![s。💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Smil☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Smil☻
専業主婦で子供2人です(^^)
私も恥ずかしながらカツカツです😣
学資保険は上の子しかかけてないので、下の子もかけてやりたいけど毎月カツカツなので、下の子が幼稚園に入園してからパート始めようと思います💪そのパート代で学資保険かけてやろうと考えています😊
幼稚園代も毎月の給料で足りない時は、子供には申し訳ないけど児童手当で補う予定です😭
保育園も待機児童問題で入れないので幼稚園に通わせます😣
下の子も完母でまだまだ卒乳できないので、早く働きたい気持ちはありますが毎月頑張って暮らしていけるように節電や食費を抑えています😭💦
s。💓
コメントありがとうございます!!
うちも上の子のみ学資保険入っていてそのお金も児童手当からです😅
下の子の件、私も同じ考えで安心しました!!ちなみに保険会社は目星つけてますか?私は上の子フコク生命で入ってます☝️
うちはまだ生まれたばかりなのでまだまだ母乳生活です💦(笑)そうですよね、削れそうなところか節約するしかないですよね😭
お金のことや教育費のことは旦那さんも積極的に相談乗ってくれますか?
Smil☻
遅くなりすみません💦
そうなのですね☺️下の子も上の子と同じ学資保険に入ろうと思っています✨フコク生命はキティちゃんのイメージです!💕
出産お疲れ様でした☺️💓
じゃあ今からまた母乳生活ですね😣
2人目出産した頃のことを思い出すと夜中の授乳とかきつかったです😭
完母は体力的にも辛いですがミルク代は節約できますね💓
実は結婚から3年ほど旦那の実家で同居していましたが今年7月から引っ越して、月々の支払いや子供の教育費を考え出しました😰自立してお互いお金の事も話し合っています😣
でも、最終的に私が働かないことには収入も増えないし貯金も出来ないっと言われます😭笑