妊娠中の情緒不安定で息子にイライラしてしまい、自己嫌悪。息子への愛情不足も感じてしまい、サポートが受けられず悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。
なんであんなに怒鳴ってしまったんだろう。
なんであんなに冷たくしてしまったんだろう。
確かに妊娠初期でつわりが辛い。
4月に流産したばかりで、今回もまた、、という不安が常につきまとう。
そして、今までのように息子と遊んであげられない後ろめたさ。
情緒不安定の理由は分かっているけど、そんなこと息子には関係ないのに。
でもこれでも頑張ってるつもりなんです。
比較的体調の良い午前中からお昼すぎまでは公園行ったり支援センター行ったりして遊んでるし、家事もたまにご飯作れなかったりはするけど、基本的には妊娠前のようにやってるつもり。
ただどうしても夕方以降は身体がだるくて眠くて気持ち悪い。
横になってる私の髪を引っ張って「ママ起きて!」ってやられることに、なんとか頑張って夕飯準備してる中、プラレールの線路が外れたとかリモコンを踏んでチャンネルが変わったとか小さいことで泣きついてくることに、相手にしてもらえずキッチンのベビーゲートをガタガタ揺らしながら泣きわめくことに、すべてにイライラしてしまう。
そして作ったご飯も全然たべないうちからご馳走様して遊び始めて、私が食べてるのに「ままあそぼ!」と言われて爆発。泣いてる息子を怒鳴りつけさらに泣かせて、ちょっと冷静になるも、泣きやませる気力も湧かなくて、泣いてる息子をただただ見つめるだけ。
毎日がこんな感じです。もう無理です。
朝6時半に起きてお昼寝しないまま夜9時半に寝ます。息子と離れる時間がなくて辛いです。
息子は甘えん坊の構ってちゃんで、ママ大好き、どこに行っても「すごいベッタリだねー笑」と笑われるくらい、常にベタベタしてます。
あまりにも甘えがひどいので、最近「もしかしたら愛情不足なんじゃないだろうか」と思えてきて、それもストレスです。(ちゃんと愛情注いでるつもりだし、大抵の家庭より母子のコミュニケーションは多いと思うけれど、もしかしたら息子に伝わってないのかとか考えてしまいます)
ファミサポもシッターも高いので頼めません。一時保育も事前に準備するものが多すぎてやる気が起きません。
もうほんとにしんどい。イライラしたくない、怒鳴りたくない、泣かせたくないです。でもそうすることしか出来ない自分が情けない。母親失格です。息子が可哀想です。
こんな酷いことしても、次の日の朝には「ママおはよ」とチュウしてくれるんです。私はどうしたらいいんでしょうか。
- なめこ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
さり
私も同じ状況です。すごく分かります。つわり辛いですよね…私も朝起きた後、夕方が辛すぎます😭
私の娘もどこに出かけてもすっごくベッタリで離れません。少し人見知りもありますが。でも私はそれを愛情不足だとは思いません😊保育園に通ったこともなければ、産まれてからずっと私と離れることが全くなかったので、当たり前のことだと思っています😊
実家は頼れますか?私はあまりにも辛すぎた時、実家は2時間半〜3時間ほど離れているのですが実母にお願いして、預かってもらいました。
ちなみに私も去年の11月に、流産してます。もしかしたらまた…と頭をよぎってしまって、なるべく抱っこもしたくないと思ってしまいます。でも毎日一緒にいると、そういうわけにもいかないですよね😢
あまりストレスを溜めすぎるのは良くないです💦
すみません、何もアドバイスになってませんが、あまりにも私と同じ状況だったので…コメントしました。
かたん
一時保育使ってください!
ママが休息する時間も必要です!
私も下の子の妊娠時、上の子を一日中ずっと見てました。
お腹が大きくなって、張っても休めず、かなり無理してしまっていたようで、産前一ヶ月前に切迫早産で入院になりました(T_T)
旦那にしんどい事を伝えても、無理しないで、と言うだけでわかってもらえず、結局誰にも分かってもらえないんだなーと泣きました。
入院と同時に保育園に預けられたので(私の地域では産前2ヶ月〜産後6ヶ月まで預けられます)、産後も下の子を連れて保育園の送迎、準備や洗濯物など大変でしたが、やはり預けられるのはよかったですよ!
