※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね
子育て・グッズ

2歳差で下の子が生まれるので、ベビースイミングを考えています。兄弟で通う場合、別々のレッスンで預ける必要があるでしょうか?主人は毛深いけど一緒に入水したいと考えています。他のママたちとの関係性について心配していますが、スイミングを楽しんでいる方はそんなことは気にしていませんか?

ベビースイミングに通わせている方に質問です。

ちょうど2歳差で今度下の子が産まれるんですが、半年頃からベビースイミングに通わせたいなぁ〜と思っています。上の子もその頃2歳半なので母子一緒に入水だと思うんですが、兄弟で通わせてる方はそれぞれのレッスンの時誰かに預けて来ているんでしょうか??

あと全然関係ないんですけど、主人は平日休みなので休みの時は自分が一緒に入水したいと思ってるみたいなんですが、めっちゃ毛深いんですよ。笑 見慣れた私はなんとも思わないんですが、平日って他はほぼママたちかなぁ?と思うので他のママさんたち嫌じゃないかなぁ?といらぬ心配もしてるんですが、スイミング通われてる方そんなことないですか?笑

コメント

ぴぴ

うちは旦那に預けてました!
それか旦那が行く感じです!
ちなみに上の子が
一人で入れるまで
下の子はベビー我慢してました

夫婦揃ってスイミングで
働いていましたが
いろんなパパさんいるので
気にしなくても大丈夫です!
平日休みの人もいるので
ママさんの中でパパ1人ってことも
多いですよ!