センターや児童館へ通ううちにここで働いてみたいと思うようになりました。 今までは医療事務をしていました。 経歴は短大卒で 情報学科で 保育士とは程遠いことしか勉強していません。 今から保育士を目指したいと思ってます。 子供は2人 35歳です。 金銭面や…
退職したので、旦那の健康保険の扶養に入ることで手続きを進めています。きょう離職証明書が届いたので提出するのですが、雇用保険被保険者資格喪失確認通知書だけの提出でいいですよね?(;ω;)
いま8ヶ月になった女の子育ててます! 下の子の妊娠の悪阻真っ只中で体調悪く… 長くなりますが吐き出します… 最近は旦那が色々仕事の他に新しいことを始め、昨日長らく家を留守にしました!旦那の仕事も見つからない中で新しいことも始めたいと言われ自分は応援したいのです…
これからの自分の人生が不安でいっぱいです。 現在1歳になった娘がいる27歳専業主婦です。 子供は未就学児です。 家計を助けるためにも近々土日だけパートで働こうと考えています。(子供は主人に見てもらって) 今はもちろん子供が優先なので、仕事も勤務時間の都合でスーパーの…
育児休暇中に資格を取得したいと思っています! ユーキャンあたりで…と思っていて、医療事務か調剤薬局事務の2つで迷っています。。 実際に上記のどちらかで働かれている方、私と同じにように迷われてどちらかを取得して働いている方にアドバイス頂きたいです!!(メリットや…
ご相談です、今は介護のお仕事勤めてますが 美容関係の仕事をしたいとおもうようになりました。資格などはまったくございません、25歳になりましたが、厳しいですかね?((T_T))
専業主婦で一歳半の子を自宅で見てます。 最近周りがとても羨ましいです。隣の芝は青く見えるというものかもしれませんが、私は特に資格や経験があるわけでもなく今後の仕事するにしても誰でもできる様な仕事しかできません。自分に自信がありません。結婚して子供がいてそれだけ…
在宅試験が可能な資格で、育児中に資格取得されたかた、どんな資格か教えていただけますか(´・ω・`)?
助産師の方☺︎☺︎ 看護師になって2年目、子供は8月に生まれました🐰💕 昔から助産師っていいなーと思いながら、専門学校ということもあり看護師の資格しか持っていません。 自分自身が出産し、出産や妊婦さん、赤ちゃんに関わりたいなと思いました。 なので今後助産師になりたいな…
医療事務事務の資格を取得しようと検討しています。育児中のため、通信コースで取得したいと思っていますがどこがいいのか迷っています。何社か資料請求をしたところ資格試験が自宅でできるものが多くそちらにしようか、自分に厳しくきちんと試験会場で資格試験を受けるものにし…
実母が難病の為、実家近くに住みたいんですが、主人の職場の通勤を考えると住めません。 今の主人の年収は400万ちょっと。 これから先給料もどこまで上がるのかわかりませんが、ブラックな会社ではありません。 お互い33歳です。 転職の話を二人でしたんですが、資格もないし今の…
義母の愚痴。吐かせてください。 ほんと、無神経というか自己中で騒がしい。大人とは思えない行動ばかりとります。 義父はとても暖かい方でしたが、他界しいまは義母のみ。 結婚式でわたしの家族(しかも祖父母)に「学生から付き合ってたから、ハラハラでしたよ!子供だけは先に…
24時間営業の飲食店私向いてない気がする。 でも頑張らないと行けない😑🙌 夜寝てないから病む。 夜の睡眠の大切さ知った。 資格取るため。学校に通うため。今頑張ろう。 負けない💪
公立保育士の正職で働くのと、パートで働くのではどちらが子供にとっていいことなのか。 人の子を見て自分の子供を犠牲にしてしまいそうで一歩踏み込めません。 お金は確かにいいですよね。 でも、今は自分の子供との時間を大切にしたい。小学校高学年くらいになったら正職でも。…
子どもが中学生になる頃には、正社員で働きたいなと思うのですが、遅いでしょうか?? 今36です。あと12年後くらい? 48歳からなんて難しいのかな… 看護師資格を持っていますが、そんなにバリバリには働けないタイプなのと、やはり年齢的に需要はあるのかと不安です。
生後2ヶ月の女の子ママです。完母です。 来月から資格を取るために大学で土日に講義を受けることになっています。1日中です。そこで、その日だけ旦那に子どもを見てもらいミルク、もしくは冷凍母乳をあげてもらおうかと思ってます。 そこで、質問です。 ⚫︎ミルク缶、出産後に一度…
育児放棄になりますか?? 現在生後4ヶ月の娘を子育て中です。 最近一回のミルク飲む量が減り 一回120〜160です。 だからか2時間もしたらお腹が空いたと 泣き始めます。 夜中もです。 もうすぐ5ヶ月になるのに 昼夜とわず瀕回授乳 夜泣きなのか昨夜は1時間毎に 泣いて起きた…
旦那が転職三昧で疲れる。。。 元々国家資格をもっており整骨院で働いてましたが給料の低さ帰りの遅さボーナスなし。。でやめ→造園→解体→現在探し中、、って感じです😩 どれも1年半くらいって感じです。 いまの解体はかなりのブラック企業であり残業はあまりもらえずって感じです😱…
23歳。高卒です。今後の為になにか資格を取りたいと思いました。気になる職業は心理に関わるお仕事です。調べて見ましたが、たくさんの職種がありどれが私に合っているのか分かりません💦画像は一部ですが、他にも沢山の種類がありました。このような心理に関わるお仕事されてい…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
小学生ってGWの間の平日、学校休ませにくいですか?💦 また休んだら何か言われますか?💦 実家…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…