女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那飲み会の日は節約ごはん。 でも旦那は居酒屋ごはん。フェアじゃないな〜〜笑 付き合いでも美味しいごはんたべれるの羨ましい。 私は二日間カレー、以上。
生後1ヶ月の娘がいます。 つい先日、大人と赤ちゃんの洗濯物を分けて洗う、というのを知りました。勉強不足です。 もう遅いかもしれませんが、別で洗いたいと思いました。 ですが、娘の洗濯物は1日に少しです。 洗濯機を回すより手洗いの方が節約になるしいいかなぁと思うのです…
ワンプレートご飯と1皿ずつご飯(メイン・サラダ・小鉢など)どちらが多いでしょうか? そしてどちらが節約(洗い物や料理)になるでしょうか? 主人はわかったをあまり好みません。(お酒を飲むのでまずつまみですが) 子供も3人にがお腹にいて家計を引き締めなきゃなぁ~と思ったり… …
今、家を購入するため話を進めています。大きな買い物ですし、家が持てるのはもちろん嬉しいけど、お金の面で不安も大きいです💦 今も生活に余裕がある方ではないですが、これからもやりくりや節約を頑張らなくてはと気を引き締めているところです。でもやっぱり不安...車のローン…
子ども👶目が離せなくなったからオンブして晩ごはん作って。働いて帰ってくるから節約しながらも、メイン料理と小鉢。あと一品と思って準備したら、量が多い。こんなにいらない。作り過ぎやねん!!って言われて虚しくなりました…なぜ作ってるのか理由←お腹空かせて帰ってきて少な…
保険金について皆さんの意見を聞かせてください。 祖母が私にかけてくれている保険金がおりるのですが、それは私のために祖母がコツコツ貯めてくれたお金。として私が持っておきたいのです。 家計の貯金に入れないのは変ですか? 私が自由に使いたいということではなく、無い物…
皆さん貯金どれだけ必死でやってますか? 私も夫も元々物欲もなく、無駄遣いしないタイプだと思います。 子どものために貯金は必要だと思ってますが、自分の優先順位の高いものは高価でも買ってます。(例えば20万円PC、月1万以上の書籍代など) 今は年200万円ペースで貯金できてい…
お弁当ってどこの項目に入れますか?? 例えば私が家を空けている間(帰省)の旦那のお弁当とか 疲れた時の家事サボりのお弁当とか 帰省中、行き帰りの中の新幹線の中のお弁当とか。 節約できる部分だから娯楽費かな?と思うんですが、必要項目な気もして。 ちなみに 食費、日用…
旦那さんの手取り20万前後で専業主婦の方、 毎月の家計のやりくりを教えてください! 節約方法も知りたいです!
5月に初節句をします 料理が得意な方詳しい方食べることが好きな方教えてください🥰 オードブルは購入しますが節約のためにちらし寿司は手作りしようと考えています! 10人分なのですがご飯は何合分が妥当でしょうか? 三段の重箱があるのでそれに詰めて持って行くつもりです😊…
片付け、節約、生活の豆知識、裏技などわかりやすくためになるアプリかサイト知ってたら教えてください
大人の夕食についてです!! 午後に予定があって帰ってから晩ご飯を作るの面倒な時、いつもはカレーを午前中に作ってから出かけているんですが、予定がある日が何日か続きそうです💦 早めに作っといて夜温めるだけ、みたいな簡単な料理でカレーの他に何かあれば教えてください🙏🏻 …
プロパンガスの物件にお住まいの方、月々のガス代はやはり高いのでしょうか😫? 現在は都市ガスの物件を借りていますが近々プロパンガスの2LDKへ引越しをする予定です🏠 プロパンガスは高いと聞いており、子供も含め3人暮らしでどれくらいの料金になるのか不安で😅 ガスコンロが付…
ガス代(プロパン)がすごく高いです、会社経由で借りてる部屋なんですぐには引っ越しできません、先月は3万4千円、先々月は3万8千円もしました😭 プロパンガスで賃貸の方で、こんな節約してるよ~とか教えて下さい😣💦
