
精神的に参っており、お金の問題や摂食障害に悩んでいます。現状に絶望し、どうしたらいいかわからないと感じています。
精神的に参ってきました。
お金が無くてやむなく夜職してるのに夜ってだけで叩かれるし
摂食障害も辛いのに栄養とれとか体重管理とか。
もうどうしていいかわからない。
夜職の子には主婦、妊婦の辛さや痛みはわからないし摂食のしんどさもわからない
摂食の友達も夜職の子はいても主婦、妊婦じゃないから悩みの相談が出来ない
ママ友なんてまだいないし、ここの主婦の人は夜職の人がどんな思いで身を削ってるかわからないし摂食関係なく栄養!赤ちゃん!って言う。
19で就活前に妊娠発覚、両親は喜んでくれたけど金銭面では頼れず彼は身寄りがいない。
摂食障害だけでも我慢して我慢して月2.3万かかるのに薬ものめないから精神的に病む一方。
高校中退資格無しバイトだった彼がやっと正社員だけど手取り18万。
私と知り合う前に40万の借金+住民税滞納。
昼のバイトは 妊婦だから って落とされて。
お腹も出てきたから夜職だってそろそろ辞めなきゃだし。
もうどうしていいかわからない。
お酒とODで全部忘れたい。
私だって普通になりたかった。健康で余裕ある生活おくってみたかった。
それなのに全部私が悪いみたいなの何なの。
- ゆべし(6歳)
コメント

ころころ
私も元々は夜でした。
15から一人暮らしで、高校に通うために夜。
けど世間は、偏見や差別的な意見が多いし、お酒飲んで楽して稼いでーとかゆるいんでしょーって悲しい言葉ばかり。
けど私こういう人ですって会って喋るとほとんどの人が理解を示してくれるんですよね。
大丈夫。あなたを批判する人はあなたを知らない人だけだから。
人の何倍も苦労してるって自信もって苦しむ自分を甘やかしてあげてください。
うまくいかない理不尽は、沢山あなたを苦しめるだろうけれど、
あなたの努力があなたを苦しめてはいけないと思います。
ある程度の開き直りは楽しく生きるコツになります。
よくわからん幸せそうな人はほかっといて、自分らしさを大切にしてください。
よく頑張ってます。お疲れ様です。

くま子
妊娠してるのに、大変ですね。よく頑張ってると思いますよ。
まだ19才、ご両親は絶対に頼れないのでしょうか??これから赤ちゃん産まれると更に大変になります。
旦那さんとご両親と話をしてみてはどうですか?
妊婦さんなのに、頑張って働いていて心配です(@_@)
-
ゆべし
親は何度厳しいと訴えても うちにもお金ない の一点張りです。夜職してるだなんて言ったらきっと勘当されます。
私が摂食障害とパニック障害を患い病院通いが始まった時も心配どころか病院費も自分で稼いだお金から払っていました。
旦那に弱音を吐いても面倒くさそうにスルーするか、 俺が全部悪いよ と開き直るような態度をとります。- 2月28日
-
くま子
親と一緒にすんで家賃浮かせるのも無理ですか??親だったら子供の心配をするのが普通ですよ。ましてまだ19才。
30才とかならともかく、まだ19才親は助けられないのですか?訴えてください。あと、旦那さんにも頑張って働いて貰うしかないですね。プラスバイトをしてもらいましょう。- 3月1日
-
ゆべし
実家に住むとなると県外なので旦那が仕事に行けないですし何より住ませてくれません。私が里帰り出産する時も妹が反対しすぎてマンスリーマンションに行くそうです。
仕事も6時半には出ていき帰ってくるのは9時頃なので+バイトは厳しくないかな、、、と。多少無理をさせてもいいのでしょうか?- 3月1日
ゆべし
夜が楽なわけないのに何なんですかね。開きなおって幸せな人は宇宙人だと思おうと頑張ります。