女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義母の献立メニューが不思議だった😅 義実家に行き夕飯をご馳走になりました。 旦那が義母にメニューを聞くと「ミートボールのトマトスープ、ポテサラ、煮物、味噌汁」と。 私と旦那と義姉が「ん?トマトスープに味噌汁??😲」ってなり、義姉が「トマトスープあるなら味噌汁いら…
朝 具沢山味噌汁、魚、おにぎり 10時おやつ うどん、バナナ 昼 うどん、朝の残りの味噌汁、煮豆 15時おやつ 野菜と鳥胸肉のたまごとじ、うどん 夜 野菜と鳥胸肉のたまごとじ、うどん、スイカ 1日のメニューです💦 お昼ご飯作るの大変で朝の味噌汁多めにつくってお昼にも食べて…
私の今1番のストレスな話を聞いてください。 旦那が夜ご飯を食べてくれません。終電で帰ることも多く、疲れきって食べたくないのかと思います。 かと言って、今日はご飯食べないと連絡してくることは一切なく(外で食べる時は連絡してきます)、朝会っても昨日食べなかったなどの…
初めてナポリタン作った! よかった!成功! これからメニューに取り入れよう😋 ソーセージなくて魚肉ソーセージにしたけど 全然良き🙆🏻👌✨ みなさんは今日なんですかー?
自分でもわからないくらい旦那に対してストレス。マタニティブルーって言うやつかな…。 3人目妊娠にして初めてこんなに情緒不安定です。 自分の感情を自分でもコントロール出来ないくらい取り乱したりします。 旦那の実家は離婚してて父子家庭でじいちゃんまで一緒に住んでまし…
8ヶ月ですが、離乳食にイナダはあげても大丈夫でしょうか? 魚はしらす、タイ、たら、ツナの水煮はクリアしています!
子供が普段全然ご飯食べなくて鉄不足になり今シロップを飲んでるんですけど、食事の方で改善した方がいいことは魚とか鉄分のあるものを食べさせることですかね、、 フォローアップミルク飲ませてますがミルクもたまに嫌がる時あるのでどうしたらいいか悩んでます。。 ご飯を食べ…
先日、7つの認可保育園に見学に行きました。 そこで気になったことがあるので教えてください。 認可保育園だからどこも国からの補助や 保護者が支払うお金は同じなのに 保育内容などでお金かけてるなぁと感じるところ あまりお金ないのかなぁと感じるところとありました 例えば…
もうすぐ7ヶ月です。 タンパク質で魚はまだしらすと フリーズドライのタラしか あげたことないのですがあと食べさせてもいい 魚ってなんですか?😅 湯通ししてすり潰す感じで大丈夫ですか?
1歳半… うちの子は、まだ何にもおしゃべり出来ません😂 何かいってるのかな?と思う事も無く、すべて、「あー」です💦 女の子は喋るの早いとか言われるけど、うちの子ほんとに大丈夫なのかな?と日々心配になってきました💦 ちなみに積み木も家に無いので出来るのか分からず、ワン…
不妊治療・体外受精を経験された方に質問です。 治療の末授かれた場合、仕事はいつまで続けますか?(続けましたか?) 先日、上司から今のスタッフから一人他店に異動することは決定していると言われました。以前から聞いている異動先が希望する条件を照合すると私か学生アルバイ…
離乳食で魚を使うと、生臭いしパサパサで、全然おいしくできません。 おいしい魚の離乳食の作り方を、教えてもらえないでしょうか(>_<)
2回食 進めてる方のメニュー教えてください✨ うちの子はお粥が嫌いみたいなので 主食はうどんかパンです(笑) 組み合わせ変かもしれませんが ベビーフードの果物を混ぜると、 わりとパクパク食べてくれます。 魚はしらすを与えたら食べなかったので 野菜と果物と主食をちょこっと…
1歳1ヶ月になった娘がいます! 今日1日のメニュー教えて頂きたいです😢 レパートリーがなかなか増えなくて 特に魚系に悩んでます😂
