
友達の子供が6歳で、言うことを聞かず癇癪を起こすことに困っています。叩いたり引っ掻いたりする行動が増え、可愛く思えなくなっていますが、ママさんとは仲良くしたいです。
6歳ってこんなにも話通じない物ですか...?。
友達の子供なのですがイライラしちゃいます。
これ買って!→買わないよ!って言うだけで
癇癪起こして親に八つ当たりして
親の事を叩いたり抓ったり引っ掻いたり...。
私が叩かない!って注意すると
大人にその目する?ってくらいの目付きで睨んで
「喋るなー!」と叫んで来ます。
家でもママさんが麦茶飲む?って言うと
飲む!→渡す→飲まない😡→片付ける→
飲む😡→渡す→飲まない😡→片付ける...
結果ママさんが「じゃ飲まなくていい!」と言うと
また叩いたり抓ったり引っ掻いたり...。
言うこと聞く!と言いながらも聞かないし
ごめんねっていいながら叩くし抓るし引っ掻くし...。
会う度ヒートアップしてて中指立ててくるし
まじで最近可愛くない。可愛いと思えない。
けど、ママさんとは仲良いから定期的に会いたいし
私も来月他県に引っ越しちゃうから
会える時に沢山会っておきたい...。
- 𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎(生後6ヶ月)
コメント

💎姉妹まま(25)
うちの子も数ヶ月で6歳なりますが…
そんな事ないです😅
癇癪起こさないしまず親を叩くこともしないです!その子の性格なのか育て方の問題なのか凄いですね💦ママさんとは仲良いけどママさんの子供がそんなんだとちょっと会うの躊躇しちゃいますね

はじめてのママリ🔰
そのお子さん、生まれながらの癇癪持ちだと思います
多分中学〜高校くらいで挫折して、少し丸くなると思いますよ
親戚や同級生でそういった女の子を何人か見たので😓
-
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
そうなんですかね...?
丸くなってくれるならいいんですけどね...💦- 3時間前

ままり
8歳の息子と6歳の娘がいますがそんなことなかったですよ。
3歳くらいまでは確かに気に入らないとパチっと叩かれることくらいはあったと思いますが、つねったり引っ掻いたりされたことはないです。
中指を立てられたことも私はありません。
私の友達を睨みつけるとか暴言を吐くとかもないです。
お子さん抜きで会われてはどうでしょうか?
お子さんがめちゃくちゃわがままか、発達グレーもしくは発達に問題ありかなぁと思います。
6歳でそれは異常かな、、と💦
-
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
ママさんいわく発達障害?はあるかもと前に病院かなんかで言われたことはあるらしいです!
数ヶ月前にオムツも取れたばかりですし...。
子供抜きで会いたいんですけど、シングルの子で土日しか休みが無いので会えるとなると土日で子供が居るんですよね...- 3時間前

ふう
話通じない感じはありますよ💦
関係性のない人に対して、睨んで、喋るな!は疑問ですね。
ですが、兄弟はどんな感じですか?
上が多かったり、年の近い親戚に囲まれて過ごしてる子って、小学生みたいな喋りかたをする子もいるので一概に変とも言えないですね💦叩いたり引っ掻いたりも周りからされて覚えてきます笑💦
-
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
ひとりっ子です!!
- 3時間前

S
たぶんですが、6歳ってそんなじゃないです💦
特性があるのか、性格なのか…だいぶ気性が荒い子だなと思います💦
毎回毎回なら違う気もしますが何かストレスが溜まってるのかな?みたいな印象を受けました💦
年度始めで環境が変わった時や急に暑くなった時、今年度6歳になる上の子は少し怒りっぽくはなってました😅
-
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
姪っ子と同い年なんですけど
姪っ子もこんな感じじゃなくて💦
暑さもあるんですかね...?- 3時間前
-
S
姪っ子ちゃんも同い年なんですね!
単純に暑さで疲れるせいもあると思いますが、暑さのせいで身体のバランスが乱れるので、どうにもイライラしちゃうっていうのはあると思います!- 3時間前
-
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
姪っ子はもはや言葉が6歳とは思えないくらい面白いし可愛げがあって、子供だなぁー!!って思うし、その反面まだ赤ちゃんみたいで可愛いんですよ笑笑
後は普通にもう性格とかですよね...- 2時間前
-
S
そっちが「普通」の6歳かと思います🫣💦
うちの子含め、保育園の同じクラスのお友達もだいたいみんなそんな感じです😅
そうですね…生まれつきの性格なのか、育ってきた環境なのか…くらいですね🥲- 2時間前
-
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
そうですよね(;_;)💦
性格+環境...Wパンチかもです💦
早く児相が動いてくれたらいいのに...- 2時間前

