![nanami_co](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子を妊娠中の方が、出産先について悩んでいます。周産母子医療センターがいいと言われており、小牧市民病院と名古屋市立西部医療センターでの出産経験や情報を求めています。
こんにちは❗️いま双子を妊娠中の者です。
まだ7週で初期なのですがどこで産むか迷っています。
高齢で双子とゆうことで周産母子医療センターがあるところにしたほうがいいと言われました。私は春日井市在住で、距離的には小牧市民病院か名古屋市立西部医療センターかなぁと思いますが、どちらかで出産経験あるかたや、施設や費用のことで何か情報ありましたら教えてください🎵
- nanami_co(5歳0ヶ月)
コメント
![asami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
asami
こんにちは!春日井市民病院は、どうですか?正常分娩で入院当日に分娩(分娩当日を0日目とし、5日目で退院)された場合、47万円前後になります。個室に入られた場合は個室料金がかかります。すみません😣💦⤵️お役に立てたか解りませんが!
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
2人目は西武医療センターで、帝王切開の予定です。
入院案内には55万円
前後とあります。分娩様式などによって変わるとあります。双子だと倍の値段ですよね。あと、部屋は大部屋、個室予約が取れないので差額でまた料金変わります。
病院の雰囲気は綺麗、先生も看護師さんも良いと思います。帝王切開は沢山やっているから安心してと言われました😊
1人目通院していた病院がお産を辞めてしまったので先生に紹介状を書いてもらったのですがNICU、GCUがあるし自宅から近いこともありおススメしてもらいました。
私もここで質問して回答を頂き、安心して通院しています😌
-
nanami_co
コメントありがとうございます!西部医療センター綺麗そうで気になっています。高齢で双子なのでやはりNICU,GCUがないと不安です。きっと私も帝王切開になるかと思いますが、個室か大部屋かは選べないとゆうことでしょうか??
- 7月4日
-
もも
私も高齢出産です😊
NICU.GCUあれば、他の病院に運ばれて別々に入院になってしまわないから良いですよね。
西部医療センターは新しくなって10年もしてないので綺麗です😊
部屋は選べますよ。もちろん個室希望します。入院の時に空いてれば入れますし、空いてなかったら大部屋です。- 7月4日
-
nanami_co
ありがとうございます!不妊治療してやっとできた高齢の初産、しかも双子でビビってしまって😅
綺麗なの嬉しいですよね✨教えていただいてありがとうございます❗️- 7月4日
-
もも
同じです!私も不妊治療で2人授かってます😊
1人目不妊治療先で出産したんですが、不妊治療、婦人科専門になってしまったので2人目は西部医療センターにしたんです😊
いきなり双子はびっくりですが、治療がんばったかいがありましたね!高齢だと2人目は諦めたりもあるので良かったんじゃないですかね。
主人のいとこも不妊治療ずっとして41歳で双子を出産してます😊やはり子育ては実家のサポートをうけないと大変そうでしたが、幸せそうでした😊- 7月4日
-
nanami_co
そうなんですね~~☺️治療してからの妊娠なのでなんとしても元気に産んであげたいです😃
実家も近いのでサポート甘えたいと思います❗️
参考になる意見ありがとうございました‼️✨- 7月5日
![ちまもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまもん
2人目を西部医療センターで帝王切開で出産しました。先生や助産師さんも丁寧な方が多かったし、施設新しくて過ごしやすかったです。
入院中、ずっと個室でしたが、一時金で全部賄えましたよー!
-
nanami_co
帝王切開されたんですねー☺️てことは長く個室に入院されてたのに一時金で賄えたとゆうことですか❗️
綺麗な施設いいですね~
初の妊娠で不安なのですが帝王切開は産後が痛いらしいですがどうでしたか??傷痕は今どんな感じですか?
すみませんビビってしまって😅- 7月5日
-
ちまもん
そうなんです。個室代くらいは手出しになるかなーって思ってたんですけど、全部賄えてびっくりしました!1人目は別の総合病院だったのですが、大部屋で手出しがあったので、西部医療センターは特に手頃なんだと思います。
術後は2、3日は鎮痛薬が手放せないし、背筋をのばせないですけど、それを過ぎれば何とか大丈夫です😊4、5日後には売店行ったり普通にしてましたよ〜
傷跡は1人目の時より綺麗にしてもらえました!- 7月5日
-
nanami_co
教えていただいてありがとうございます‼️西部医療センターで検討することにします☺️
- 7月7日
![Sachi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sachi
県外ですが双子ちゃん妊娠中です。
私は周産期母子医療センターでも総合周産期母子医療センターを選びました。
地域周産期と総合周産期があるので高齢で双子だと総合周産期母子医療センターの方がいいかと思います!
-
nanami_co
ありがとうございます❗️教えていただくまで地域と総合があること知りませんでした‼️
総合周産母子医療センターに指定されてる病院ならなにも心配無さそうですね。ですが近くには無さそうで、、😥
迷うところです。- 7月5日
-
Sachi
地域周産期でも何かあったりすると結局総合周産期に転院になったりするので私も家から病院まで1時間かかりますが総合周産期母子医療センターにしました👍🏻
あと双子ちゃんの場合出産一時金も2人分なので84万になるので持ち出しはないかと思います!
