※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

自宅で独学(参考書などを書店で購入したり)で取れる資格ってありますか?🤔なかなかないですよね😂

自宅で独学(参考書などを書店で購入したり)で取れる資格ってありますか?🤔

なかなかないですよね😂

コメント

つんママ

ファイナンシャルプランナーの3級程度なら独学で取れると思いますよ(◦ˉ ˘ ˉ◦)
お金のこととかも学べるし、保険や株の仕組みとかのカテゴリーもあるし、損にならない知識だと思います

  • ママリ

    ママリ

    FPすこし興味ありました!
    数学が大の苦手だったのですが出来るでしょうか……😂
    書店で参考書をのぞいてみますー!✨

    • 2月28日
  • つんママ

    つんママ

    試験には計算問題もあったと思いますが、計算式などをきちんと覚えてそこに値を当てはめるだけなので数学が苦手でも大丈夫かと思います。
    もうだいぶ昔のことなので、うろ覚えで申し訳ないですが💦
    あとは実用性を考えるならユーキャンで栄養士の資格とかもありかなって思いました。私はユーキャン自体が高くて諦めましたが。
    求人とか見てると近くの病院の栄養士って結構あるんですよね。

    • 2月28日
みかん

通信教育講座って、たくさんありますよね!?

ひま

わたしも去年独学でFP3級、2級取りました!
独学とは言っても、もともと金融機関に務めているので少し知識はあったのですが…
でも、1からでも、しっかり勉強すれば取れると思います💡
計算問題は、学科をちゃんと理解していて公式を覚えていれば大丈夫ですよ👍🏻
オススメのテキストは、『FPの教科書』です!