女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆さん子供の教育費はどのようにして 貯めていますか? 定期預金がいいのかなー、 学資保険最近評判悪いんけとか 積み立てニーサもいいんだろうけど 投資怪しいなーとか どれがいいのか調べすぎて疲れてしまって(笑) 皆さんの意見、方法を聞かせて下さい!
みなさん貯金どのような感じでしてますか?? 私の家計は 家族貯金+学資保険月1万円+子供の貯金月2千円です。 子供の貯金は成人したら通帳ごと 渡してあげようと思っているお金です。 教育費などは学資保険に入っているので 別にせず全て家族貯金で児童手当もそこに貯金し…
2人目について 2人目を考えていますが、育休とれるかわからない職場なので上の子の保育園について悩んでます 一度退園して、年中で入り直すか、産後すぐに復帰するか認定こども園の幼稚園型で入園させて働くときに2号認定にするのか… 一度退園してまた年中くらいで入られた方い…
ずっと別居したいって思ってた。 ずっとずっとあきらめきれなくて やるだけやってみよう!って 動き出して、ここまできた。 今日はいよいよ義両親に 話をする日の予定だった。 でも、日が近づくに連れ 心が揺らいで揺らいで。 ほんとは資金計画面で つまづいてた。 ローン月…
将来について悩んでおります ①子供2人目は厳しいでしょうか ②もし、1人にした場合、最低いつまで正社員で働くのがいいでしょうか (年収) 共働き夫婦30歳 2歳子供1人 (旦那500万円 将来的に予想600万円くらいまで 私年収400万円 子供が12歳まで時短 (負債) ローン4200万円(35年…
毎月私のクレジットカードの請求代金(自分の服や化粧品、子供の服、おもちゃ、おむつ、お歳暮やお中元など日用品やプレゼントなどほぼ全てクレジットカード払いでネットで購入してます💦)と、学資保険毎月3万円と幼稚園の園費26000円を振り込んでもらってます。 年に150万円くら…
子供を育てるのにはお金がかかりますよね。 どこまで行かせるのかどこまで親が出すのか、娯楽、習い事によりますが💦 私たちは同じ年夫婦で今年25歳になります。 私は扶養内パート(年収100万弱)夫は年収600万くらい(収入は年功序列) 最近マイホームも買いました。 本心は3人目ほ…
子供が生まれたので、子供の貯金用の口座を開設しようと思ってます。 普段使いはせず、幼い頃の教育費もできる限り夫婦の貯金からだして、ゆくゆく大きな額で学費が必要になった場合(大学進学や中高が私立になった場合や、留学したいなどの特別な場合)に使う予定です。 おすす…
子供の教育費についてです。 学資保険は、一歳になるまでに入らないと損だと耳にしたことがあります。 主人が生命保険に入って子供の教育費に当てようと思ってるんですがその場合もいつまでに入った方が損するというのとはあるのでしょうか。
ダンナが理解力なさすぎの人いますか?? 例えば、お金使いたい時もらう時にお金ちょうだいって伝えて、なんで?何に使うの?って聞かれるのはまだ分かります。 ダンナの場合は、私が『ねぇねぇ、来週娘の教育費振込日だから1万必要なんだけどもらえる?』に対して『なんで?』…
離婚を視野に入れています。 原因は義実家との考えの合わなさです。(別居です) ・私が仕事を続けるのは反対だけど、働けるような環境は作ってくれています。 ・わけあって私の実家と義実家、主人は親族付き合いしていません。 ・子どもの教育費に1000万貯めてやりたいと話すと…
家計についてです! 共働き子供二人、3歳、14歳です。 旦那は自営、国保で手取り平均35万。 私パートで平均6万。 貯金は150万とこども二人の口座に合わせて100万ちょっとです。 固定費(税金関係、ガソリン、食費三万、パパおこずかい、月末の会議後の飲み会などすべて含む)だけ…
現在1歳の娘がいます。 学資保険や教育費の積立とは別に、娘が大学に入る頃までに100万円貯めてあげたいと思い、月5,000円ずつ貯蓄しようと思っているのですが、皆さんならどのような方法で貯蓄しますか? ①銀行、郵便局の定期預金(貯金) ②保険(外貨建終身保険) ③保険(円建積…
料理ができない、覚えようとしない 旦那さんを持つ奥様へ質問です。 専業主婦ですか?それとも共働きで毎日ごはん作ってますか? つわりがひどくてパートを退職し現在専業主婦ですが パートや正社員で毎日働いてた頃は帰宅して毎日ごはん作るのが辛かったです、、 教育費や老後…
失礼な質問でしたらすいません(>_<) 世帯年収がそこまで多くないけど子沢山の方いらっしゃいますか? また子供1人にどのくらい教育費を用意する予定ですか? 私は地方在住、主人29歳私26歳、共働き、世帯年収は700万です。 少しずつ上がってはいますが1000万いくことはないです…