6ヶ月で離乳食を再開したのですがまだ食べさせた食材が 人参、じゃが芋、さつまいも、かぼちゃ、とうもろこし、ほうれん草、小松菜、りんご、バナナ、ヨーグルト、豆腐、お魚、10倍粥です💦 全然緑とかあげてないなと思いメニューもマンネリしてます💦 上の子の時と忘れてしまっ…
現在生後7ヶ月です。 離乳食の量について教えてください。 参考にしている本に載っている目安として、 ●エネルギー:おかゆなら50g、パンがゆなら15g ●たんぱく質:豆腐なら30g、魚なら10g (↑抜粋しています) とあるのですが、例えばおかゆと豆腐を選べば計80g、パンがゆと魚を選べ…
現在6w初マタの物です! 質問なのですが、妊娠中食べ物に対して何か 気をつけてましたか??? そこまで神経質にならなくてもよいとは 分かってるのですが参考までに! やはり、カフェインとか生魚とか生ものとかですか? 他にありましたらぜひ教えてください!🙏🏼😰💦
わたしがもうすぐ誕生日を迎えます。 愛媛県松山市でリーズナブルで美味しいものが食べれるお店をご存知な方いらっしゃいませんか?😊 わたしは牡蠣とか貝類は苦手ですが、お寿司、焼肉、ラーメンなどなど大体のものは食べれて好きです。 食べれないものはあんまりないです! お酒も飲…
肉や魚が入っていたトレーって洗っていますか? 捨てる際の臭いが気になって気になって…😅
生後9ヶ月なんですが、離乳食で魚を食べません。味が嫌なのか嫌がります。 いろんな野菜やおかゆに混ぜてみましたが、それでも無理です。味付けもスープ、だし汁としてみましたが、ダメでした。 豆腐や野菜、おかゆは好きで食べてくれます。 食べなくても味に慣れるために少しで…
今月から2回食を始めました。 豆腐やお魚を始めてから食べない日が続きましたが、最近では完食できる日も増えてきました。 10倍がゆ 3さじ 野菜スープ 3さじ 野菜2種類 各1さじずつ お魚または豆腐 1さじ お茶 適量 今このように進めて食べています。 今後どのように増や…
1歳2ヶ月の子に魚のフライあげるのありですよね? ポテトとかささみのフライなら 少量あげたことあります💡
娘が偏食で困っています... 離乳食期はトマトと牛乳以外なんでも食べていたのですが、今は主にうどん・パン・チャーハン・納豆ごはん・ふりかけごはん・味噌汁・焼き魚です。 特に納豆が大好きです。野菜もチャーハンとうどんに入ってるものは食べます。でも、肉じゃがとかハンバ…
赤ちゃんせんべいでもアレルギーチェックってしますか? ピジョンの小魚せんべいをあげたいのですが、しらすはアレルギーはなかったのですが、アレルギーチェックしたほうがいいでしょうか??
【ワーママ、ワンオペのご飯作りについて&時間確保の仕方】 すみません、長いのでお付き合い頂ける方だけ、お読みください… ワーママで、ワンオペのママさん達はご飯作りどうやってるのでしょうか!? 現在、0歳と2歳の子供がおります。 状況は週7日完全にワンオペ、週5日フ…
そんなことも知らないの?!って話でお恥ずかしいんですが… 鯖の竜田揚げを作りたいんですが、骨って抜かなくても、揚げてしまえば普通に食べられますか? 前に一度作ったときは、子どもにも食べさせたいのでせっせと骨を抜いたんですが、なんせ下手くそなので鯖がボロボロになっ…
ひじき、味噌汁、たけのこ煮物、魚…あと一品…何作りますか?
夏休みに家族旅行で、埼玉発、盛岡と秋田の旅に行きます! 移動は車で2泊3日で、盛岡泊と、秋田はまだ決めてませんが、男鹿の水族館に行きたいなと思ってます。 子供が2人とも別のアレルギーがあり、普段の外食はほとんどフードコート、またはコンビニやスーパーでなんとかするこ…
「魚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…