女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目……悩みます。ほんとに悩んでます。 今32歳。仕事も育休から復帰して約半年。軌道に乗ってきて、営業成績も良く、仕事が楽しい。 家事や育児との両立も、旦那の協力のおかげで慣れてきました。 子供もイヤイヤ期が待ってますが、とりあえずおっぱいが終わったことで一旦落…
3回食を始めようとしてるのですが、いまいち母乳の時間がむずかしいです。 8時頃に起きてきておっぱいをのみます。 9時に離乳食をあげて、12時におっぱい、13時に離乳食、16時おっぱい、17時離乳食でいいんでしょうか? おっぱいは張ってしまうので4時間くらいであげたいです で…
夜10時〜11時に寝ついて 朝8時くらいに起きた時、 私もおっぱいがパンパンなので とりあえず吸ってもらうのですが、 その後特に泣いたりもしないので ミルクは追加で与えなくても大丈夫ですかね?😞
風邪の時のホームケアを教えてください。 今日は近くの小児科が休診なんです。 印象としては、熱はないけど、咳、くしゃみが出てる風邪の引き始めという感じです。 昨日の夕方から咳とくしゃみが出て、鼻水は透明でずるずるです。 熱は何度測っても36.8~37.2で、平熱より少し…
3日間家を離れなくては行けない用事があり、母に4ヶ月になる子供を預けていました。 外出先では、おっぱいが張ったら搾乳機や手で搾乳してました🍼 それまでほぼ完母だったのですが、戻ってきてから母乳をあげても泣きます。 あやしたりしても、飲んでる途中に泣いたり乳首から口…
断乳後のおっぱいについてです。 断乳前の1~2ヶ月は左乳だけで授乳してました。 (右乳はほとんど出なくなっていたので...) 断乳して、みるみるうちにオッパイは萎んでいき(笑) 小さな小さなオッパイになりました。 もともと左のほうが大きかったんですが いまは左のほうが…
ただ不機嫌なだけでも病院に連れてっていいでしょうか?💦 一昨日の昼過ぎからいつもに比べ不機嫌です。 お昼寝がうまくできないだけかなと思い、夜はいつもより遅い時間ですが寝てくれました。 昨日はいつもする朝寝もできずぐずぐずで昼にお散歩に行き、ベビーカーで寝ました…
明日で9ヶ月になる娘がいます。 おっぱい、お茶大好き!で、ご飯をほぼ食べません😂 食べたとしても、初期の終わりの量ぐらい😂 3回食には、形だけ徐々にしたいこうと思いますが、 ご飯食べなくて大丈夫なんでしょうか😭 身長、体重は標準です。 アドバイスお願いします!🥺
生後1ヶ月の次男が昼間はほとんど寝ません。 昼は頻回授乳で出かける時だけミルクを60飲ませます。 夜はミルクを60を2〜3回飲ませます。 夜はお腹が満足してるのか3.4時間は寝てくれますが、昼間は抱っこで少し寝てもすぐ起きてグズグズします。 ほとんどおっぱい吸ってる状況で…
離乳食についてです。 息子はおっぱい大好きな子でよく欲しがるのですが 9ヶ月になる前はよく食べてくれてました! 9ヶ月になったぐらいからいきなり食べなくなり 食べてくれても全部は食べず何口かです💦 かと言って、授乳回数減らすとぐずって欲しがるので 余計に離乳食を嫌が…
出産して母乳あげてて←(7ヶ月の時に卒乳済) おっぱいがなさすぎる!!笑笑笑 これ本当に私のおっぱい?って思うほどおっぱいの張りがなくなってしまってちょっと寂しいです笑 共感してくれる方いますか?😩🤚
4ヶ月の娘、今まで朝までぐっすりだったのが ここ1週間前くらいから夜何度も起きるようになりました。 昨晩21時から、今日の午前3時までで5回、 3時からはなかなか寝れないようでグズグズしていて今やっと寝ました。 何なんでしょうか、、 ちなみにルーティーンとしては 21…
夜間1.2時間おきに起きてしまって抱っこやおっぱいで寝ていましたが、10ヶ月頃から急に夜中3回ほどしか起きなくなりました。今でも1.2時間おきに起きる日もありますが.3回ほどしか起きない日も多く、以前よりも確実に起きる回数が減ってます。 このまま自然に夜間断乳できるでし…
これは乳首混乱でしょうか…? いつもお世話になります。 今2カ月半の男の子を母乳とミルク半々の混合で育てております。 最近毎回ではないのですが、母乳を飲んでいる途中で泣き出す時があります。 頻度としては3回に1回程度です。 最初おっぱいを咥えさせ、飲んでいる途中で泣…