子どもの教育費について 現在第一子妊娠中でもう1人いずれほしいなーと思っています。教育費について18歳までに1人500万ずつ貯める予定です。 夫婦共働きでお互い安定した職でちょうど子どもが大学に行く頃、つまり私たち親の年齢が45-55歳くらいの期間は年100万は無理なく学費…
不妊治療始めました。旦那の協力無しでは治療方針決めれず。しぶしぶ予約してくれたはいいけど1ヶ月も先。 もう今年で39歳、子供出来たら大学院までは入れたいなんて言ってるけど無理な気がする。。私に働きに出るのも嫌がる人なのに。 バスも一日4、5本しかないし、不妊治療でお…
疑問に思ったんですが... 結婚して生活費など自分ばかり払ってる、子供ができて産休中なのに自分で検診費用足りない分払ってる、などの投稿で旦那さんの愚痴を書いてるのをよく目にするんですが、お金のことについて旦那さんと話合わずに結婚したの?と私はいつも思ってしまいま…
今年に入ってマイホームを購入しました。 主人は会社員、私は妊娠した際に悪阻がひどく退職してしまったため収入がありません。 主人の収入だけで支払いができるよう考えたはずなのですが、無謀なローンを組んでしまったと今更後悔しています…。 年間の返済比率は27%です。 私は…
マイホームのローンの支払いが月16万くらいの方に質問です! 貯金は月においくらできていますか? できたら年収も教えてくださると助かりますm(_ _)m ちなみに我が家は夫1600万私500万です。 10年ほど単身赴任なので家賃や生活費が余分にかかってしまうので教育費や老後のために…
いつもお世話になっております。 長くなりますがお付き合いください。 ファイナンシャルプランナーに相談して、ライフプランを考えた上でマイホーム購入された方いらっしゃいますか? 今日5200万のフルローンを組んで生活していけるのか、家計簿など見せながらライフプランを立…
現在35週の初産婦です。里帰りの為帰省しているのですが、 臨月に入る前にゴハンに行こう!と以前職場でお世話になった先輩方と先日ランチに行きました。 その方は私より一回り程歳が上のとても素敵な方で信頼しており色々な事を相談しています。 私が出産を控えている事で出産の…
2人目についてです。 経済的に不安で2人目どうしようか悩んでる者です。同じような環境の方いたら、教えて欲しいです😭 旦那は正社員で手取り23万位。ボーナス年2回夏は10万程で、冬は40万程。この先、昇給あっても、すごく増える訳ではない。 私は派遣社員で手取り13万位。 旦…
まだまだ2人とも手がかかるけど‥3人目ほしいなぁーー😭でも、3人って想像つかない。。 またあの大変な0歳児を育てると思うと自信ないし、これからの教育費生活費‥未知すぎる😓 今の2人を大切に育てて、本人の好きなことさせてあげられるくらいで丁度いいのかな🤔 でももうひとり子供…
子供用にと貯めている貯金💴 将来子供に渡しますか? それとも学校や習い事などの教育費に使いますか?
手取り19万円(世帯年収は税込370万円)ほど、子ども2人の4人家族の方に質問です! ・住居費(家賃やローン) ・生活費(食費や雑費) ・車両費(ガソリン代やローン、駐車場、保険) ・水道光熱費 ・通信費 ・医療費 ・夫婦お小遣い ・保険料 ・貯蓄 ・その他 毎月の支出の内訳を教え…
0歳児の入園、フルタイムで働くことでモヤモヤしています。どなたかお話を聞いていただけたらと思い、投稿させていただきました。 私は5年半勤めていた職場を出産を機に退職しました。生後7ヶ月の子供がいますが、1歳過ぎた頃から仕事を始めようと思っていました。(自分の小遣…
子供用の通帳を作ってる方にお聞きしたいのですが、その子供用の通帳には子ども手当を入れたり毎月の貯金はしてますか? また子どもが大きくなった時何かしらの教育費がかかる時にそこから使うのでしょうか? それとも一切手はつけずに結婚する時などに通帳ごと渡したりするので…
皆さん、児童手当、貯金されてますか?? 娘はいま2歳で、出来る限り児童手当は貯金してますが、全額はできてません💦 いまやっと18万です。今回もできて3万です💦 この貯金は娘へ将来渡すつもりもありません。 教育費として積立をしてます。 今回の六万も、草刈り機を買ったりした…
手取り25万円だとしたら 皆さんなら内訳はどうしますか? 参考までにお願いします☺️🙇♀️ 家賃 通信費(夫婦二人分) 光熱費(電気、ガス、水道) 食費(四人家族で子供たち結構食べます) 雑費(生活費) くらいかな?? 固定で学校など教育費で毎月約15000円かかります。 なので23500…
「教育費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…