

ママリ
内訳決めたいですが決めてないです💦ざっくり毎月貯金してますー。見習いたいです。

はじめてのママリ🔰
我が家は、
教育費
車関係(車税、車検、買い替え)
家関係(固定資産税、修繕費)
その他
くらいですね🤔
私が復帰したら住宅ローン繰り上げも項目立てようと思ってました(^ ^)
レジャー費もいいですね!

ママリ🔰
うちは
家族貯金
老後資金
教育資金
の3つで分けてます(•᎑•)
口座はもっと細かくわけてますが、大元は3つに分類されてます。
車や家関連、レジャーも家族貯金として考えてます!

ちゃん♡
我が家では
◆家や車など大きな出費以外てをつけてはいけない(独身時代、私名義)
ここにはお金をいれたりしないので増えたりしません。大きな出費がくるまで寝かせています。
◆家や車の頭金(旦那名義)
ローンのことを考え旦那名義。ここに基本溜めています。貯め始めたばかりであまりないです。
◆子供教育費
児童手当もここです
◆毎年の税金や車検などの積立
貯めても使う予算があるもので一年か2年でゼロになります。
それを繰り返してます。
◆子供に将来渡す
お祝いで頂いたお金
こんな感じです。
正直1番上は次車を買う時に一回でなくなりそうなきがします。

まま
回答ありがとうございました😊
コメント