














65才で夫婦二人暮らし。 今から10年間、夫が年収700万円。 家業なので、水道光熱費や通信費、住居費などはかからない。 貯金ってどれくらいできますかね??
- 貯金
- 年収
- 夫婦
- 光熱費
- はじめてのママリ🔰
- 2



共働きの方、お給料どうやって管理してますか? 理由も併せて教えていただけると嬉しいです! ①全部合算してお小遣い ②お互い一定額を共有口座にいれて残りは自由 ③生活費は夫の給料で自分の給料は貯金にまわす ④その他
- 貯金
- 夫
- 共働き
- 生活費
- お小遣い
- はじめてのママリ🔰
- 22







38歳シングルマザーです。(小学生1人) 貯金額なのですが、NISAや株入れて790万円ほど。 プラス学資保険で満期300万円ほどです。 また、プラス保険が掛け捨てではないので、解約したらMAX300万円ほどありますが、解約する気はありません💦 持ち家ではなく賃貸で、月収は35万円…
- 貯金
- 旅行
- 学資保険
- シングルマザー
- 個人事業主
- 初めてのママリ🔰
- 5