双子ちゃんはだいたい帝王切開なので帝王切開の場合3割負担プラス部屋代と食事代になると思います!
医療保険に入っていれば入院、手術になるので保険も降りるのでプラスになるかと思います。
あといつ何があるかわからないので限度額申請はしといた方がいいです!- 7月5日
-
nanami_co
教えていただいてありがとうございます❗️双子ちゃんだといろいろ心配ですもんね。医療保険、入ってます😃お金の心配は無さそうで安心しました~💨
- 7月7日
![まぁねぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁねぇ
1人目を西部医療センターで帝王切開で出産しました。助産師さんが良い方ばかりで良かったです。
ただ、私も春日井市在住ですが検診や出産後子どもだけNICUに入院していたので通うのが大変でした💦
瀬戸の陶生病院はどうですか?数年前に新しくなって、先生方も良い人が増えたと聞きます。陶生病院はNICUもありますし、検診に通うのも楽かな?と。
-
nanami_co
そーゆうことあるんですね。大変でしたね💦
入院は個室に入れましたか❓
春日井市の方なんですね☺️
陶生病院調べてみました❗️教えていただいてありがとうございます✨ですがこれまた微妙に距離あるんです。。私は春日井市でも西部のほうなので小牧か西部医療センターかなぁと思ったんです。どちらも車で20~30分くらいです。
小牧はあまり体験談がなくてわからないので西部医療センターにするかなぁと思えてきました☺️- 7月5日
-
まぁねぇ
勝川周辺からだと西部医療センターの方が近いですね。私は上の子の時には車が無かったので、電車とバスだったから……というのもありますが💦今も月1で通ってますが、車だとさほど気にならないので😅
出産が帝王切開だった事もあって、個室でした。当日と次の日までは一番差額高い個室でしたが、途中から差額の少ない個室に移動しました。希望出しておけば空き次第どうするか聞いてもらえました。- 7月5日
-
nanami_co
わたしもできれば個室が希望です。あらかじめ希望を伝えておけばいいんですね☺️教えていただいてありがとうございます‼️
- 7月7日
![るあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るあ
西部医療センターで急遽
帝王切開で出産しましたが
助産師さん皆さん優しくて良い方ばかりでした。
また、NICUとGCUに入ってましたが
そこの看護師さん達も優しい方で
とても好印象でしたし、
病院自体とても綺麗でした!
ただ、距離があるので通うのに
辛くない病院をオススメします!
-
nanami_co
教えていただいてありがとうございます❗️施設きれいで助産師さんたちもみなさん優しいなんて魅力です✨
西部医療センター、map上だと車で20~30分なのですがどう思われますか⁉️- 7月5日
-
るあ
私的には本当にオススメです。
医療もしっかりしてるので安心もあります!
30分程度の距離でしたら
通うのも辛くないかなぁと思います!
私も家からそのくらいだったので😌!- 7月5日
-
nanami_co
そうですよね、やはり安心なとこがいいですよね✨教えていただいてありがとうございました❗️😆
- 7月7日
![aymh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aymh
西部で双子を出産しています☺️
現在も西部で出産し、早産だったため母子ともに入院中です笑
西部は比較的安いし、私は双子も早産で1.5ヶ月入院して35週で帝王切開でしたが、一時金は2人分あるので、結構お釣りありました👍
自然分娩だと多少はみ出るかもしれません😅
助産師さんも先生も優しい人が多いです☺️
双子たちもNICU、GCUに入院しましたが、看護師さんたちがすごく優しくて親切で安心できました!
今回は、入院時に大部屋しか空きがなかったので、出産後の今まそのまま大部屋ですが、もうすぐ正期産になる管理入院中の双子妊婦さんたくさんいらっしゃいますよ✨
ご飯は決して美味しいとは言えませんが、売店に売ってる焼きたてパンが美味しいです💕
設備も綺麗だし、いざという時も安心です。
ちなみに私は市外から車で30分前後の場所から通ってました🚗
-
nanami_co
西部での双子の出産経験✨そして入院中なのにコメントありがとうございます❗️3人目ですか?おめでとうございます✨🌷
双子はやはり早産になる確率高いですよね💦
無事に産まれるならご飯が美味しくなくてもいいです❗️
30分くらいなら通えますよね☺️
西部医療センターにしようと思います😃ありがとうございました✨✨✨- 7月10日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
こんにちは✩.*˚
施設的な情報でよければ…小牧市民病院は5月に新病院にかわったため施設的にはとてもキレイですよ!大部屋も6人部屋から4人部屋にかわってます!
個室グレードも3種類くらいあったはずです✩.*˚
nanami_co
コメントありがとうございます!春日井市民病院が一番近いんですが周産母子医療センターではないので選択肢から外したんです。。近いのが一番なんですけどねーー泣