女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お腹の張りが分かりません。 25週の初産婦です。外回り営業職です。 これまで妊婦検診等で特に異常はなく母子ともに体重の増加も経過も順調と言われており最近では毎日しっかりとした胎動を感じています。 今日知り合いの産科看護師からお腹を触られ、 「あら、お腹が固いね、…
34週目に少し出血して急遽入院に。 切迫早産でもなく、母子ともに健康で「1~2日で退院できると思います」って言われてたのに今日の朝いきなり 「胎児の心拍も正常ですね。天気も悪いし入院期間36週まで延ばしますね〜。1~2日とか言っててのにすみませんね笑」 って言われました…
来年、年少さんで幼稚園入園なのですが、将来的に海外留学を考えてます。 経験者の親御さんのお話が聞きたいのですが、小、中、高、大といつからのタイミングが良かったですか? 転勤で海外で育ったなどのお話もあればお聞かせ下さい。 もし留学となれば母子留学を考えているの…
どうしたらいいのか分かりません シングルマザー二人子供がいます 私は重度の産後うつ、パニックやフラッシュバックしたり障害者手帳2級を持っていて介助者が必要です お金は元旦那が一銭もくれなかったので貯金がありません 高校中退して産んでから元旦那と出会った為欲しい…
愚痴です(>_<) うちの母も叔母も60歳超えてるので、世代的な問題だとは思うんですが「妊娠中もたくさん動いた方が良い」という安易な考えを平気で押し付けてくるのがうんざりです💦 基本的に、生産期になる37週までは早産扱いとなり、それによって様々なトラブルが母子ともに発…
2人目を完ミで育てています。 1人目の母乳の時は夜中の授乳も勝手に吸い付いてくれていたのでそのまま母子ともに寝落ちすることがよくありましたが、哺乳瓶でミルクをあげると必ず手に持って支えてあげないと飲めないのでとても苦戦しています。w 私がウトウトしてしまうと手から…
離婚するのですが、離婚後は保育園きまれば沖縄市に引っ越したいと思ってます。 保育園の待機児童、母子の支援はどんな感じですか? あと、次年度の申し込みっていつからかわかりますか?
こんにちは☀️ 妊娠初期から大変お世話になっております! 現在妊娠6ヶ月と2週間で、日によっては頭痛や腰痛が強い時がありますがほぼつわりは終息しました☺️ 母子ともに経過は順調で、早産の心配などもありません! 私は北海道在住で、10月に兄弟の結婚式で初の沖縄に行くこと…
今日から正産期に入った初マタです! 最後の最後であちゃー…という感じです😭 私はありがたいことに妊娠発覚からほとんど異常なく、仕事も産休入りまでこなすことができ、母子ともに順調でした。 が、この最後のあとちょっとという時期になって、検診で膣カンジダが発覚、さらに…
もうすぐ幼稚園の入園考査があるのですが、持ち物に上靴(子ども用)と書いてあったのですがどういう靴ですか😣? 説明会など行けてなくて誰も聞ける人が周りにいないのでどのような物なのか分からず💦 あと、その時着ていく服装(母子共)もどのような格好がいいのか教えていただける…
義実家や知人への報告とかで夫に「安産だった」と言われるとちょっとイラッとするのは何なんだろう😊💢 確かに一人目よりお産早かったし母子ともに健康ですけども。ですけどもそんな二文字で片付けて欲しくはない💢めちゃくちゃ痛くて大変な思いして産んでるんだぞ💢💢
質問とゆうか、不安とゆうか、吐き出させてください。 逆子、病院で対策はしないでいいと言われながらも、 毎日声をかけたり、ツボを押してみたり 張りのない日は軽く体操してみたりしています 昨日寝る前、右の肋骨あたりに何か今までと違う 触感があり、足なのかな、って喜ん…
頻繁に夜中起きるし、昼間もずっとずっと抱っこしていないと泣く三番目ちゃん。 私の顔を見たら笑う。全力でお母さん大好きが伝わってくる💓 特に一人目のお兄ちゃんの子育ての時は余裕がなくて、ずっと抱っこなのも、好奇心旺盛なお手手も、イライラしてばかりだったけど、今は太…
保育園へお子さんを預けている方、母子の1日の流れを教えて欲しいです! 早ければ1月から保育園に預けたいと思っていますが、時短で働く時間を迷っています。 働く時間は 9時半〜16時半 10時〜17時 で迷ってて、会社からお迎えに行くまで1時間あればいけると思います。 早く帰…
現在臨月で、実家に里帰り中です。出産予定日まではあと2週間程です。 はじめ1週間は上の子と里帰りしていましたが、義母が急に通園をさせてくれると言って上の子は自宅(実家から車で2時間程離れた町です)に戻ることになり、私は実家という離れた状態に。私の実母は義母が見てく…
断乳について。 ものすごく悩んでいます。ご意見ください!! 今、1歳2ヶ月になる息子を完母で育てています。 事情があり、先日から実家に住んでいて 10月には旦那と新しい家に引っ越して再スタート予定です。 実家暮らしは残り3週間 今仕事をしていないうちに断乳してしま…
妊娠中、子宮が下がり気味と言われた方いらっしゃいますか? 検診時に言われ、母子には何の問題もないと言われましたが本当に大丈夫なのでしょうか?
抱っこ紐について教えてください(>_<)🙏🏻 来週で2人目妊娠7ヶ月になります👶💕 下の子が産まれる頃には 息子は2歳4ヶ月です。 上の子がまだまだ手がかかるので 抱っこ紐は必要だろうなと考えているのですが… 新生児から使えて 安全、且つ長時間使用しても 母子ともに負担にならな…
生後6日目です。 母子ともに一昨日退院し、 子どもは黄疸再検査で先ほど入院となりました。 あと、体重も減っていたからだと思います。 急な事でそんなこと考えもせずに 黄疸の検査に行き、入院となり 先生に言われた時から 涙がとまりません。 入院中からよく寝る子で 入院中…
今日から1歳9ヵ月の息子が療育に通っています。 今、送迎車に乗って行きましたが号泣。胸が痛いです。息子のためにいろいろ悩んで、良かれと思って療育を決めましたが、私の選択は本当に合っていたのでしょうか? 母子分離ではなく、親子で受けられる療育に通った方が良かったの…
そろそろ2人目を計画してて 1人目は仙台赤十字病院で出産したのですが 2人目は近くでいいなぁ〜と思ってて 調べたら仙台ソレイユ母子クリニックがあるので そちらで出産した方雰囲気やご飯、お祝い膳など なんでもいいので教えてください。
母子分離の療育に通われているお子さんは最初はどんな感じでしたか? 二歳になったばかりの息子をリハビリメインの療育に通わせる予定です。 送迎あり、母子分離、9時から13時、週3回。 今まで長時間息子と離れたことがないのでかなり不安です。 ちなみに、公立ではなく民間なの…
幼稚園選びについて、ご意見ください 近所に幼稚園が三校あり、悩んでいます! ①*徒歩1分、園バスなし、お弁当週2、制服あり、プレ月3で後半母子分離 メリット:家が近い デメリット:家が近すぎる、お遊戯会がなくてさみしい、お弁当作り ②*徒歩10分、園バスありだけどバス…
授かり婚ではないのですが、入籍してから2ヶ月ほどで妊娠し、結婚式を挙げようと思っていましたが悪阻が酷く、その後も切迫早産などもあり、諦めました。子どもが生まれて現在2ヶ月が経ちます。わたしはどうしてもウェディングドレスが着たくて、憧れの結婚式を挙げたいと思って…
「母子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?