赤ちゃんとママのリズムもありますしね(^^)
今は保育園は通ってなくて、一時保育たまに利用しますが、めっちゃいいですよ(*^_^*)
子ども2人を一人で見るのはめちゃしんどいです(*_*)(笑)
はじめは勇気いりますが、たとえば最初は1〜2時間とかでも。半日とかでも、そんなにお金かかりませんし、自分とお腹の子のために、ぜひ使ってみてください!!
ひねくれママ
お子さんと離れる時間を、自分のためにもお子さんのためにも、頑張って作ってみたほうがいいんじゃないでしょうか。一時保育、準備は確かにめんどくさいけど、半日もしくは1日フリーでいられるってだいぶ心境かわりますよ。
ボンボン
うちもです!
私も3度流産し、今回なんとか安定期まできました。
娘は3歳9ヶ月でかなりの甘えん坊。しかもでかめの3歳で重いです…なのに家の階段は常に抱っこ。
トイレも抱っこ。なんならトイレから手洗い場の1メートルでさえ抱っこと言います。
断るとさらに面倒なのでほとんど要求に答えていますが、たまに爆発してしまいます。
流産が怖くて抱っこも控えたいのに…でも私が妊娠したことで何か感じることもあるのだろうと、大抵は目をつぶり、主人や母に吐き出しています。
酷いことしても、子どもが自分に愛情を注いでくれる切なさもすごくよくわかります!
怒鳴ってしまった後にもママー!と甘えられるとすごく罪悪感でいっぱいです。
でも、イライラしてしまうのも、喧嘩してしまうのも仕方ないです。ただでさえホルモンバランスが崩れていて、その上流産という経験が神経をピリピリさせますもんね。
きっと大きくなったらもっと激しい喧嘩もするかもしれないので、それの予行練習、家族だからこそ見せられるイライラ、家族だからこそわーっとけんかしてもすぐに仲直り出来る、のでは無いでしょうか?
相手はまだ小さいですが、家族ですもんね。
と、自分には言い聞かせています(笑)
育児相談?などの電話サービスも市にはありませんか??
そういったところで話を聞いてもらうだけでも楽になると聞いたこともあります(^-^)
長々と失礼致しましたm(_ _)m
なめこ
ありがとうございます。
流産、妊娠初期、上の子ベッタリと、確かに似てますね。辛いですよね。
流産の不安すごく分かります。私も出来るだけ抱っこしたくなくて、今まで移動は抱っこ紐だったのをベビーカーに変えたのですが、息子はそれも不満なようで、毎回ベビーカーに乗せるたびに号泣、その泣き声がどうしても責められてるように聞こえてしまって、すごくストレスです。
家の中では抱っこやおんぶもしてるし、テレビも常に膝の上、寝るときもギューっとして寝るのですが、それでもやっぱり抱っこ紐じゃないことが不満なようです。毎回泣かれて辛いです。
実家は新幹線の距離で、両親ともフルタイムで働いてるんです😢
そうじゃなくても息子は旦那ですらお風呂も寝かしつけも無理なので、頼るのは難しいです。。
でも共感のコメント嬉しいです。
お互い頑張りましょう😢
さり
分かります。私もベビーカーを使ってますが、泣いたりすると周りの目も気になりますよね…それにまだお腹も出ていない時期なので、なんで抱っこしないの?とか思われそうですし💦
できれば抱っこ紐は辞めた方がいいと思います😢難しいとは思いますが…お腹に負担がかかってしまうと思います💦でも子どもに説明してもまだ分からないし、どうしていいか迷いますよね😭
そうなんですね…それだと厳しいですよね💦
近くに一時預り所などありますか?私の地域にはあるのですが、1日だけの預かりもできるみたいです。少しの間離れるだけでも、少しは違うかと思います😢
実は私は先週、大量出血してしまって入院しています。先生には無理しすぎたかな?重いもの持ったりしたかな?と言われ、なるべく抱っこしたくないと言いながらも抱っこしていたので、それも関係あるのかな…と思いました💦先生がお腹に力入れないでねって言ってました💦
入院してしまったら大変なので、本当に無理をしないでください😭泣いてしまっても、旦那さんにお願いしたり、すみません、簡単に言えることではありませんが、入院になったら本当に大変です。
さり
長々とすみません。
お互い無理し過ぎないように頑張りましょうね😢💕