



生後1ヶ月ですがよだれ?が多いです。 ダラダラ垂れているというよりはまとまった量を一気に吐き出します。 もともとミルクの吐き戻しが多い子でゴボッと吐き出すのは良くあることなのですが、最近は透明のドロっとしたもの(おそらくよだれ)に少し白いもの(おそらくミルク)が混…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- 体
- はじめてのママリ
- 2


生後1ヶ月の子に会いに義家族が明日来てくれるのですが、お茶などの他にケーキなど用意した方がいいですよね?それもも生菓子以外のがいいでしょうか?😌 うちに来るのは初めてです。
- 生後1ヶ月
- ケーキ
- お茶
- 義家族
- ママリ
- 3


3人ワンオペのママさん、お風呂どうしてますか?? 生後1ヶ月、1歳9ヶ月、3歳5ヶ月の子が居ます! 沐浴だとちょっと辛くなってきたので そろそろ一緒にお風呂入るしか〜、、、と思ってて 皆さんどうやって入れてました??
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 3歳
- 沐浴
- 1歳9ヶ月
- ままリ
- 1


生後1ヶ月です 夫にオムツを買ってきてと頼んだら パンツタイプを買ってきました。 生後1ヶ月でもパンツタイプ着用っていますか? もう少し後で使うように置いておいて テープタイプ買った方がいいのか悩んでます、
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 夫
- パンツ
- 初めてのママり
- 2




二重が一重になったことのあるお子さん、その後どうなりましたか? 初めまして。 生後11ヶ月の男の子がおります! 生後半年頃から10ヶ月の手前まで両目二重だったのですが、ここ1ヶ月ほど片目だけ一重?になってしまいました🫠 産まれてから左目は二重だったのですが、右目が二…
- 生後1ヶ月
- 生後11ヶ月
- 男の子
- 写真
- 二重
- はじめてのママリ
- 2












ケラッタ ベビースリングを使っている方いませんか?生後1ヶ月の赤ちゃんを上の子の保育園送迎時に使いたいと思ってます。首がすわるまでの短期間なので高額なものは考えておらず、これはリーズナブルでいいなと思ったのですが、いかがですか?
- 生後1ヶ月
- 保育園
- スリング
- 赤ちゃん
- ベビー
- はじめてのママリ
- 1



関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード