女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3月に出産したばかりの18で一児のママやってます。 この間の1ヶ月検診は母子共に健康でした 。 内診の検査もして夫婦生活も問題ないと言 われたのでその日に仲良しをしました。 その日はきちんと避妊をしたのですがそれからは何回か生でやってしまい外には出した ものの妊…
3月に出産したばかりの一児のママです。 この間の1ヶ月検診は母子共に健康でした。 内診の検査もして夫婦生活も問題ないと言われたのでその日に仲良しをしました。 その日はきちんと避妊をしたのですがそれからは何回か生でやってしまい外には出したものの妊娠していないかす…
【シングルママの方】 私は未婚シングルです。 今実家で両親と住んでます。 なので、母子手当もらってません。 親の収入が多いため 減額された手当ももらえません。 家を出て手当てを全額 もらった方がいいのかな、と思い 役場で聞いてきました。 家を出たとして(結構すぐの話さ…
切迫のため上の子を実家に残して入院になってしまいました(>_<) 同じような経験のある方、入院中の上の子の様子はどうでしたか?また、退院してからすぐに関係は元通りになりましたか? 初めての母子分離に私が子離れできずクヨクヨしてます_| ̄|○
出産して1週間が経ちましたが、こどもはまだ入院していて、今日初めて母子同室で一晩過ごします。 とても楽しみな反面、母乳もまだろくにあげられていない状態だし、とっても緊張します。 皆さんは初めて一緒に過ごした日はどうでしたか? 困ったことや注意した方がいいことが…
赤ちゃんが小さく産まれて、おっぱい吸う力がないから搾乳してあげてた方いますか? 私の赤ちゃんはまだ体温も安定せず、ベビー室から出てこれていません。搾乳したものを保管して、授乳のとき温めてあげています。 搾乳しながらとても虚しくなります。おっぱいが張るたび辛くな…
24w5dの初マタです(*^^*) 私の病院は生まれた直後から母子同室で大部屋しかなく入院期間は生まれてから7日間もあります(u_u) 面会も旦那しか無理らしく今さら病院を変えるのは失礼な気がするので何か応援メッセージください(u_u) 最近本当に精神的に病み過ぎてて旦那が元カノな…
みなさん、出産のときの入院のお部屋は個室でしたか?それとも大部屋でしたか? 今かかっている産院高く個室だとプラス17万 大部屋だとプラス12万です。 初産の4泊5日のためたった4泊なので大部屋でもいいのかな?とは思いますが、大部屋のメリット、デメリットあったら教えて…
いつもお世話になっています。 報告で申し訳ありません。 本日の15:53に体重2919g、身長47.7cmの 男の子を無事に出産いたしました⑅◡̈* 羊水を上手く出せずに少し酸欠になってしまい今日は保育器に入りましたが 明日からは母子同室になれるとのことで ほっとしています! こち…
本日15時9分無事男の子 出産しました!! ママリの人たちには本当に本当に お世話になりました😭♡ ちなみに超絶難産でした(笑) 破水→微弱陣痛→促進剤→赤ちゃんおりて来ず吸引→緊急帝王切開の流れです 促進剤は痛すぎて&二日寝てないのもあり 白目むいて失神しました!!笑 記憶があま…
数は少ないと思いますが、ご経験されている方居ましたらアドバイスを下さい。 初妊娠で二卵性双子を授かりましたが、残念ながら心拍確認後のバニシングツインを経験しました。 1人目は順調に成長を遂げていて、母子ともに健康です。 2人目は二卵性だったこともあり、しばらくエ…
今日、重度の妊娠悪阻と8℃代の熱と節々の痛みで入院なりました…。゚(゚´Д`゚)゚。妊娠10wです。 悪阻は、7wから始まり、吐きつわりと眠りつわりがひどく、連日、点滴通いでした… お腹はすくだけど、口に入らなくて、点滴すると、次の日は、楽になって、少しですが、食べられていまし…
みなさん、こんばんは ٩(●˙▿˙●)۶ 昨日無事出産いたしました! そして今日先ほどから 母子同室になったんですが 皆さん赤ちゃんが どの程度ぐずったら あやしてますか? まだまだ一緒になったばかりで ふぇー。10秒とか びぃえー。5秒とか もっとうわーと泣いたら あやさなく…
神戸市西区のおかざきマタニティクリニックで出産された方いらっしゃいますか(*^^*)? 気になってるのですがどうですか? ・和室での出産はどんなかんじですか? ・24時間母子同室ですか?ずっとみといてくれますか? ・ご飯は毎回ごちそうですか?ボリュームは? ・トイレ…
出産した日から夜寝れなくて😭 困っています。 今はまだ入院中だから看護師さんに赤ちゃん預けたり出来るけど 退院したらしばらくは実家だけど自分でやらないといけないことが増えるし(>_<) もちろん 親は手伝ってくれると言っています! でも甘えすぎちゃダメ出し... 昼間は母…
本日健診でした。双子妊娠26週と1日のおっかさんです^ ^母子共に順調でチビ達は遂に1000gを超えてきました‼︎おっかさんのお腹も突き出る(笑)重たくなりました。今までは2週間ごとの健診でしたが今後は1週間ごとの健診になります。経過を見ても2週間ごとでいいとの事ですが、管…
食事について、質問です( ´ρ`) つわりがなくなってきたと思ったら、今度は腰痛に苦しめられています(^^;; つわり中は偏った食事ばかり、今は片ずけの楽な冷凍物やインスタントだかり、、 こんな食事しかできていなかったけれど、赤ちゃんは順調に大きくなっていて、母子共に全く…
伊丹でシングルマザーにもらえるのは 児童扶養手当と母子手当と聞きました それぞれいくらぐらいなんでしょうか?
