
シングルマザーの方に、年間の貯金額と毎月の生活費の内訳を知りたいです。家賃や光熱費、食費などの詳細を挙げており、正社員ではなくパートで働く理由も述べています。
シングルマザーの方、年間どのくらい貯金できてますか、、?
毎月の生活の内訳も知りたいです!
家賃駐車場込みで6万
光熱費2万
食費日用品4万
幼稚園やこども園雑費1万
携帯と音楽アプリなど含めて3000
保険5000
ガソリン7000
これが大体でもう削れるところもないのに毎月カツカツです。正社員にならばいいのですが上の子が体弱くてあと1.2年はパートでやろうと思ってます。。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぱや
今年の分は、
・家計用
貯金・NISA:200ちょい
・娘用
教育費積立:60
個人貯金:56
で終わりそうです。
月の生活費は、
家賃 2万
光熱費 1.5万
食費 3万
日用品 0.5万
保育料 2万
ガソリン等 2万
通信 0.5万
保険 1.5万
他(小遣い等) 3-5万
という感じです〜☺️

ママリ
年間200万くらいです。
家賃駐車場 3万
公共料金 1.5万
保険 4万
ガソリン代 2万
携帯.Wi-Fi代 0.6万
食費日用品4.5万
目標金額まで貯蓄できたので来年からは資産運用に切り替えて行こうと考えてます😌
-
はじめてのママリ🔰
月の収入教えていただけたら教えてほしいです。
- 12月26日
はじめてのママリ🔰
収入もし教えていただけたら教えてほしいです。
ぱや
給料で手取り35万くらい、
養育費が3万、
+児童手当
という感じです!
はじめてのママリ🔰
手取り35万羨ましいです😭
手取り少なくて養育費なしで手当満額ですがカツカツです💦
ぱや
そうなんですね〜😣💦
たまたま当たり企業に拾ってもらえたラッキーマンなので、手当気にしないくらいがっつり働こう!と奮闘中です😂