女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
マザーバックの中ってなにいれてますか? 以前にも投稿させてもらったのですが😅😅 これあったら便利! これはいれとかないとってもの教えて下さい🙋 9ヶ月の娘がいます! 今は、オムツ一式、着替え一式、ガーゼ×2、ウェットティッシュ、保険証、医療費助成カード、ボールペン あと…
福祉医療費受給者証って、皮膚科でも適用されますか??
子供の医療費が無料なのは嬉しいけど…自分が病院に行くってなると、ちょっと辞めようかなーって思ってしまう…💦
お子さんの薬、ジェネリックでもらってますか? 先発品でもらってますか? 理由があったら教えていただければと思います。 私は先発品がいいですが、医療費無料ってだけでありがたいのでジェネリックの方がいいのかなといつも迷います。
乳腺炎の治療痛かったー😭 そしてちょっと乳首を捻ってもらっただけで3500円はびっくりした😂 きっと子供の医療費500円に慣れていせいだな😂
半田市のゴミ袋が高くなる問題。 更に市民に負担増のようです。 子育て世代はお金がかかるのに、ゴミ袋は高い、学童保育は日本で一番高いのでは?と思うくらい高い、子どもの医療費が無料となるのも小6までしかない。 半田市の子育て世代の方々は、選挙に行かない人が多いそう…
金沢市付近へ引っ越しすることになりました。 金沢市はこどもも医療費が1日MAXで500円かかるということで、お隣の野々市市(医療費無)なども視野に入れて引っ越し先を検討中です…! 医療費助成、無料に越したことはないですが気にしすぎですかね?(^-^; また保育園も検討して…
しんどい。 もっと妊活の医療費安くならないかな。 体外受精、なんであんなに高いんだろう。 精神的にも辛いし、治療も検査も痛いことばっかりだし高いお金がかかるし、それなのに妊娠できない。いつまでこの限界状態が続くの。
稲沢市及びその周辺地域の保育園や子育て支援について教えて下さい! 現在0歳、2歳の子供がいます。地元は稲沢市で今は他県に住んでますが、来年4月のタイミングで上の子が年少さんの年になるため、地元に戻ろうか考えています。戻るなら旦那には単身赴任をしてもらい、私も仕事…
実母と金銭感覚が合わなくて、親孝行したいけどする気になれません。みなさんならどうしますか? 私はシングルマザーで貧乏な家庭で育ち、今は結婚して共働きです。母は地方で一人暮らしをしています。 母は元々のわがままな性格と病気もあり、パートで稼いだお金と借金で、ブ…
健診について先輩ママさんにお聞きしたいです。 自治体の検診は里帰り中に地元で3ヶ月健診を受けています。 そして私が今住んでいるところの自治体の健診は次は9ヶ月健診です。 6ヶ月健診を自治体でやっていません。 また1歳児健診もやっていないようで9ヶ月健診が終わると次は1…
丸福(妊産婦医療証)での 歯科受診について 茨城県に住んでます 茨城県では産婦人科からの紹介状がある場合のみ 他の病院での診察料が安くなります。 歯科で検診(多分虫歯もあります泣)受けたいのですが、 産婦人科からの紹介状書いてもらった方いますか?? 産婦人科へど…
体外受精の助成金について詳しい方いらっしゃいますか? 東京都の助成金を受ける予定です。 所得額(年収制限)について、まず私の年収の計算方法があっているか教えていただきたいです。 所得360万(源泉徴収票の給与所得控除後の金額) 雑所得90万(確定申告済) 昨年かかった医療…
ふるさと納税について教えて下さい。 ふるさと納税をしてみたいのですが、今年の冬旦那が確定申告に行った際に、昨年私が妊娠中の医療費でかかった領収書をまとめて持っていったのですが、住宅ローン控除10万円その他保険などの控除でいっぱいの為これ以上控除できる額がありませ…
八代市のシングルマザーの方に質問です! ひとり親家庭等医療費助成制度の事なのですが 医療証を病院に受診した時に保険書と一緒に 提示すると会計が負担された額を払うだけで 良くなるのでしょうか? それとも毎月役所へ行き払い戻しの申請を しないといけないのでしょうか?
