![◎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後仕事を探しています。アイリストやエステ経験を活かしたいが、正社員は19時までの勤務で迷っています。託児所付きの職場を検討中。安定を求めるが、正社員かパートか悩んでいます。
みなさん産後仕事を始める方、または始めた方、正社員されてますか?パートされてますか?
仕事は退職したので新しい職場を探し中です。アイリストやエステ経験があるのでできれば資格や経験をいかしたいのですが正社員だと19時とかまでなのでパートにするか迷ってます。。(ちなみに検討してるのは託児所付きの職場です)
できれば正社員になって少しでも安定したいと思うのですが、みなさんならどうしますか??どうしてますか??
- ◎(6歳, 8歳)
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
育休中です❗
復帰後は出産前と変わらずフルタイムの準社員(パート扱いになるんですかねー?)に戻ります💡
基本固定シフトで7:30~16:30ですが、都合によって~19:30になります❗
その時は保育延長してます💦
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
来月から正社員で復帰します。二人め妊娠時には引っ越して失業するので、稼げるうちに稼ぎます。
![ぺす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺす
4月から全くの別の職種で働きます。パートで月〜金の9-17時です。
正社員ではなかなか希望条件に合うところがなく、ハローワークの方にも子どもがまだ小さいし、最初はパートの方がいいよと言われました。
4月から働くの会社の面接の時に、子どもが大きくなったら、いずれは正社員になれるか聞いたら、もちろん!と言って頂けたので、そこに決めました(^.^)
コメント