はじめてのママリ🔰
娘の友達が5.6歳のとき癇癪酷い時期がありました💦とにかく母親への当たりが強かったので反抗期だと言っていましたが、本当にそれだけ?って心配になるくらいです。。
私もめちゃくちゃイライラしたし、癇癪スイッチがどこだかわからないからすごく気使ってました😩
でも、そのご友人の子もっとすごそうですね😩母親以外にもやってしまうのはちょっと問題ありそうな気がします。。
-
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
ママさんも反抗期って言ってましたが
絶対違う気がして...💦
私が預かってた時期もあったのですが
私にも怒ってトミカ投げて来たり...
それこそ叩かれたり抓られたり...とかは私はされた事ないですが...。
会う度子供に気使ってて疲れちゃいます💦- 3時間前

momo
ちょっと異常だと思います😅
ママが怒らないタイプなんですかね??
大人を舐めてる感じがします💦
ママには会いたくても
その子がいない時に会いたいです😅
-
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
ママはめっちゃ怒ります笑笑
怒るけどママが怒る度に子供もヒートアップするからママも途中で怒るのに疲れて放置...って事もたまにあります💦
そうなんです(>_<)
私も子供がいない時に会いたいなって思うんですけど、ママも土日しか休みなくて...- 3時間前
-
momo
怒られすぎて何ともないパターンですね😅
タイミングが子供がいる時しか無理だと毎回しんどいのもプラスになりますね💦- 2時間前
-
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
そうです💦
それで私が過去にその子供に
ブチギレて他人の子なのにゲンコツして
めっちゃ怒りまくった事があって...
そこから私が居ると睨んでくるけど
私に怒られるの分かってるから
私の位置からだと見えないママさんの体のあちこちを抓ったり引っ掻いたりしてて...
見えると私が怒るからチラチラ見てくるんですよね...笑
怒られるの分かってるなら辞めたらいいのに。。- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちの子もまあまあやんちゃですが、
そこまではしないです💦
-
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
普通はそうですよね💦
- 3時間前

抹茶
その子に問題あるかはわからないですが、自分をいつも受け入れてもらえないなど、そういう日頃の親や周りの関わりでも癇癪は増えたりしますよね😭💦
-
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
そうですよね(>_<)💦
自分の子じゃないのに保育園とかでお友達に叩いたり抓ったりしてないか不安になります💦- 3時間前

はじめてのママリ🔰
少し何か持っているのかな?と思います。
うちの園のママさんの子もそこまではいきませんが、同じように何かと落ち着きがないような感じ?で療育通ってます!
主さんのママ友の子はその子以上の子のようなので、、たぶん発達に何かありそうですよね🤔
-
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
私も思っちゃいます💦
ママさんいわく発達障害?はあるかも?って言ってました💦- 3時間前
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
その子ももう少しで6歳です!
私の周りのもうすぐで6歳の子は
全くこんな感じじゃないから
どうなのかな...?って思って...
そうなんですよね...。
ママさんとは仲良しだから
会える時に会っておきたいって思うけど、子供がこんな感じなので…💦
会うの躊躇しちゃって...
💎姉妹まま(25)
あたしが𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎さんの立場だったら距離置いちゃいます😢😢睨んだりされるとやっぱりあたし達も人間なのでイラってしちゃいますしね!
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
やっぱり距離置きますよね...💦
私も距離置くか悩んでて...💦
そうなんですよ😭
めっちゃ友達の子供にイライラしちゃって...💦
生意気だし口悪いし…何だこのクソガキって思っちゃうし子供相手でも礼儀にうるさい人なら多分しばかれてると思いますもん。。。
💎姉妹まま(25)
距離おいちゃいますね😢
あたしも似た感じの友達の子供が居てイライラ半端なくて距離置いてそのまま疎遠です🩷だいぶ楽になりました!
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
ママとは仲良いからちょっと悲しいけど...距離置いた方が自分的にはストレスも減って楽になりそうですよね💦
前まではイライラしても
可愛いと思えてたのに
今じゃ可愛いと思えなくて💦
💎姉妹まま(25)
正直そういう子
可愛いと思えませんよね😖😖
ママさんと仲良いと確かに
距離置くのものすごく寂しくなるしもうどうしたらいいんだろう😢てなりますよね!来月にお引越しするんでしたら最後に1度会うのもアリかなとは思います
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
そうなんですよね😭💦
会えなくなるし必然と疎遠になりそうなので、それでいいかな?と思ってたんですけどね...💦
最後に会う予定ではいるので
それまでにどうするか決めます!!
💎姉妹まま(25)
ストレスなく
楽しい時間⏰過ごせること
願ってます🩷
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
ありがとうございます😊🫧
早くこのストレスから解放される様に
頑張ります(ง •̀_•́)ง🔥