ホームベーカリーで食パンを作ってみたんですが、金額的には買ってもそんなに変わらないですよね💦⁈笑 焼きたてが食べられるし、余分なものは入っていないけど、節約にはなっていないですよね⁈
娘が生まれて今月で1年になります。今お腹の中に6ヶ月の赤ちゃんもいます。長女が生まれた当初掃除も家事も全然しておらず私は旦那の実家で住んでいるので一緒に住んでる姑さんにグチグチいわれてました。最近はやっと慣れてきて昼までにはちゃんと起きて洗濯掃除と出来ることが…
旦那さんの年収、もしくは世帯年収が1300万ぐらいの方、月の支出額ってどれぐらいでしょうか? よければうちわけも教えてください!(*´-`) 我が家の支出は妥当でしょうか? 家賃14 食費6 外食2 日用品0.5〜1 医療費0〜0.5 光熱費1.5 小遣い自分3旦那7 保険(実質貯蓄)7 ケータイ…
一歳半の息子がいる専業主婦です。 一年ほど前に夫が転職しました。 そのころから給料を全額渡してくれません。 手渡しなのでいつも抜いてから渡されます。 明細書も入っていません。 夫は私にはバレていないと思っています。 夫が一生懸命働いたお金ですし 自由に使いたい気…
主人がお金を借りていました クレジットカードの足りない部分を借りて補っていたようです こんなこと母にも義母にも言えず… 数十万かと思いきや100万円越えていました ある日突然ナイトワークすると言い始め その時は色々と理由を付けてお金のことはいいませんでした 自暴自棄に…
19歳で同い年の彼とでき婚なのですが、彼も私も働いていて。 産後私の育休の間は2人合わせて月20万程です。 私が仕事に復帰しても25万くらいです。 お互い親を頼れないのでやっていけるか不安です。 私は小さい頃から貧乏で節約には慣れています。 家事、料理も人並みにできます…
旦那から急に ねー自分の事自分で厳しいと思う?甘いと思う? 甘いより厳しいとは思うけど… 旦那→笑 何がいいたいんだか… 食器が溜まったり洗濯物回してなかったり 部屋掃除(おもちゃが散らかりっぱなし)できて なかったりしたら甘いの? ん? 洗濯物だって水道代節約する為…
オムツ、ミルク代って結構かかるのですね!ほぼ10000円かかりません??布おむつにしよーかな、、布おむつの方いますか?てまかかるけれど、、節約になるかなあ?、
ウチの節約メニューはこれ! ってメニューがある方教えて下さい☺️
今月末に1回目の結婚記念日があります。 ですが5月末に引越しがあるので少しでも節約しなければなりません。 なので、料理をいつもよりすこしばかり豪華にしたいんですが、オススメありませんか? 皆さんにとって豪華だと思うものでいいので教えて頂きたいです☺️
画像のような、ゆらゆら揺れるおもちゃ付きのバウンサーについてです。 生後5ヶ月になる今から買っても遊んでくれるでしょうか?泣いた時や寝かしつけ以外にどんな時に使われてますか?勿体無いですか? 寝かせる目的ではなく、キャッキャ遊んでたら可愛いよね❤️と旦那が突然買…
おむつの金額、少しでも節約できれば!と調べてたけどキャンペーンやらポイントの倍率やら色々考えてる内にめんどくさくなってきた😂 安いところを把握してるお母さん達、本当に尊敬する❗
お金ない 節約しよう! も言うと 必ず旦那からは 同居すればよい! と言われる これがものすごいストレスで 病む そういう問題なんだろうか???
お時間ある方! お付き合いください!! そろそろ一戸建てを購入しようと考えています。 皆様ならどこに建てますか? アドバイスください(>_<) 1、自分実家の裏! →土地持ちのため、土地代はかかりません。 全部で150坪ほどあるため、安く大きい立派なお家が建てられます。 親…
「節約」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…