
コメント

退会ユーザー
旅行事務です(*^^*)
ボーナスは1ヶ月分が年2回です☺︎

ゆりちゃん
医療事務で、正社員の時、多いときは30いくこともありました!
ほぼ残業代です笑
ボーナスは夏、冬の二回でした。
資格は医療事務、医療秘書、診療報酬請求事務、Excel、Word、などです。
-
らら
残業代で稼いでるのは大変ですねー!だけど30は羨ましいです(^○^)資格もたくさんお持ちで、生かせてますね♡
- 2月28日

ゆみ
営業職です。
基本給35万
ボーナスなしの歩合制
歩合は月に引くて10万〜高い時には40万です。
-
らら
営業職、大変そうです!やはり男の人と同じように働いてるのですか??
- 2月28日

胡桃
看護師です。
でも夜勤あってなんぼです( 泣 )
ボーナスは年2回で毎回2ヶ月分ほどです。
給料良くなきゃ続けてません( 笑 )
-
らら
看護師さん、夜勤からは逃れられませーね(*´Д`*)大変なお仕事ですよね!いつもおつかれさまです!
- 2月28日

RYU
大卒から入社し、31歳です。
仕事は普通のOLです。
1日中デスクワークで、電話対応やお茶出し等の庶務から勤務管理や給与管理などの総務の仕事してます。
手取り23万、ボーナス年2回総額150万
生かせている資格はなし。(高校時代に秘書検定、簿記検定、プログラミング、大学に教職課程取りましたが関係ないです。)
今は時短を使っているので少し給与は少ないです。
-
らら
大卒だとお給料も変わってきますもんね^ ^
ボーナスめっちゃ羨ましいです!
総務忙しそうですね💦ありがとうございます(*´꒳`*)- 2月28日

ぽぽ
事務員でした(^-^)
ボーナス年に2回で、給料プラス15万もらってました(^-^)
もぅやめましたが、、、😂😂😂😅
-
らら
給料にプラス15万っていいですね🤣がんばりでもらえるんですかね?(*´꒳`*)
- 2月28日
-
ぽぽ
いえ!年々あがっていくシステムで、
徐々にって感じでした!
月給システムなのでそれプラス何万円って感じで、最初は給料プラスがあまりなかったのですが、2年目くらいで5万円で次は10万とあがりました(^-^)
夏よりも冬のボーナスの方が多いので冬が楽しみでした(><)❤- 3月1日

ゅか
介護施設で働いてます。
産休前は管理者として働いていたので手当て等もつき手取りで30万です。
ボーナスは業績によりバラバラですが年2回貰えます。
-
なお
横から失礼します💦
管理者はグループホームとかですか?
差し支えなければ教えて下さい🙇
産休前、施設のケアマネしてましたが給料はさほどでした…- 2月28日
-
ゅか
そうです。グループホームの管理者をしてました。
- 2月28日
-
なお
ありがとうございます😌❤
- 2月28日
-
らら
なるほど!管理者なのでたくさんもらえるんですね(^○^)
- 2月28日

ザト
家電系メーカーの総合職ですが、フルで働くと、残業なしの場合で手取り26万ほど、ボーナスは手取り70万〜×2回です。
今は2時間短縮した時短勤務なので、手取り18万ほど、ボーナスも一回55万ほどです💦
-
ザト
資格は不要ですが、中途採用の場合は運転免許が必要になりました💡(仕事で運転したこと一度もないですがw)
- 2月28日

あい
32歳メーカー勤務OLです。
生産管理業務をしています。
現在1時間の時短で、
毎月の手取り21万、ボーナス年2回計5.5ヶ月で手取りが110万ほどです。
資格はありません。資格ないわりに待遇が良くしがみついています^^;

HaYuSaMama
グループホームの介護福祉士として都内で働いてます。
夜勤月4回程で手取23万、ボーナスは12万×年2回です😅

ママ(*´ω`*)
看護師で毎月手取27万、ボーナス2回で、1回が手取り50万弱でした!

twoボーイ
看護師してます。
給料は手取りで32万(夜勤4回)
ボーナスは40万ちょっとが2回あります。
でもこんなこというと叩かれるかもしれませんが、給料の割には仕事がハードです。もっともらってもいいと思ってます。
-
ママ(*´ω`*)
夜勤4回で手取32万めっちゃいいですね!😭勤務長いんですか?😭
わたしは、大学病院の急性期で夜勤4回、夜勤中に二人とか亡くなったりめっちゃ忙しく、残業も多く委員会とかもしたのに手取りそんななかったです( 笑)同じ看護師からしたら羨ましいです😂😂💦- 2月28日

ママリ
看護師です。クリニックなので夜勤はありませんが、拘束時間が長く8時から19時くらいまでです。
手取り32~35万、ボーナスは年2回で各25万くらいです。
らら
旅行事務さん、けっこうもらえるのですね(^○^)ありがとうございます😊