お金のこと、毎月の生活費についてです。 食費、日用品、交通費(マイカーなし)、医療費、衣服費、特別費(贈り物やクリーニングなどなど)など全てあわせて10万円で余裕でやりくりできますか?貯金までできますか?家賃や光熱費などは別で引き落としです。
所沢市に住む、筋ジストロフィーの疑いのある息子(もうすぐ1歳)を育てています。 先日、発達が遅いことが心配で、血液検査をしたところ、CK値が正常の10倍以上高く(8000以上)筋ジストロフィーの疑いがあると言われました。 また来週に、何型なのか血液検査する予定です。そ…
新築住宅ローンについてです ご意見いただきたいです。 収入は夫450、私450ですが、私が妊娠したため最悪退職になります。産休、育休を取るのが理想ですが悪阻が酷くなった場合、理解のない職場なので休職ではなく退職になりそうです。 夫からは毎月、お小遣いを引いて20万〜25…
今日初めての体外受精の判定日でしたが、陰性でした。 採卵で7個採れましたが、翌日・翌々日でも1つも受精確認が出来ないとの連絡で、仕事中にメンタル崩壊→早上がり。その翌日の通院でまさかの受精→分割まで進みましたとの報告を受け戸惑いながらも移植することが出来ました。 …
子供の医療保険についてです! 次女が障害をもっています。 皆さん、お子さんの医療保険は加入していますか? たぶん、◯歳までは医療費無料、という自治体が多いと思いますが、もし入院した時、医療費以外のわたしたちの交通費、駐車場代、子供の個室料金、などなどの出費に対…
高額医療費制度って通院だけでもききますか?詳しい方教えてください!
私は通常分娩で出産しましたが、 会陰切開でも保険請求できると聞き明細書を確認すると 会陰切開についての記載はなかったのですが 「子宮双手圧迫術」が手術欄に記載ありました。 医療費明細書には保険点数の記載もありました。 私はコープ共済に加入していますが 「子宮双手…
歯医者さんでのフッ素塗りについてです 今住んでいる地区は3歳まで医療費タダで 歯医者での定期健診+フッ素塗りもタダです どこでもタダなのかなと思っていたら ママリで私の所はいくらかかる~とかを よく見るようになり フッ素塗りでお金がかかることもあるんだと 知りまし…
豊中市か吹田市に引越予定です。どちらがオススメですか?🏠 私は東京出身なので、大阪に友達がいないため、児童館でママ友を作りたいと思っています。保育園は行きません。 豊中市は児童館が1つしかない?みたいで、吹田市は11箇所あり、ママ友を作るなら吹田市かなと思っていま…
こども医療費受給者資格の審査に使われる、「控除後の所得額」というのは源泉徴収表のどこを見ればいいんでしょうか? 市から非該当の通知がきたんですが、そこの所得額が源泉徴収表にあるどの項目の金額とも違っていて、どういう計算をして出ているのかと…😰 1歳までは対象だった…
家計診断お願いします。 30代共働き夫婦、子どもは保育園。世帯年収は変動ありますが800万円ほどです。 個人事業主のため毎月収入が安定しないので10万は固定で貯金、給与口座に余裕があれば貯蓄口座に移すという感じでやっています。 年間120万〜貯金して、トータルは1000万ほ…
明石市にお住まいの方に お聞きしたいのですが 乳幼児等医療費受給者証が 生まれてすぐ水色?のものを もらって紛失等してないのですが 新しく黄色い乳幼児等医療費受給者証が 届きました、 この場合水色のものは 捨ててもいいのでしょうか?
家計について うちの家計は主人が全て管理しています。 私もパートをしていて、食費は私が出しています。 去年子どもが生まれて育休中ですが、外食費や旅費などは全て割り勘で、出産代、医療費、ケータイ代、保険、子どもにかかるお金など自分のことは自分で払っています。 主人…
おはようございます! 父の相続放棄について教えて頂きたいのですが、、、 私の家庭は複雑で、元々私の母は愛人だったのです。 ですが、父の前妻さんが亡くなり私を妊娠したために籍に入れたそうです。 そこで私と妹は認知してくれていますが戸籍上氏名が変わった事はありません…
高額医療費制度?について教えてくたさい!💦 今年の1月に、分娩費用が全部で70万ほどの個人病院で出産しました。 出産一時金?の42万+予約時に支払った10万で52万、それに足りない分の18万ほどを退院時に支払いました💡 実質 28万の自費です。 それと、予定日を超過してしまい、…
「医療費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…