生後1ヶ月になる息子の夜間授乳がストレスです。 母乳よりの混合で育てており、寝る前だけミルクを足しています。 最近はいつでもおっぱいを探している時に暴れて泣くので おくるみで包み授乳していますか片方飲むと満足し何をしても起きず 1時間ほどで目を覚ましまたおっぱいを…
片方だけおっぱいの上の方が硬くなってきてしまいました😂 しこり?というのでしょうか ほぐしながら授乳しましたが良くならず、、、 上の方なのでどう授乳したらいいのか分かりません この場合は冷やしたほうがいいのか、温めて絞った方がいいのか、また別にいい方法あれば教…
1ヶ月の息子さん。 私の抱っこはギャン泣きですが、 夫の抱っこで落ち着いて眠ることが多々あります。 完母だからおっぱいのにおいのせいなのか、 はたまた抱き方の問題なのか…。 いすれにしても母だと泣き止む、だと嬉しいんですが。 少し寂しいですよね。
私 おんぎゃあおんぎゃあ~! 娘 どうした?どうした?おっぱい?おっぱいかぁ☀️ 自分の服をめくっておっぱいを出す。 私 もうお腹いっぱい! 娘 良かったね😊 私 おんぎゃあおんぎゃあ~! 娘 ちょっと待ってて、今仕事してるから、ねっ、いまこれやってるから。 ② 娘 …
子供が2人とも昨日から鼻水が出ており、夕方から2人とも鼻水・鼻づまりがひどくなっています。 上の子は夜から微熱ですが、やや熱っぽいです😥 下の子は熱はまだ無さそうですが、鼻づまりで少しおっぱいが飲みづらそうです😥 仰向けに寝かせると苦しそうなのでずっと抱っこしてます…
もうすぐ2歳の娘が、寝る時などに下唇を噛んでいます。起きている時も癖なのかよくやっているようで...よく見ると吸ってるのか噛んでるのかぴくぴくと動いています。 顎や歯に影響がないか心配なのですが、指しゃぶりのようにおっぱいが忘れられないんでしょうか?おしゃぶりは使…
おっぱいの内側にしこりができた場合飲ませ方は横抱きがいいですか?いつもはフットボール抱きです😫
反り返りがすごいです。生後2週間頃くらいからすごかった気がします。 おっぱいあげる時も泣いて反り返って、首を掴んでますがもってかれそうな勢いで反ります。げっぷさせようと肩に縦抱きするときもめちゃくちゃ頭持ち上げて、ガンって頭や顎ぶつけてます。最近本当にすごくて…
生後23日経ちました。 基本的には母乳です。 授乳中はしっかり吸ってくれ母乳もでてる感じもありますが日中は1時間ぐらいでおっぱいを欲しがります。夕方だと30分ぐらいで欲しがります。 やっぱり足りていないのでしょうか。吸わせる時間も左右で25分とかなので疲れてしまうのも…
甥っ子から風邪をもらったかもしれません。 痰が絡んでて息が苦しそうです。 鼻水が奥にあるような呼吸音がします。 おっぱいは欲しがるんですが、苦しんで少ししか飲まず 力んで苦しがってゲップをさせようとすると何か詰まるようで息ができなくなるみたいです。 結構な量の吐…
1ヶ月と1週間の子どもがいます。 ほぼミルクの混合で育てています。 おっぱいはおしゃぶり間隔であげていて どれくらい出てるのかもわかりません。 一日3回片方5分程度吸わせています。 1回のミルクの飲む量が50~100で 一日トータル500いきません。 飲む量少なくないか心配な…
最近もやもやいらいらが溜まってきたので話を聞いてください😭 共感できる方いたらコメント下さい!一緒にここで吐き出しましょう😤 息子が生まれて5ヶ月が経ち、大きくなるにつれグズグズし泣くことが増えてきました。ですがそれでも息子には苛立った事など1度もなく可愛くて仕方…
今日の夜中から嘔吐8回していて今は落ち着いていますが口をチュッチュさせて飲みたそうにしています、昼間大きい病院にかかり胃腸炎かなって言われ大量に吐いてるから授乳などは少しずつでと言われましたが わたしの母には混合だからのませすぎて胃腸炎になったんだからミルクは…
何度もすみません😢 生後1ヶ月とちょっとです。 1ヶ月くらいまでは定期的に自分で起きて泣いておっぱい欲しがってたんですけど最近ずっと寝てるイメージです。 泣いて起きる時は起きるんですけど前よりほんとに減りました。 起こして飲ます時もあるんですけど起きない時は起こして…
母乳についてです。生後33日目 現在混合で母乳の後にミルク60〜80足してます。 母乳左右10分後まだ泣くので母乳あまり出ていない と思いミルクを足してる状態です。 泣かないときはそのまま寝かせます。 おっぱいは張っていません つまむとにじむ程度で 手動の搾乳機は10分ずつで…
「おっぱい」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?