![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
未婚で出産し現在6ヶ月の息子がいます。出産し、子供の父親と別れ、息…
はじめまして!
未婚で出産し現在6ヶ月の息子がいます。
出産し、子供の父親と別れ、息子と二人の生活が始まってからたくさんの人と関わるようになり、その中で良い出会いがありお付き合いするようになりました。
相手の男性とは8歳差で何もかもが安定しています。相手は息子の事を自分の子供として接してくれてミルクもあげてくれ、オモチャをプレゼントしてくれるときもあります。
相手から同棲しようと言われていますが、まだ早いと思いもう少しお付き合いしてからがいいとお返事しています。
ここで質問です!
同棲するなら相手の持ち家です。私の実家と距離があるため同棲するなら仕事を辞めることになります。
果たして、高卒で資格なし子持ちが職を辞め同棲をしていいものなのかなと考えます…。
もし別れたら…とも。
考えすぎでしょうか?
長くなりましたがこういった経験のある方コメントお願いします!
- そら(7歳)
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
わたしもシングルマザーですが
さすがに仕事やめて彼氏さんを
選ぶのはどうかと思います😖💭
子供を養っていくのは
かすみさんしか今はいないので
子供のためにも仕事は
やめないほうがいいと思いますよ
今どのぐらい付き合ってるか
わかりませんが後々のことを
考えた方が身の為だと思います
![頑張るママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
頑張るママン
わたしなら辞めません。
![かめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かめ
それは、どうしようか悩みますね。
どこで出会われたんですか?
相手が養ってくださるなら
同棲して様子見ですね!
![さくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくママ
婚約の上での同棲ならありかなと思いますが、そうでないなら少し怖い気もします💦
今の主人と遠距離だった為早く同棲してかったですが、バツイチ子無しで資格無しの自分が仕事を失うことが怖くて婚約するまでは我慢しました!
お子さんがいるなら余計に慎重になられた方がいいと思います‼️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
直ぐ同棲って子供にも負担です!
私なら絶対しません
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
お子さんはどうされるんですか?保育園に預けて仕事するのか、それとも彼氏さんに養って貰うということでしょうか?
私も未婚シングルでしたが、まだ息子さん小さいですし、これからどんどん大変になって来ると思います。結婚するなら同棲してからをオススメしますが、あまり焦ることはないと思いますよ💦
かすみさんはまだお若いんですか?付き合ってそんなに長くはないということですよね?
もし別れたら、と考えるならまだ働いて彼氏さんと子どもともっと仲を深めてからでも遅くはないと思います😊
![一姫二太郎👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一姫二太郎👧👦
いや、考えすぎぢゃないと思います!!
もしあたしがかすみさんの立場ならやはり子供が一番なので同棲するなら仕事も辞めず2人でアパートを探しますね🤙
でも子供いるし同棲ももっとじっくり考えちゃいますね
![しかゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しかゆ
結婚ではなく同棲ならばお仕事を辞めるのは少し考えものです。
お仕事中はご実家にお子さまを預けておられるのでしょうか。
お相手の方とどれくらいのお付き合いでどの程度お子さまとお相手が関わっているのかはわかりませんがもっと時間をかけてよく考えてもよいと思います。
わたしもシングルでしたがお付き合いをしてから再婚までに7年かかりました。
わたしも資格も何も無いので再婚した今でも辞めずにお仕事は続けています。
離婚じゃなくても何があるかわからないので子供が巣立つまではやめられません。
いくら可愛がってくれていても一緒に暮らし出すと色々とでてきます。
我が子の事を一番に考えたときにどうするのがよいのか、もしもの時にはどうするのか出来るのか、
沢山考えてからでも遅くはないと思います。
同棲と考えている間はお仕事は辞めるべきではないかなと思います。
コメント