帝王切開での出産になったが、満足している人の意見を伺いたいです 経膣出産を希望しているのですが、医者の話しだと難しいかもしれないのです 出産のスタイルにこだわるのではなく、1番大事なのは母子共に無事でいる事とわかっていますが、今一気持ちが付いていってません …
母子ともに健康そのもの!ってことで無事に退院して実家帰ってきたーっ!! 外の空気久しぶりや。笑
母乳からミルクへ。 生後一ヶ月と少しの女の子の母です。 何度かこちらでも質問させてもらいましたが、完母を諦めようと思っています。 幸いなことに出産後から母乳が出ていたので与えてましたが、うまく飲めないのかむせたり搾乳してから与えてもむせてしまい、つかれて寝てしま…
母子手当について。 伊丹市に住んでいるんですけど 母子手当はもう今月もらいましたか? お金の話なので話しにくいんですけど 全然わからないので教えてください。 市役所には手続きはしています。 2月の末に出産し3月の半ば頃に 母子手当を更新しました。 あと4ヶ月まとめて振…
お世話になってます。 現在、8週目に入った初マタママです。 前日、心拍確認ができ、母子健康手帳を貰う事ができたのですが、日によりますが、下腹部がチクチクします。つわりも、お腹がすくと少し気持ち悪くなる程度で...出血等もしていませんが、つわりが軽い分、身体が妊娠し…
出産祝いについて質問です! 友人が先日男の子を出産しました。一ヶ月近く早く産まれましたが、母子共に健康で、赤ちゃんも2700g程あったみたいです! 3歳の男の子もいて、実家がベビー服のお店をしています。 お祝いで何をあげようか悩んでいます。 服はたくさんあるだろうし… …
母子同室で4人部屋だった方いらっしゃいますか?個室は料金が高いみたいで2人部屋にしようかと思いますが、4人部屋や2人部屋どうでしたか?ママとベビー寝れましたか?母子同室の部屋を見たことがないため、オムツ替えと、授乳どんな風にしてましたか?何かアドバイスなどあれ…
4/2陣痛促進剤の途中に緊急帝王切開になり無事女児を出産致しました‼︎母子共に健康で昨日退院致しました^_^ 緊急帝王切開のため縦に傷口があります。痛みはまだマシになってきたのですが、骨盤ベルトやウエストニッパーはいつ頃つけられましたか?
カテゴリー違ってたらすみません(>_<) 妊娠7ヶ月になりました。子供が産まれてから小学校あがるまで保育園に通わせたいと思っています。 経済的も理由の1つですが、決定的だったのは主人の職場から保育園の2/3補助があると知ったからです。 保育園について全く無知なので教えて下…
産後の入院中の面会。 私の病院は面会は「家族のみ」で友達などはNGです。 私の心が狭いのかもしれませんが 旦那の家族ってどこまでが家族なんだろうと悩んでいます。 母子同室でつい先日、私が出産する予定の病院で出産した友達は 産後、寝る時間もなく疲れると言っていまし…
現在31週の妊婦です! 初めの妊娠で不安なことばかりです(*_*) 今のとこ母子ともに順調で今まで過ごしてきました。 胎動についてですが、最近ピークに激しいです(;・∀・) 動くのはいいのですが、 すごく頻繁に一定感覚でドクドク?ピクピク?なります。 心臓の音なんですか…
切迫早産についてお聞かせください( ¨̮ ) 今は個人病院に通っています。お産もここでする予定です! 今26週でお腹の張り止めと自宅安静指示が出ています。 切迫早産と診断された場合、紹介状が出ると総合病院に転院できるそうなんですが、同じような経験をされた方、総合病院に転…
「母子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…